プープーノアとこまめと一緒に

ノア2021.5.29に虹の橋に
こまめ2020.8.18 
2021.11.3縁あって我が家に

ドッグダンスのレッスン・・ちょっと光が見えてキターー

2015年09月12日 21時44分50秒 | ドッグダンス

先週の失態があっので、昨日寝る時にはちゃんと起きるぞぉ~~~~と気合が入っていたせいか
目覚ましより少し早めに起床

そのまま起きて朝の準備を始める

 

今朝も食欲があるようで定位置で待機

朝ごはん、ラム肉24g、もずく3g、セロリ・かぼちゃ・小松菜10g、50cc

ちゃんと待ってまーーーす

 

今日も午後からノアもまろんのお教室に行くので実家にGO

 

一応歓迎をしてくれるまろん
玄関にシッポふりふりでやって来てご機嫌さんのまろん 

 

大好きな妹にへばりつくノア

よかったねぇ~~~~~

 

こちらあぶれたまろん

 

今日はノアとまろんのレッスンと休憩をはさんでまろんのレッスンがあります

 

最初はノアとまろんのレッスン

 

まずはマテ

他のレッスンの子たちもいたのですが・・・・見事にプードルばかり

それも白のスタンプー、白のトイプー、なんちゃってアプリのノア、クリームのまろん

なんかねぇ~並んでいるとさぁー
「ノア小汚いなぁーー」って妹に言われた
いやいやいやノアは白じゃないからさぁ~~ 

ノア意外と頑張っていた
まろんはいいわざ見せてくれて、わからないよ~~~細かく動く
ばれてんだけどね 

伏せ

 

マテ

まろんだけを呼んでみました
釣られずにリアはよく頑張りました

 

まろんがオビをしている間はノアがマテ

すぐ隣で初めましてのトイプーさんが歩くのでチョロチョロ気になっているようですが
頑張ってました 

 

次はノアの番です
まろんはマテ状態 

オビ練習

ちょっとだけ動画を・・・・・・・まだまだ挙動不審な動き方のノア

前停座が私の時よりいい感じにできてるのよねぇ~
 

 

このあとダンスの前半の構成をしましたが、最初のまわれでノアが固まって動かない
なんでだぁーーーーー

1週間頑張ったんだけど・・・・・・

お花を咥えるのも拒否があった

それでもちょっとだけ先が見え始めたようで・・・・・競技会には出ることが現実味となって来ました

1時間半の休憩をはさみます


 

最初は私の隣にいたノアが・・・・・あちらへ
仲良し家族風 

ノアは何も注文しないんだよぉーー

私はロールケーキセットをいただいちゃいました

 

休憩後はまろんのレッスン
ほぼ仕上がっているようですので、すぐにノアとまろんのレッスンになりました 

まわれーー

しっかり聞いてます
マテはだいぶできるようになってます 

難関のノアの上をまろんがジャンプ

ノアは怖くて立ってしまう

これは練習あるのみ

前進も・・・・・妹の方を見ながらカニ歩き状態
前進ちゃうや~~ん

と後半は問題がたくさんだし、コンコンと練習あるのみ

今日も宿題をいただいて終わりました

ジャンプーのところがおやつを使いすぎたので、自主練習はせずに戻って来ました 

 

 晩ごはん、鹿肉20g、ブロッコリー3g、20cc

 

ご飯を食べたら爆睡のノア

なので早めに一緒に寝ましょ

 

きっと今日も真ん中の部屋で一人寝をすることでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 


散歩中の出来事

2015年09月11日 22時11分59秒 | ノアとの日常

今朝も元気に起床

朝一にノアにウルトラスーパーアタックをされてちょっとよろけました
小型犬のノアにも負けてしまいそうになる
おやじになってもまだパワフル

 

定位置でご飯を待つノア

朝ごはん、鹿肉25g、ズッキーニ・オクラ・小松菜10g、50cc

 

新入りと遊ぶノア

これー手触りがとってもよくって、きっといいあご枕になってくれるって思って買ってきたのに

なかなかこちらの思いは通じないものなのね

楽しいかい???

