※2021年09月26日内容更新(新画像追加等)

栽培・画像提供:四国巡礼さん
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’
(C. Shellie Compton x C. Moscombe (18/06/1997))
旧属名表記 Lc. White Spark、Sc. White Spark
セミアルバ系の有名優秀花にして、近年、優秀な親品種としても頭角を現している C. Shellie Compton とスプラッシュ系花の銘親 C. Moscombe との交配。
<個体‘Panda’について>
・個人的には最近のスプラッシュ系花の中では、花色、配色等が美しく、かなり気に入っている花です。
・花径16cmを超えるような大輪の立派な花を咲かせるには、やや栽培技術を要するようです。
●C. White Spark についての記事は、こちらをクリック!
<C. White Spark‘Panda’画像集>

出展=山本一雄さん(神戸市)(2019年1月中旬、於:日本・蘭協会 総会)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

出展=山本一雄さん(神戸市)(2019年1月中旬、於:日本・蘭協会 総会)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

於:第27回 明石ラン展(2013年1月、花径約17cm、※ここまで大きな花にはあまりお目にかかれないと思います。)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

於:高橋洋蘭園さん(高松)2010年12月中旬
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

花径約14cm(画像悪くてスミマセン!)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

栽培・画像提供:四国巡礼さん

■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’
(C. Shellie Compton x C. Moscombe (18/06/1997))
旧属名表記 Lc. White Spark、Sc. White Spark
セミアルバ系の有名優秀花にして、近年、優秀な親品種としても頭角を現している C. Shellie Compton とスプラッシュ系花の銘親 C. Moscombe との交配。
<個体‘Panda’について>
・個人的には最近のスプラッシュ系花の中では、花色、配色等が美しく、かなり気に入っている花です。
・花径16cmを超えるような大輪の立派な花を咲かせるには、やや栽培技術を要するようです。
●C. White Spark についての記事は、こちらをクリック!
<C. White Spark‘Panda’画像集>

出展=山本一雄さん(神戸市)(2019年1月中旬、於:日本・蘭協会 総会)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

出展=山本一雄さん(神戸市)(2019年1月中旬、於:日本・蘭協会 総会)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

於:第27回 明石ラン展(2013年1月、花径約17cm、※ここまで大きな花にはあまりお目にかかれないと思います。)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

於:高橋洋蘭園さん(高松)2010年12月中旬
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’

花径約14cm(画像悪くてスミマセン!)
■C. White Spark‘Panda’
カトレヤ ホワイト・スパーク‘パンダ’
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。