日本のうまい

『日本のうまい』は厳選された日本産の食材で作る調味料屋です。近未来、世界から注目を浴びる新しい日本の名物を目指します。

栃木県那珂川町から『おんせんフグ』デビュー!!

2011-07-29 11:31:16 | 食の真実
栃木県那珂川町にて養殖「温泉トラフグ」がデビューをしました。

以前から、宇和島でも山奥での養殖フグが行われていますから、栃木は後追い産業となる訳ですが、どちらも同様に海水では無く人工塩水を使っているため、海底に潜む微生物がいません。


これにより本来、フグ毒であるテドロトトキシンが生成されずに無毒化したフグが育つと言います...


ま、だからと言って大分県の様に肝を醤油に溶いて食べようとするのは安直な考えである訳でして...

何故なら、この養殖フグと天然フグ、従来の海水養殖フグはみんな同じ姿で見分けが付かないんです...


その場で捌いて食べるならいざ知らず、現在の様な複雑な流通網だと無毒フグに天然フグが混ざり込む事も十分に考えられますし...


やはり、肝を食べるのは断念して、素直に低薬品の養殖フグの誕生を喜ぶべきなんでしょうか...

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。