ほら~~~これいいでしょう

全くそう思ってくれてないみたい

やっぱりヨダレだらけの愛着あるものがいいんでしょうね

大事に抱え込んでおりましたわ

まぁ~これは残す候補には入っているんですけど・・・

えぇ~それは捨てる気はないのよ

撫でてぇ~~ってやって来たので

ついでにボディーチェック

お昼ごはん、カンガルー肉23g、もずく3g、キャベツ・レンコン11g、50cc

お昼はとってもお腹が空くみたい

こんなに文句垂れるぐらいに・・ね

食べると落ち着いて・・・・・・

目がトロンと

 

 

お散歩中の出来事

あまりお散歩では出会わないわんこさん
出会わないんじゃなくって、出会いそうになると回れ右して飼い主さんが回避してしまうんですけと・・・
ガルガルが口だけではなく、行動でもガルガルタイプのわんこさんみたい

そのわんこさん・・・同じマンションの子なんですが・・・・・・・飼い主さんも会うもののわんこ連れでは挨拶もしたことがないの
会うときはたいていノアが一緒の時なんでささっと通り過ぎて行ってしまうからね
それにその子を連れていないと飼い主さんの顔もよく覚えていないぐらい 

その飼い主さん声かけないでぇーーーーってオーラーが半端ないの
規約違反をされていても、とても、とても言えない雰囲気を醸し出している方でして・・・・・

いつもは回れ右をしてどこか違う道を歩くのに、今日突然出会ってしまい、回避できなかったんでしょうね

ほぼ首つり状態で2足歩行のわんこを連れて去って行ってしまった
犬も興奮状態がMAXなんで痛いとか、苦しいとかはわからないんだろうけど・・・・・・見てて犬が気の毒になってしまった

飼い主さんの気持ちもわからなくもないのね
うちもそうだった時期があったから・・・・・

でもあれではちょっと可哀想な気持ちになってしまった
だからといって何もできないんですけど・・・・・・

 

歩道を歩く時は、前方、後方に犬がいる場合はノアも私の近くを歩かせるし
相手の犬には接近させないようにするの
たま~~~にノアもイケイケ状態になりそうな時があるからね

どうも根に持つタイプのノア
一度やられた相手にはしゅん太郎かと思いきや、あんときお前やったやろーー
先にいてまえーーー的な時があったりするから

やられたらしゅん太郎なんだけどね 

 

他の人、犬とは会わない場所では、少し自由に歩かせます

2日前のお散歩でのアクシデントはどこへやら~~~~

元気に歩いてます
しっかり歩くし、軽やかにって感じです 

 

明日はドッグダンスのレッスンがあるので、ドタキャンしてしまってはいけないから
練習はしていません
なんとかなるかなぁ~~ 

ドキドキ

 

晩ごはん、豚肉13g・タラ11g、白菜・かぼちゃ11g、50cc

 あら、おとなしーーーく待ってます

おいおい大丈夫かぁ~~~

 

ってこれが普通なんでしょうけど・・・・・・

 

ご飯も完食して問題なし

明日は寝坊しないようにしてさっさと寝なきゃ~~ね

 

 

 

 

今日は9月11日・・・・・・・アメリカの同時多発テロがあった日ですよね
あの時のテレビのニュースは強烈で・・・・・今も脳裏に焼き付いています

たまたま偶然その機に乗り合わせてしまった方たち、標的の建物にいた方たち
突然身内、知人を亡くしてしまった人たちの悲しみ

14年が経ったところで、あの事件がなかったことにはならないでしょうから

だからせめてあの時のことを忘れないで、あぁいうことがもう起こらないような世の中になってもらいたいと思う

 

 

 

 

 


検査結果・・・・現状維持かなぁ~

2015年09月10日 22時40分57秒 | 腎臓

先週、ここはどこ??って迷子になるぐらい 変わってしまった病院
新しくなってキレーになったはいいけど、行く場所がわからないので
先週下見をして帰って来たんで今日はバッチリ

再審受付を済ませたら目的地まですんなりと行けました

 

今日は先週検査をした結果を聞くだけ・・・・・・問題ありませんというお言葉を聞くためにだけ行ってます

 

ちゃんと予約時間通りにやって来たのに、なんだ、なんだ????
待合室がえらい混んでる


あーーぁ、先週の検査より時間がかかってしまうなって思い、時間つぶしアイテムを持ってこなかったことを後悔

だからただボーーーーとしながら自分の順番が来るのを待つばかり

最近は病院でも名前で呼ばれないことが多くなっていますよね
特に大きい病院では、最新の受付をした番号が今日の自分の番号ってなって
その番号で案内をされたりします

待っている人をさり気な~~~く見ながら人数を数えて、7番目ぐらいかなぁ~~って覚悟していたら2番目に呼んでくれた

あれれ?????
他の人は予約時間以外の人なんだろうか????

