為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

息抜き..

2009-09-10 | 作業
最近は仕事や学生指導もあり,休日も職場通い(涙...




 以前,働いていた職場の上司から,
「仕事は職場,休日は仕事のことを忘れることも必要」
ということを結構言われたことがあります..




もちろん,人によりけりなのでしょうが, 仕事の事をずっと考え,
クライエントの事を考え過ぎると, 上手くいかない場合なども,
セラピストが自分自身を責め続ける結果となる..




このような思いから伝えてもらったことだと思っています..
でも,どうしてもクライエントの事を考えることって,正直結構多いです.
ふとした瞬間… あの人もこのような作業を好んでいた…
 こんな環境だったら…
こんな介入だったら…
少しはいい方向に向かうんじゃないかなぁ??って..




 実際,こんな経験から新たなきっかけや糸口を見つけ,
 いい方向に向かうことって多くあった気がします..




だから,現在も,考えることをしないというのは難しいことです..




ということで… 自分自身にも適切な作業バランスを保つために,
 半ば強制的にではありますが,息抜き的な作業を行うように心がけています..




今回の息抜き的作業は…
「写真を撮ること」
「普段とかけ離れた雰囲気で食事をすること」




その一部を紹介..




今回作業環境で用いた場所は,
『磯くわはら館』


磯くわはら館

入り口をくぐると…
オープンテラス..




いろんな花が咲いていました..



そして入り口にあったメニュー..


メニューの一部

店内に入ると…


店内の雰囲気

テーブルには…




そして食事の準備を店員さんが行い…
雰囲気が変わりました..


テーブルセッティング

食事の時って,結構いろんな道具を使うということを改めて実感..
フォーク,スプーン,ナイフというカテゴリーに分けられますが,
微妙に大きさが違ったり…





このような照明の下で食事を頂きました..





今回,注文したのは…
『おすすめランチ:1995円』

紹介します..















とりあえず,店員さんからちょっと警戒されながらも,
何とか全てのメニューを撮影してみました..





いつもと違った雰囲気で食事をすると,
同じ食事でも時間がゆっくりと流れているようで,
気分もリラックスできました..





皆様も,機会があれば是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (727)
2009-09-11 22:41:33
ハハハ、何処かの調査員と疑われたんじゃ
ねーか、それこそ星3つなんて言えばお代は
要りませんやったかもね。
返信する
星3つ.. (管理人)
2009-09-12 20:31:52
>727さん
確かに..

結構注目されていました(涙...

携帯やコンパクトデジカメではなく,
一眼レフですから..
返信する

コメントを投稿