にじの木通信

小さな家族の日々のこと。
安心安全栽培の菜園も、カメの歩みで一歩ずつ。

出た♪人参の芽

2014-03-28 00:17:25 | 野菜
今日は夕方の畑で・・急に雑草が伸びているので草ひきをしていました。温かくなってグンと成長したのかな?と感じる背丈で。

ホトケノザやカラスノエンドウは残して、いかにも種の飛びそうな草をひいて回って、ひとまわりするとまた伸びている気がしてひいて(夏はほんとにそうなりますが、今日は気のせいでしょう…)

そして畝を見てみると、伸びているではありませんか!!黒田五寸
うれしくて思わず携帯を取り出して撮りました。




天王寺かぶも成長して双葉がかわいい~




ああ生きている、うれしい畑に春が来ているなと感じます。



今日はハーモニーさんでイーエムボカシを買ってみて、畑に一袋分撒いて、畝によって土と混ぜたり、土の上においたままにしておきました。まだ小さなたまねぎの畝にも必要な気がして撒きました。



ここは混ぜて、種を植える準備に~
土は雨を吸ってしっとりし、藁など鋤きこんだからかふわふわとしていい状態に思えました。


種は土に帰れると、感謝でいっぱいなんでしょう。命のはなを咲かせる、次代を作るチャンスですから。だからか、ちょっとでもお世話をさせてもらうと、気持ちを向けると、感謝がいっぱい返ってくるような気がして~元気をもらいました
まあ思い込みでもなんでもいいかな、楽しくできたなら~。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