カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

実生にチャレンジ!その3 交配番号“SN-3”

2006年08月21日 00時12分33秒 | ■「実生」関連

■交配番号“SN-3”の8月20日(日)の様子です。
7月21日(金)に受粉した
Blc. Chia Lin‘The Sun’x (Blc. Triumphal Coronation‘Seto’x Lc. Bonnet‘Fiesta’)です。少し膨らみ始めました!

この交配は以下の条件のクリアを期待した交配です!
・真っ赤な花色
・極整型の花容
・展開の良い花弁
・大きな黄目が入るリップ
・巨大輪
・コンパクトな株姿
等々

※今のところ、“年に1交配”を目標にしています。




■Blc. Chia Lin‘The Sun’AM/OSROC
ブラソレリオカトレヤ チア リン ‘ザ サン’
・真っ赤な花色
・整型の花容
・コンパクトな株姿
上記3つの条件はクリア!


● 別個体 Blc. Chia Lin‘Pau Ching Tien(包青天)’の記事は、こちらをクリック!



■Blc. Triumphal Coronation‘Seto’AM/JOS x Lc. Bonnet‘Fiesta’PC/JOS
ブラソレリオカトレヤ トライアンファル コロネーション ‘セト’ × レリオカトレヤ ボンネット ‘フィエスタ’
・極整型の花容
・展開の良い花弁
・大きな黄目が入るリップ
・巨大輪
・コンパクトな株姿
上記5つの条件はクリア!


●Blc. Triumphal Coronation‘Seto’AM/JOS x Lc. Bonnet‘Fiesta’PC/JOSの記事は、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 9

2006年05月16日 02時40分53秒 | ■「実生」関連
 以下にご紹介する「R33」と「S-7」は、僕の大好きな濃色の赤花を生み出す可能性の高い交配です。未だかつてない、素晴らしい新花の誕生を夢見る日々は楽しいです!


■サンセットさんから頂いた交配名「 R33」の2006年5月13日(土)の様子です。なんとか無事にここまで育ってくれました。近々、2号素焼き鉢に植え替える予定です。
※今回、撮影方向が逆でした!スミマセン!(汗)



■サンセットさんから頂いた交配名「 R33」の2006年1月21日(土)の様子です。


■「 R33」の2005年12月18日(日)の様子です。


■「 R33」の2005年10月2日(日)の様子です。


■「R33」の2005年8月6日(土)の状態です。
苗の中心部から発生していた新芽が大きく育ってきました!



■「R33」の2005年7月30日(土)の状態です。


■「R33」の2005年7月2日(土)の状態です。


■「R33」の2005年4月24日(日)の状態です。



■四国巡礼さんから頂いた交配名「S-7」の2006年5月13日(土)の状態です。こちらも、なんとか無事にここまで育ってくれて近々、2号素焼き鉢に植え替える予定です。
※今回、撮影方向が逆でした!スミマセン!(汗)



■四国巡礼さんから頂いた交配名「S-7」の2006年1月21日(土)の状態です。


■「S-7」の2005年10月2日(日)の状態です。


■「S-7」です。2005年8月6日(土)の状態です。


「カトレヤの育種・交配・実生」について、興味のある方は「サンセットさん」のホームページ、『Rie's Cattleya』を是非、ご覧下さい!
カトレヤの「色彩の魅力」「交配・実生」について、非常に「興味深く」「面白く」魅せて頂けるページです!!


●「サンセットさん」のWebサイトが5月10日に更新されてます!こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 8

2006年01月27日 08時30分46秒 | ■「実生」関連
 以下にご紹介する「R33」と「S-7」は、僕の大好きな濃色の赤花を生み出す可能性の高い交配です。未だかつてない、素晴らしい新花の誕生を夢見る日々は楽しいですよ!


■サンセットさんから頂いた交配名「 R33」の2006年1月21日(土)の様子です。


■「 R33」の2005年12月18日(日)の様子です。


■「 R33」の2005年10月2日(日)の様子です。


■「R33」の2005年8月6日(土)の状態です。
苗の中心部から発生していた新芽が大きく育ってきました!



■「R33」の2005年7月30日(土)の状態です。


■「R33」の2005年7月2日(土)の状態です。


■「R33」の2005年4月24日(日)の状態です。



■四国巡礼さんから頂いた交配名「S-7」の2006年1月21日(土)の状態です。


■「S-7」の2005年10月2日(日)の状態です。


■「S-7」です。2005年8月6日(土)の状態です。


「カトレヤの育種・交配・実生」について、興味のある方は「サンセットさん」のホームページ、『Rie's Cattleya』を是非、ご覧下さい!
カトレヤの「色彩の魅力」「交配・実生」について、非常に「興味深く」「面白く」魅せて頂けるページです!!


