プープーノアとこまめと一緒に

ノア2021.5.29に虹の橋に
こまめ2020.8.18 
2021.11.3縁あって我が家に

焦ってきました

2007年06月08日 21時20分20秒 | 訓練お教室編

今日は天気が崩れるということでいつもより早めにお教室に出かけました。

ノアはいつもどおりのお迎えです。

迎えに来るときにクレートに入れて連れて行ってもらうんです。

半チョークの首輪をつけるときに未だに抵抗します。

どうするか???

歯をむき出しにして噛むぞぉ~~~って顔してます。

実際最近まで噛んでました。

今は歯をむきますが(証拠写真を次回頑張ってみます)一応首輪をして、「ハウス!!」って言ったら中に入っていきます。

そしてしばしの別れです。

そして私は合羽に傘、濡れたときのためのタオル・・・・準備は万端!!

いざ出発!!!

河川敷に着くと・・・・・雨はどこ???ってなぐらいえぇお天気ですわ。

おまけに暑い~~~~~~

今日はハードルが直線に置かれていました。

スピードを出すために必死で走ります・・・私がですよ。

自慢じゃないが陸上はてんでダメでして・・・運動会なんかビリっけつでしたの
今じゃ~かなりの体重オーバー、ドッタンバッタンと走っておりますのよぉ~~必死で・・・・・
この年になってこんなに必死で走るとは夢にもおもわなんだ
アッ年は想像はしないで下さいね

直線はスピードが出ていたそうですが、私的にはまだまだだと思っています。

服従は近くで他の先生が犬の爪を切っているのを凝視!!動きません・・・・

先生いわく「ノアにあんなにガン見されたのは初めて」っておっしゃっていました。

こんなんで競技会は大丈夫かぁ~~~不安です。

でもオフシーズンのためにどこが欠点なのか知ることも大事だと言われ出ることにはしました。

癖のある犬、予想不可能、訓練士さんにもノアは未知の世界です。

 

 


ノアの寛いだ姿

 

 

 

 


犬広場ブログトイ・プードル

犬ブログ広場 トイプードルブログへ