たかっしーの野菜畑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

玉ねぎ苗

2021-09-23 19:33:35 | 玉ねぎ

9月11日に播種した早生玉ねぎの苗は、5cmくらいに成長しています。

1週間遅れの9月17日に播種した奥州玉ねぎは、今朝発芽していました。

去年は、早生は1畝に2筋だったので、よく育ったのだけど、晩生玉ねぎは、1畝に4筋も植えてしまって結構密になり、生育が悪かった。

無肥料で作る場合、少ない養分を取り合いになったんじゃないかと思ったので、今年は1畝に2筋植えにしようと思ってます。

 

早生玉ねぎの苗の様子

晩生玉ねぎ苗が発芽しました。

 

大根は、本葉2枚です。

ペットボトルキャップの中の大根は、3本から1本間引いて2本に。

ペットボトルキャップとペットボトルキャップの間に、1粒づつ蒔いた種も発芽しています。

キャップでガードしていないけど、今のところ虫食いが見られない。

多分、優秀なガードマンがいるに違いない。


オクラ

2021-09-14 19:42:11 | オクラ

夏野菜がほぼ失敗に終わった中で、オクラだけは、まだまだ元気に実をつけてくれています。

ニンニク跡地に、不耕起で直播し、無肥料・無農薬で栽培しているのですが、8月に入るまでは他所の畑のオクラと比べると半分くらいの大きさしかなく、生育を心配したけど、今は肩の高さくらいまで成長しています。

多分思うに、少ない養分を求めて縦横に根を張るのに時間が掛かったのかなと。

だから今は十分に根張りができて、沢山実を付けられるようになったんじゃないかな。

 

収穫したオクラは朝ごはんの冷奴にのせて、美味しくいただいています。

取り遅れて少々大きくなっても、栽培している白オクラは柔らかくて甘いです。

 

まだまだ元気なオクラの木

 

今日の収穫

 

ミルサーでみじん切りにして

 

冷奴で美味しく頂きました。

 


大根発芽

2021-09-13 20:00:10 | 大根

先週の金曜(9/10)に播種した大根が発芽していました。

大根を播種した場所は、里芋を植えている畝で、5日前に草刈りした時、結構空いているスペースがあるのを見つけていました。

種は、40cm間隔に1箇所3個づつ蒔きました。

虫除けに、ペットボトルキャップをしておきました。

ただ、週末に台風14号が通過しそうなのが不安です。

 

里芋は、土寄せ出来ていなかったので、生育が悪いです。

 

播種の5日前は草ボウボウでした。

草を刈って大根を播種。

全て発芽していました。

 

 


今朝の作業

2021-09-02 21:55:34 | 畑の様子

今朝は、伸びに伸びた草の整理を行った。

「今朝は」と書いたが、ほぼ毎日なのだが。

雨が続いた頃から畑に行く機会が減って、その頃から一気に草の成長スピードが早くなって、畑に行くたびに少しづつ刈ってるけど、全然追いつかない。

不耕起で草マルチでの栽培なのだから、草は大切な資源だけど、このままでは秋の野菜が植えられない。

それにやはり畝の中に草が生えすぎるので、ビニルマルチを草マルチの上から賭けようかと思ってます。

土の中のミミズや微生物の餌となる草マルチは必要だし、でも草マルチだけだと地面に日光が当たる場所から草が生えてくる。

だから日光を遮れるビニルマルチは、やはり有効な手段だと思うようになってきた。

しかも、今年は去年の1.5倍の面積に拡大しているので余計に。

 

南1 刈取前

南1 刈取後

南2 刈取前

南2 刈取後

南3 刈取前

南3 刈取後 一部ビニルマルチしていたので草は生えていなかった。