日本のうまい

『日本のうまい』は厳選された日本産の食材で作る調味料屋です。近未来、世界から注目を浴びる新しい日本の名物を目指します。

5月14日(火)のつぶやき

2013-05-15 02:53:24 | 食の真実

9秒
頭痛が酷い...6年前の事故の後遺症が再び... ナイフが脳天に突き刺さった様な痛みが... これが『低髄圧症候群』の辛い症状...


頭痛の原因が判明!?犯人は「新玉ねぎ」。フルーツ味噌だれ用のベースになる玉ねぎ20㎏を仕込んでるこの作業に原因があった…(-_-;)


(@_@;)え?「新玉ねぎ」!?体に良いはずの食べ物がなんで!?って思う人多いんだろうけど、「新玉ねぎ」ならではのワナがあったのを、すっかり忘れてた…(-_-;)


玉ねぎに限らず、実は偏頭痛をもたらす食品があります。
ピザ・玉ねぎ・チーズ・レバー・キムチ・ヨーグルト・オレンジ・ピーナツバター...
これらには偏頭痛をもたらす成分の"チラミン"が多く含まれていて、今が旬の『新玉ねぎ』には多量に...そして、20kgと言う量も手伝っていました。


私は"日本のうまい"と言う屋号で身体に優しい調味料を作っていますが、日夜、食品成分とにらめっこしながら、商品開発をしていますが、そんな私にも盲点がありました...


チラミンは血管を非常に拡張させる物質のため、成分を多く摂取すると、「ズキンズキン」と痛みを感じる片頭痛を起こすことがあります。まさに風邪と似た症状...
新玉ねぎのシーズン、ひょっとしたら『チラミン』の作用も疑った方が良いかも知れません。


チラミンが体内にたまって、発汗、動悸、頭痛、血圧上昇、吐き気などの症状を感じたら、冷やして安静に。冷やすことで拡張した血管が縮小し、痛みが治まってきます。


ちなみにすべての方に症状が現れる訳ではありませんので、ご安心を...
特に私の場合は、すべて一人で業をこなしてるせいもあって陥った稀なケースですので。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。