なんか私より先にいて待っている人に申し訳ない気持ちはあるものの、呼ばれたので診察室に入った
ラッキー

 

初めましての先生、前の先生も結局3回しかお会いしたことなかったかなぁ~
だから馴染む間もなく、今思うと顔も覚えていないから街中であっても私も先生もわからないと思うわぁー

 

先週の血液検査は、矢印は色々と上向いていたり、下向いていたり
先月甲状腺の病院で検査してもらったときはいい感じだったのに・・・・・・・・残念だーーー

 

近所のかかりつけの病院で言われた「腎臓内科の診察」のことも聞いてみました
今回の腎臓の働きの eGFRの結果は47.3  eGFR/1.73㎡が50.7
前回の3月にした時より数値的にはよくなっている
微々たるぐらいしか違わないけれどもね 

 

腎機能は軽度~中等度に低下していると推定されます。

CKDが疑われますから、医療機関を受診しましょう。
CKDの人は透析治療を要する重症な腎不全の予備軍であり、狭心症、心筋梗塞や脳卒中などの心血管疾患にかかりやすいことが分かっています。しかし、これらの危険は、適切な治療により軽減させることが可能です。

①同年齢の方と比較して腎機能が低下している場合(40歳未満ではGFR60未満、70歳未満ではGFR50未満など)、②蛋白尿が2+以上の場合、③血尿と蛋白尿がともに陽性の場合、のいずれかにあてはまる人は、腎臓専門医への受診がすすめられます。かかりつけ医の先生と相談していただくと良いでしょう。

高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満、喫煙は、CKDを悪化させます。かかりつけ医の先生をきちんと受診して、高血圧、糖尿病などの病気をしっかりと治療して下さい。またこれらの病気が無い場合でも、生活習慣の改善に努めてください。

 

 

結果的には今までとそう変わらないぐらいの結果ということです
今気をつけないといけないのは生活習慣の改善で、腎臓内科に受診しても何もすることはないそうで
腎臓内科に受診する必要なしと言われました

もちろん生活習慣を改善するべきで、高血圧、脂質、体重を落とすことはやらなければいけない
近所の病院の受診で十分だと言われました

近所の先生がおっしゃったeGFRの結果も、片腎じゃ~これ位になるので仕方ないともおっしゃった

この結果はまた近所の病院にも持って行くことにして・・・・・

 

CTの検査で転移・再発もなし
脂肪肝の状態も教えてもらった・・・・・・・もっと頑張って運動しよーーーーーーと

 

で次の受診の話

2006年の1月17日に手術しているので、次の1月17日でまるまる10年が経つ
出来ていた癌もとってもおとなしいタイプ
なんだけど・・・・・・かなり時間が経っての再発・転移があるので「もういいですよ」とは言えないと
手術をしてもらった医師と同じことを言われた
それに「また若いし・・・・」と
この言葉も前の先生からも言われていた言葉 

ここだけだわぁ~まだ若いって言ってもらえる場所は・・・・・

まだ病院とは縁は切れないものの、次回は1年後でいいということで
間隔が伸びました 

 

生活習慣を改善・・・・・わかっちゃーいるけれど今までの積み重ねで蓄えてしまったいらぬものをそぎ落とさねば・・・・・
ガンバロ

 

 

 

 

 


 


留守番時の吠え声が・・・・

2015年09月10日 21時45分53秒 | ノアとの日常

今日は病院に行かなきゃいけないので、さっさと用事を済ませなきゃいけない

 

 

今朝もご飯をワクワクした気持ちで待っているノア

朝ごはん、馬肉肺12g・カンガルー肉17g、オクラ・小松菜・サツマイモ10g、50cc

 

ノアにはおやつ入りのボールを置いて行ったので、玄関を出る時には吠えなかったのに・・・・・
下に降りた時、ノアの声が聞こえてきた
ずっと吠えるってことはないでしょうが・・・失敗だった・・・・・吠える声は近所迷惑なこと 
しばらくこんなことなかったのになぁ~
次はもっと気をつけよう

 

私は先週した検査の結果を聞きに病院に行ってきました
それは別のカテゴリーで書きますね

まぁ~現状維持ぐらいってことで、定期検査はまた来年ということになりました

 

帰って玄関に入っても走っても来ないノア
ソファーに座ってました

 

おやつ入りのボールはこちらに転がってました
今日はすべて食べたみたい
 

私から声をかけるまではこのまま

様子を見つつ・・・・・・そしてお尻ふりふりご挨拶

拗ねてますかぁ~~

私に背をけてプリンをチュッパチュッパ

やっぱり拗ねてますか????