●「サンセットさん」のWebサイトが1月21日に更新されてます!こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 7

2005年12月20日 12時31分20秒 | ■「実生」関連
※すみませーーん!!
2ヶ月以上も空けてしまいました(汗)
画像の通り、順調に育っておりま~す!


■サンセットさんから頂いた交配名「 R33」の12月18日(日)の様子です。


■「 R33」の10月2日(日)の様子です。


■「R33」8月6日(土)の状態です。
苗の中心部から発生していた新芽が大きく育ってきました!



■交配名「R33」7月30日(土)の状態です。


■交配名「R33」7月2日(土)の状態です。


■交配名「R33」4月24日(日)の状態です。

上の苗は、僕の大好きな濃色の赤花を生み出す可能性の高い交配です。
未だかつてない、素晴らしい新花の誕生を夢見る日々は楽しいですよ~!


「カトレヤの育種・交配・実生」について、興味のある方は「サンセットさん」のホームページ、『Rie's Cattleya』を是非、ご覧下さい!
カトレヤの「色彩の魅力」「交配・実生」について、非常に「興味深く」「面白く」魅せて頂けるページです!!


「サンセットさん」のホームページ『Rie's Cattleya』はこちら!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 6

2005年10月08日 20時22分42秒 | ■「実生」関連

■サンセットさんから頂いた交配名「 R33」の10月2日(日)(先週)の様子です。


■四国巡礼さんから頂いた交配名「S-7」の10月2日(日)(先週)の様子です。


■「R33」8月6日(土)の状態です。
苗の中心部から発生していた新芽が大きく育ってきました!



■交配名「R33」7月30日(土)の状態です。


■交配名「R33」7月2日(土)の状態です。


■交配名「R33」4月24日(日)の状態です。


■四国巡礼さんから頂いた交配名「S-7」です。8月6日(土)の状態です。

上の苗は、僕の大好きな濃色の赤花を生み出す可能性の高い交配です。
未だかつてない、素晴らしい新花の誕生を夢見る日々は楽しいですよ~!



■サンセットさんのオリジナル交配「R12」の開花例
 この画像は2年前に高松の高橋洋蘭園さんで撮影したものです。
 今までに無い「個性的な趣」を持った素晴らしい花です。
 ウチにも1株、分けて頂いた同品種の実生株がありますが、さて、いったい、どんな花が咲くでしょうか?とにかくこの冬の開花が楽しみです!
 運良くこの画像と同じような花が咲いてくれたら、個体名は「天に向かって力強く羽ばたいているような花容」と「燃えたぎるマグマのような鮮やかなオレンジの花色」から「炎の中から産まれる」と言われている伝説の鳥、「鳳凰」にちなんで「Houou」=鳳凰(ほうおう)にさせて頂きたいと思っています!


「カトレヤの育種・交配・実生」について、興味のある方は「サンセットさん」のホームページ、『Rie's Cattleya』を是非、ご覧下さい!
カトレヤの「色彩の魅力」「交配・実生」について、非常に「興味深く」「面白く」魅せて頂けるページです!!

「サンセットさん」のホームページ『Rie's Cattleya』はこちら!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「実生」にチャレンジ!その2 交配番号「SN-2」経過報告

2005年09月08日 12時07分46秒 | ■「実生」関連

■交配番号「SN-2」の8月28日(日)の様子です。
7月10日(日)に受粉した
Blc. Chia Lin 'Pau Ching Tien' × Triumphal Coronation 'Seto'です。
この交配は以下の条件のクリアを期待した交配です!
・真っ赤な花色
・極整型の花容
・大きな黄目が入るリップ
・巨大輪
・株姿はコンパクト
等々



■8月20日(土)の様子です。


■8月7日(日)の様子です。


■7月24日(日)の様子です。

●下の2品種が「SN-2」の交配に使用した品種です

■Blc. Chia Lin 'Pau Ching Tien'開花例
●「Blc. Chia Lin 'Pau Ching Tien'」について詳しくはこちら!


■Blc.Triumphal Coronation 'Seto'開花例
●「Blc.Triumphal Coronation 'Seto'」について詳しくはこちら!

●「サンセットさん」のWebサイト「Rie's Cattleya」が9月6日に更新されています!
ご興味のある方は是非、こちらをクリックして下さーい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 5

2005年08月06日 22時20分26秒 | ■「実生」関連

■サンセットさんから頂いた交配名「R33」です。8月6日(土)の状態です。
苗の中心部から発生していた新芽が大きく育ってきました!



