今日は平成30年(2018年)4月28日(土曜日)先負です。
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 おはなしのタネ があれば幸いです。 (^^)
今日は何の日~4月28日はサンフランシスコ平和条約発効記念日
1951年(昭和26年)の9月8日に、サンフランシスコで連合軍と日本との間に「対日平和条約」が調印され、翌年の1952(昭和27)年4月28日にその効力が発生、日本の主権が回復、国際社会に復帰された記念すべき日。
4月28日は缶ジュース発売記念日
1954(昭和29)年、明治製菓が日本初の缶ジュース・明治オレンジジュースを発売しました。
松下幸之助一日一話 2018年 4月28日
会社は道場
仕事というものは、やはり自分でそれに取り組んで、体得していかなければならないものだと思う。しかし自得していくには、そのための場所というか、道場とでもいうものが必要であろう。
ところが幸いなことにその道場はすでに与えられている。すなわち、自分の職場、自分の会社である。あとはその道場で進んで修行しよう、仕事を自得していこうという気になるかどうかということである。しかも会社という道場では、月謝を払うどころか、逆に給料までくれるのだから、こんな具合のよい話はない。このような認識に立てば、仕事に取り組む姿も、謙虚に、しかも力強いものになるはずである。
今日のつぶやき雑記
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
4月28日(しがつにじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から118日目(閏年では119日目)にあたり、年末まではあと247日ある。誕生花は日本サクラソウ、ローズマリー。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は良く晴れています、気温も上がり暑くなるそうです。
気温の温度差に身体がついていきません。着る服にも困ります。
昨日は朝から晴れて歩くと昼間は暑かったです。
つつじの花は前日の雨で水分をもらい元気に咲いています。
春になると身体は少し不調です、左肩と背中にハリがあり左足の裏が痛いです。
毎日いろいろあり精神的に少し疲れています。
今朝もラジオを聴いています。
番組もいろいろ変わりましたので馴れるまでは時間がかかりそうです。
朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥しています。黄砂も花粉も飛んでいます、マスクなどして風邪・花粉対策などをしましょう
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。