 

しばらくすると姿が見えなくなってーーーー

 

ひとり暗がりにいてました

 

お昼ごはん、牛すじ肉10g・馬肉14g、青梗菜・ジャガイモ・人参12g、50cc

ご飯ご飯

病院に行った時は晴れ間があったのに急に暗くなってきて・・・・・

ついに

しばらく無視していたおもちゃを急に引っ張りまわしだした

段々激しくなってきて

私も参戦

引っ張りっこ

意外と頑張るノア

 

お散歩には出かけられましたよ

足取りも軽やか・・・・昨日のあれは何だったんだ??ってぐらい

歩き方はちょっと微妙なんだけど・・

どうなんだろうねーー

 晩ごはん、ラム肉25g、オートミール1g、セロリ・レンコン・ズッキーニ10g、50cc

ご飯待ちの時は文句垂れ

洗い物をしている間はこちらで見張っているし・・・・

動く練習は出来なくともーー

動かずに済むものはやってます

自分から咥えるように・・・・・花もまっすぐにしてクルリと回らないようにしました

 

 

 

鬼怒川決壊・・・・・ニュースで見てびっくりしました
なんてひどい・・家があんなに簡単に転がったりつぶれたりと 
取り残されている人たち・・・・きっと生きた心地がしなくって恐怖の時間を過ごされているんだろうなって
救助されている時映像を見ると、助かってよかったと本当にホッとする

なんとか無事であってもらいたいと願うばかり

あの大雨が自分の住んでいる場所であるかもしれない、同じように川が決壊なんてこともあるかもしれない

 

 

 

 

 

 


散歩中のアクシデント

2015年09月09日 22時44分17秒 | ノアとの日常

今朝も元気に起床

 

今朝も定位置でご飯待ち

朝ごはん、カンガルー肉21g、グラノーラ(野菜)2g、セロリ・小松菜・ズッキーニ10g、50cc

はよーーー食わせろーーーって文句たれてました

寝たいなら素直に寝たら

いえいえ、おいら起きてるしーーー

相も変わらずプリンを愛するノア

でーーーこのぷりっぷりのおちりかぶりつきたい、すりすりしたーーーい

しないってば・・・

なんで犬のお尻ってこんなに可愛いんでしょう

お昼ごはん、馬肉23g、白菜・ピーマン・人参14g、50cc

お昼も食欲あり

そろっそろ寝ようかなぁ~~

 

 

お散歩に出かけ、犬なっこいダックスちゃんが近寄って来ても無視・無視のノア
おいらは見ないぜぇーーーってスタイルを通してました
ダックスちゃんはなかなか諦められずに、後ろから遠慮気味におっかけていたんですが・・・・
飼い主さんに制止されちゃったみたいです

 

そのあとのこと、ちっこをして、うんPをして、ちょっと歩きだしたら・・・・・いきなりひょっこひょっこと変な歩き方をし始めた
あっちゃーー膝か?????って、そのまま抱いて家まで戻りましたよ

足洗ってから下におろして歩き方をチェックしようって思ったらーーーーー
いきなりソファーに飛び乗った

あらあらあら?????
何もないの???
大丈夫なの????

しばらく様子を見ましたが、散歩の時に見たようなびっこのような歩き方はしなかった

ボール遊びはしばらくやめておこう
そして練習もちょっとやんぴにしよう
 

ねぇ~さっきはなんだったんだい????

晩ごはん、シャケ23g、もずく3g、レンコン・小松菜・かぼちゃ15g、50ccけさ

この時は気が付かなかったんだけど・・・・左の足の位置が悪いですね

力入っていないのかなぁ~~

 ご飯食べ終って・・・・・ゆっくり寝て下さーーーーい

 

 


咥えるお花を違うものに・・・・

2015年09月08日 22時31分30秒 | ノアとの日常

昨日一日胃の調子が悪かったんですが・・・・今朝は普通に戻ってました
やはり食べすぎは禁物ですねぇ~

 

 

こちら最近調子がいいノア
今朝もご飯ができるのをジッと待っていました 

朝ごはん、ラム肉23g、青梗菜・オクラ・ズッキーニ13g、50cc

早く下さーーーーい

今朝はこれをあご枕にしようとしているのかな????

