プープーノアとこまめと一緒に

ノア2021.5.29に虹の橋に
こまめ2020.8.18 
2021.11.3縁あって我が家に

またまた過保護にしてしまそう

2008年03月10日 21時08分52秒 | Weblog

今朝はお天気がややこしい・・・・・
訓練に行こうか、それとも曜日を変えようかと迷って、電話を入れてみた。
「今日昼からは天気って言ってましたし、足場も悪くないですよぉ~~~」
って事でしたので、アジ道具が出ているのなら行きますってことにしました。

あと3回で河川敷にも行かなくなるので、アジはしたいなって思っていたので・・・・

 

お迎えの時、何時もの事ですが、ブルブルと震えるノアです。
これは無視して、連れて行ってもらいますが、今日はハァハァとした息・・・・
緊張????
ちょっと気になったんで、お迎えにきてもらった時にも聞いてみたんですが、「病気じゃないのなら、気にしないように」「ノアがこうなったのも、○○さんが気にするからですよ」
~~~~わかってんですよ、わかってるんですが、この過保護が直せません。

 

病気じゃない、病気じゃない・・・・・・・ではいってらっしゃ~~~~~~い

 

今日は知った飼い主さんはいらっしゃらなくって寂しかったです。

お天気も回復して、気温も上がり、私的には丁度いいのですが、ノアはもう少し気温は下がり気味がいいんでしょう。

 

今日も脚側は、余所見をさせない、許さないって事を重視しつつ練習です。
行進中の伏臥が、どうも2段階(座ってからの伏せ)です。
声をきつめにして、少し誘導の手を使います。
すると一発の伏臥が出来ています。

行進中の停座はまぁまぁの出来です。

 

ノアの得意な跳び系・・・・なぜか私のコマンドとのタイミングが合わないんです。
ちゃんと顔は見ているのに・・・・・・最近たまになります。
これは原因をハッキリ知らなきゃダメです。

 

そして、先生との練習で気がついたんですが、ノアは最後の座るときに、周りを確認してから座っています。
ビビリですから、後ろにいられるのをすごく嫌がります。
だから確認・・・・そこで完全に余所見ですもんね。
後ろで見ていてそれがよくわかりました。

 

今日の脚側は、だいぶ良くなってきていますねって言って頂きました。
ホッ!!!脚側が綺麗にっていうのが、私の一番の理想ですから・・・・

 

アジリティ・・・・・最初の2回ぐらいは、私が一緒にスタートだと、追いつかない
ノアが走っています
後はへばっていましたけど・・・・・

 

今日は写真がありません。
先生との練習も真剣に見ていて、撮るチャンスがありませんでした・・・・・

 

 


犬広場ブログトイ・プードル

犬ブログ広場 トイプードルブログへ