※2020年12月12日内容更新

於:おかやま蘭の祭典2009
■C. Sargon‘Good Var’
カトレヤ サーゴン‘グッド・Var’
(C. Lustre x C. Hardyana (01/01/1915))
※以下、箇条書きにて
旧属名表記 Lc. Sargon、Sc. Sargon
・非常に原種の血の濃い、シンプルな構成の品種。
・数々の偉大なる銘親たちの重要な親品種。
・Rlc. Medea の親 C. Cleopatra (= C. Virginia x C. Sargon (01/01/1930)) の親。
・Rlc. Norman's Bay の親 C. Ishtar (= C. Sargon x C. Fabia (01/01/1925)) の親。
・Rlc. Dark Eyes の親 C. Mirabelle (= C. Adonis x C. Sargon (01/01/1940)) の親。
・数年前、ある蘭展で Rlc. Norman's Bay の実生選抜個体として出展されていた花に画像のようなフレア状の大きなスプラッシュが入っており、不思議に思っていたのですが、祖先の C. Sargon の個体にこれほど見事にスプラッシュの入る個体があることがわかり納得しました。
・“長老”とでも呼びたくなるような、威厳と貫禄に満ちた美花だと思います。濃色のリップやペタルに大きく入るスプラッシュも非常に印象的で素晴らしいと思います。
◎C. Sargon の親品種の交配
・C. Lustre = C. Callistoglossa x C. lueddemanniana (01/01/1907)
・C. Hardyana = C. dowiana x C. warscewiczii (01/01/1896)
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

於:おかやま蘭の祭典2009
■C. Sargon‘Good Var’
カトレヤ サーゴン‘グッド・Var’
(C. Lustre x C. Hardyana (01/01/1915))
※以下、箇条書きにて
旧属名表記 Lc. Sargon、Sc. Sargon
・非常に原種の血の濃い、シンプルな構成の品種。
・数々の偉大なる銘親たちの重要な親品種。
・Rlc. Medea の親 C. Cleopatra (= C. Virginia x C. Sargon (01/01/1930)) の親。
・Rlc. Norman's Bay の親 C. Ishtar (= C. Sargon x C. Fabia (01/01/1925)) の親。
・Rlc. Dark Eyes の親 C. Mirabelle (= C. Adonis x C. Sargon (01/01/1940)) の親。
・数年前、ある蘭展で Rlc. Norman's Bay の実生選抜個体として出展されていた花に画像のようなフレア状の大きなスプラッシュが入っており、不思議に思っていたのですが、祖先の C. Sargon の個体にこれほど見事にスプラッシュの入る個体があることがわかり納得しました。
・“長老”とでも呼びたくなるような、威厳と貫禄に満ちた美花だと思います。濃色のリップやペタルに大きく入るスプラッシュも非常に印象的で素晴らしいと思います。
◎C. Sargon の親品種の交配
・C. Lustre = C. Callistoglossa x C. lueddemanniana (01/01/1907)
・C. Hardyana = C. dowiana x C. warscewiczii (01/01/1896)
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。