
おはよー

朝から食旺盛なのかな?

朝ごはん、馬肉2g、ごはん7g(白米、胚芽押し麦)、甘酒、お好み焼き
16g(豚肉、エゾシカ肉、サツマイモ、山芋、生姜、人参、舞茸、
キャベツ、りんご、卵、オリーブ油)、30㏄ + ウルソ、アピナック、
アポキル、コンセーブ、プレドニゾロン、ビクタス、ガバペン

立つ勢いのノア

勢いがすごい

完食しました

食った、食ったーーー

母と妹が買い出しに出ている間のお二人さん

ずっと立って待ってます

お昼ごはん、牛肉25g、ごはん12g(白米、胚芽押し麦)、お好み焼き21g
(豚肉、エゾシカ肉、サツマイモ、山芋、生姜、人参、舞茸、キャベツ、
りんご、卵、オリーブ油)、40㏄

まろんが欲しそうに見てるけど
これはノアさんのご飯だから💦

さぁ~お食べ

まろんはノアが落とすの待ってるし

ノアはマイペースで食べてる

完食しました

残念・・もうないんだ😢

うんいいよ 寝てもいいよ

今日は午後からの通院です
土日はどうしても病院の予約が取り合いになってしまうので仕方ない
2021.2.13 ぶるぶる
2021.2.13 ひょこたん歩き
体重が2.95kg
心雑音は前回と変わらず
ぶるぶるすること、ひょこたん歩きを見ていただき
腰、足の状態もチェックしてもらう
腰、足の状態もチェックしてもらう
抗生剤は今日まで、痛み止めのガバペン錠 今まで⅟16から⅛に増やす
ガバペンは発作にも効果があるらしい
ガバペンは発作にも効果があるらしい
抗けいれん剤、ステロイドはあと一週間そのまま続ける
ステロイドを飲んでいるので来週肝臓の検査をすることになりました
いつもかかりつけで検査している腎臓の検査と胆泥症と腎臓で血圧下げる薬を飲んでいるのでそちらも出してもらうことにしました
今の状態での移動も負担になるので、発作を診ていただいている病院でお願いすることにしました
いつもかかりつけで検査している腎臓の検査と胆泥症と腎臓で血圧下げる薬を飲んでいるのでそちらも出してもらうことにしました
今の状態での移動も負担になるので、発作を診ていただいている病院でお願いすることにしました
これはかかりつけの病院でも相談して決めました
来週はご飯抜きでの検査になります
来週はご飯抜きでの検査になります

左から痛み止め、ステロイド、抗けいれん剤

晩ごはん、馬肉30g、ごはん12g(白米、胚芽押し麦)、甘酒、お好み焼き22ℊ(豚肉、エゾシカ肉、サツマイモ、山芋、生姜、人参、舞茸、キャベツ、りんご、卵、オリーブ油)、45㏄ + ウルソ、アピナック、コンセーブ、ガバペン⅛、アンチノール1cap、生酵素

自分で食べたいってぐらい食欲がある

完食です
ミルク30㏄も飲んでました