今話題になっている年金問題、皆さんご自分の物は確認されましたか??
昨日社会保険庁のHPでIDを取ろうと登録・・・・・これにも時間がかかるそうです。
土曜日に実家に行った時に母や妹と話していると、証明するものをもっているらしい・・・
なんと素晴らしい親子なんでしょう。
って私も娘なんですが、そんな昔の領収書なんて置いていないわ!!
通帳も一部処分をしてしまっているし、で探しまくりですわ。
あぁ~~~~どうなるんでしょう??
ってまだ記載漏れがあるかわからないですけど不安ですね。
で年金はあてにならないからってtotoを購入しました。
キャリーオーバーがあったからなんですが・・・・見事ハズレておりました。
そして、またまたキャリーオーバーの額が増えています。
なので今週も買ってみるつもりです。(買わにゃあたらん!!)
今日のノアはお教室です。
他の方が来られていないので、ノアだけでアジリティと服従どちらもしました。
服従は久々にいい脚側行進だったと言って頂きました。
これが毎回出来るようにせねば・・・・
で今日所長からノアのサイズ測った方がいいん違います???
へぇ~~~~????ノアの体高が高いの違うか、ミディアムクラス??
こんな話しをしていて、確かトイって28cm以下だったはず。
家で測ってみるとミディアムクラスではなかったんですが、30cmはあったみたいです。
測り方があっているか自信がないので、次回確認してみますね。
ノアってトイサイズじゃないかも・・・・です。
足長ってこと??
ボンも意外に足長く感じるネン。 ←プチ自慢かよ!
競技会に出るためにサイズとか測って、ボクシングみたいに○○級とかあるん??
マンツーマンで訓練できてラッキーやな☆
ボンも意外に脚側歩行とツイテは得意ですネン。←出たっ 自慢
理想は26cmってね。
ボンちゃんも足長いよねぇ~~~
家もだよってちょい自慢!!
アジリティはハードルとか障害物の高さが変わるのよ。
だから、そうそう・・ボクシングのように分けてるよ。
ボンちゃんは脚側得意??
あれがバシって歩けたら気持ち良いよね。
愛やラブも以前体高を測った時30センチ近くあったように思います。どこを測るのかわからないので背中の一番高いところを測っていたと思うのですが。正確な測り方がわかりません。でも3Wanは競技に出るわけではないのでどうでもいいか。
年金ニュース見てるとみんな漏れがあるような感じやねぇ
年金問題、どうなるんでしょうね~不安ですよね。年金も当てにならんからtotoを買う!ノアママの男前な野望に拍手です
またまた日記読んでほ~っと頑張り具合に感心!
でもママの言うとおり 育て方も十人十色…でもみんな愛されてることだけは 変わりないですね。
足首無理しなぃで下さいね!!私も介護って仕事柄 腰とか足とか痛めることがあります。
けど具合よくない時は整体とか行くと だいぶよくなりますよん(^-^)
お大事にしてくださぁ~い♪
ノア君体高があるんですね~タップなんてノア君じゃ 比にならないデカさですよ~笑!
38とか40はありそうなデカさでございまする!!!
ノアはトイ・プードルの標準だと思っていたんです。
だからミディアムクラスなんて絶対にないって思っていたんですよ。
それで家で測っていったら30は超えていたんですね。
トイ・プードルって28cm以下って本に載っていたから、ノアは育ちすぎた??のかしらって思って・・・
もう一度正確な測り方を聞いてきます。
トイサイズのこの方が少ないのかしら???
どちらもショーには出れないよね・・・って出せないけどね。
年金やっぱ漏れがたくさんあるんやぁ~~~
つい最近変だったから直したはずなんだよ。
それが正確に出来ていることを祈るわ。
今通帳のチェックをしているところだよ。
今サイズ変更の手続きも出来るって読んだと思うんだ。
正確な測り方を教えてもらって、同好会に入会するかも・・・
そのときは会計か書記ぐらいでよろしく!!
toto今日買ってきたよ~~~~~
当たればでかいよね・・・
それは十分判るわ。
タップくん立派にミニチュアサイズじゃない??
ノアもそうなんだろうか~~~
私は大きい子が欲しかったから大きいのはいいんだけどね。
足は固定したら走りにくいし、使いながら治すしかないですね。
ちぃさんは腰大丈夫ですか??
私の友達で看護師の子がだいたい腰の持病持っていたよ。
お互い気をつけようね。