
初めてへちまの苗を植えてから半年が経ちました。蔓が巻いたといってはキュン💗となり、花が咲いてると気づいては撮影大会📱✨一苗でたいへん楽しませてもらいました。
家を出入りするごとに観察したい🤩ので、当初のグリーンカーテンとしての窓際ではなくずっと玄関脇に置いてましたが、一番の目的であるへちまたわしはほそーいのが2本できそうです。
雌花が全然つかなくてやきもきしましたが、苗が一つだけだと自家受粉?とかで弱くなるので、なかなか咲かないそうですね。それが…なぜ…蔓も枯れかけの今になって連打で咲くのか😅 これももう大きくならないかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます