アロマナース 森の聲だより

ハーブ・アロマテラピーフォーラム

10月27日に東邦大学薬学部公開セミナーに参加してきます。

第4回のテーマは「見て、聞いて、作って試すハーブ&アロマ」!

学内にあるハーブガーデンを散策したり、

ハーブの歴史やエピソードなども聞けるそうです。

私が一番興味あるのは午後からの実習です。

なんと江戸後期の外科医、華岡青州の処方に従って紫雲膏を作ります。

名前だけは知っていましたが、

実際使った事もなければ見たこともありません。

どんな成分から出来ているのかさえわかりません。

そんな紫雲膏を実際自分で作れるなんて

考えるだけでもわくわくしてきます。

詳しい話はセミナー後アップいたしますね。


二拠点生活始めたフリーのアロマナースの日々のこんな活動!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「勉強してきました」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事