■交配名「R33」 7月30日(土)の状態です。


■交配名「R33」 7月2日(土)の状態です。


■交配名「R33」 4月24日(日)の状態です。


■四国巡礼さんから頂いた交配名「S-7」です。8月6日(土)の状態です。


■サンセットさんから頂いた交配名「R40」です。8月6日(土)の状態です。


■サンセットさんから頂いた交配名「R31」です。8月6日(土)の状態です。

上の苗はすべて、僕の大好きな濃色の赤花を生み出す可能性の高い交配です。
未だかつてない、素晴らしい新花の誕生を夢見る日々は楽しいですよ~!


ご興味のある方は「サンセットさん」のホームページ、
『Rie's Cattleya』をご覧下さい!
カトレヤの「色彩の魅力」「交配実生」について
非常に「興味深く」「面白く」魅せて頂けるページです!!

http://uehara-juku.com/orchid/
※上記アドレスをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 4

2005年07月08日 12時37分49秒 | ■「実生」関連

■Uさんから頂いた交配名「R33」です。7月2日(土)の状態です。


■約2ヶ月前の4月24日(日)の状態です。


■上の2つの画像を見て頂いてのとおり、
これまではあまり外見上の大きな変化が見られなかったのですが
株元に小さな新芽が見え始めました!
これからまた、新たな成長段階に入るようです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗 育成経過報告 3

2005年06月16日 12時41分48秒 | ■「実生」関連

■我が家のベランダの実生苗栽培スペース(6月11日(土)の状態)
右側の育苗トレーがUさんから頂いた交配名「R33」です。
左側はSさんから頂いた「M7」です。


■R33
6月11日(土)の状態です。
葉色が濃く、赤味が出て葉の厚み・幅も増しましたが思っていたよりは
生育がゆっくりです。
やはり、フラスコから出した後の環境変化のショックは大きいようです。
ようやく、根元に小さな新芽が見え始めました。


■4月24日(日)の状態です。


■M7(Sさんから頂いた実生苗)
6月11日(土)の状態です。


■R40(Uさんから頂いた実生苗)
6月11日(土)の状態です。
新芽が出始めました。


■R31(Uさんから頂いた実生苗)
6月11日(土)の状態です。
新芽が元気です!


■Lc. Starting Point 'Unique' AM/AOS
昨日の記事でご紹介した「Lc. Starting Point 'Unique' 」の株姿です。
この時の花径が165mm~170mmでしたので「株のコンパクトさ」が
おわかり頂けると思います。
この株も宝塚の「翠香園さん」の温室にあった十数株の中からの選りすぐりです。
株によっては匍匐茎の間隔が広く、暴れていた株もありましたので
この株は「当り」でした!

現在8バルブで来春には株分けする予定ですので、
ご希望の方は明日17日(金)中にメールにてご連絡下さい。
メールでご連絡下さった方の中からランダムにお一人を選ばせて頂きます。
株をお分けする方には19日(日)中にご連絡させて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生苗「R33」育成経過報告 2

2005年05月24日 12時36分14秒 | ■「実生」関連
昨日は週の初日にも関わらず終電になってしまいました。
会社を出ると、土砂降りの後の大阪の街の夜空に「満月」。
薄雲がかかって物憂げで美しい「朧月夜」でした。
「今膨らんでいるカトレヤの実が上手く育って
運良く大輪で円く、淡いクリーム色の花が咲いたら
「朧月=Oborozuki」という個体名にしよう。」
などと考えながら家路を急ぐ僕でした。

先日、このブログの記事に書いた「2ちゃんねるの件」で
数名の方から励ましのメールを頂きました。
本当に有り難い限りです。
このような方々の支えもあって自分が生きているのだと
あらためて実感しています。
このブログに貼り付けられた薄っぺらい「フォント」で
どれだけ、感謝の思いが伝わるのかは少し不安ですが、
とにかく、心からお礼申し上げます。

「本当に有難うございます!」


■我が家のベランダの実生苗栽培スペース(5月14日(土)の状態)
一番右側の育苗トレーがUさんから頂いた交配名「R33」です。
一番左側はSさんから頂いた「M7」です。
Uさんからアドバイスを頂き、雨が当らない、遮光の強い場所に移動しました。


■5月21日(土)の状態です。
前回に比べてさらに、葉色が濃く、赤味が出て葉の厚み・幅も増しました。


■4月24日(日)の状態です。
フラスコ出し直後と比較して、やや葉色が濃くなった部分があること。
少し葉に厚みが出たこと等の変化が見られます。


■4月10日(日)のフラスコ出し直後の状態(室内のケース内)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする