にじの木通信

小さな家族の日々のこと。
安心安全栽培の菜園も、カメの歩みで一歩ずつ。

思い出した種

2014-04-03 21:59:08 | 野菜

ミズナの対には、からし菜を植えたのでした。




ミズナは昨年も、条件の違う幾か所かに植えたんですが、鉢植えのものが一番育ってほそーーく長ーく収穫でき今も残っていて、黄色の花をきれいに咲かせています~

春はいろんなところで、さまざまなな菜の花の見られる時期でもあり、うれしくなります。

ブチ
猫ちゃんの後ろ姿が移っていますが、本日うちに、4歳のミケ猫ちゃんが来てくれました。もちろんまだ家に慣れなくて隠れていますが、そのうち慣れてくれるそうです




それから今年は家のねきに、つうしがたくさん育っていました。




こちらは庭先のプランターの玉ねぎ
土のよくなるものも入れたりしたらか、ホトケノザがたくさん生えていて土を覆っていて、水やり要らず。

こんな風な共生が畑でも理想で夢でもありますが、周りの先輩方は雑草をきれいにひかれる方が多いので、私もご迷惑にならないようにと思って合わせるようにしています。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