途中から格闘になって来て・・・

器用だねぇ~~

ノアにしたら結構重たいと思うんだけど・・

落ちそうで落ちない

この後下に落として寂しく放置されてましたぁ~~

お昼ごはん、カツオ18g・すじ肉6g、大根・白菜14g、45cc

ご飯待ってまーーす

 ノアのお昼寝タイム

私がソファーから移動するのはわかっちゃうから目をあけてぇ~

完全に爆睡・・・・・・・目まで隠したーーー

いえ起きてますって

そしてお昼過ぎの熱い視線
ミルク下さーーーいって 

ドッグダンスの時に使う花を新調しました
こちらだったら咥えやすいかなぁ~~と、色々見て選んできました

こちら家用と、レッスンに持って行く物とを用意しました
忘れ物が多い私なんで念のためね

 

 持って・・・・・

花が重くてくるりと下がってしまうので花が見えないなぁ~

上向きで咥えさせても・・・・ちとわかりづらいかも・・・

咥えるのは嫌がっていない

おもちゃ遊びでリフレッシュも・・・・・・

追っかけっこしたりして・ね

晩ごはん、馬肉23g、小松菜・レンコン・サツマイモ13g、50cc

耳が跳ねるぐらいわんぎゃん

大騒ぎ

やっとおとなしくなった

完全にでろーーーーと

 気持ちよさそう

あっ、起こしちゃいましたかぁ~~

ごめん・ごめん

明るいからか顔隠しちゃったよ

体重を量ってみたら

3.7kgをキープ

 

よっしゃーーーーーーー

 

 

 

 

 

 


1週間で宿題を頑張ろう

2015年09月07日 22時05分34秒 | ノアとの日常

今朝は胃がおもた~~~~いような張っているような感じで目が覚めた

絶対に昨日のお昼の食べ過ぎが原因だーーー

結局昨日の晩はご飯も食べれなかったですし・・・・・

 

ノアは少し疲れが残っているのか、いつもだと起きる時に私にアタックするぐらい元気なのに
今朝はそんなことしなかった 

 

でもご飯前には文句垂れるぐらいには元気でした

朝ごはん、馬肉8g・馬肉肺15g、セロリ・小松菜・レンコン11g、50cc

食べて終れば・・・・こんな感じ

コトンと

もう爆睡です

お昼ごはん、タラ23g、白菜・人参・ピーマン11g、50cc


土曜日にもらった宿題を頑張る
八の字またくぐりはいい感じにできているのだが・・・・・・・固まってしまうまわれ
これは私との訓練でもよくあって・・・・・・頭が痛い課題ではある
でも先週家では100%色んなときでもできるようにしていったのに・・・・・・できなかった

練習は何回もしない
最初の1回目が肝心
言われれば一回でできるようにしなきゃ・・・・・・・・どうしたらいいか・・・・・
遠隔でしなきゃいけないのだけど・・・もう一度近くからレベルを下げて練習しようっと 

 

ご飯ができて写真を撮っている間・・・・わんぎゃんと文句垂れ

 うるさいなぁーーーーー

 

練習も何回かに分けてして、リハビリ運動もして・・・・・・・

ボール遊びも頑張ったぁーー

 一人遊びや

投げては持ってくる

遊びもして

ちゃんと持って来て、また投げる・・・・・

 ハァハァ言い出す前に終了

 

 晩ごはん、カンガルー肉22g、もずく3g、キャベツ・ナス・かぼちゃ11g、40cc

私のお尻にぴったりくっついて寝てたノアが・・・・私の手をカリカリ

撫でて下さーーーいって

ではサービスしましょう

ココですかぁ~~

こっちは????

まだですかぁ~~

ひとりで寝てくださいな

体を伸ばして

ちょっと白目気味ですが・・・・・寝てます

 目薬を・・・・・・ちょっと寝ぼけ気味なんですが・・・・・一通りして

 

おやすみ~~~~~

 


ポンポンを泣く泣くカット、そして頭もバツっとカット

2015年09月06日 23時09分14秒 | トリミング

夜中にたま~~~に私の所に戻っていたノアなんですが、ほとんど一人で寝ていたみたい

朝は早くからノアもまろんも起きとごぞごぞしていたみたいですが・・・・私はギリギリまで寝ていたいので
どっちが先に起きるか・・・・・・

ノアとまろんのトイレを見たくないなぁ~~的な


今日はノアとまろんのトリミングの日 

 

朝ごはん、馬肉23g、オートミール2g、ブロッコリー10g、50cc


せっかくトリミングの日なのにお天気が怪しい
ミクニクラブさんでのトリミングです 

 

ランに出してもらってトイレタイム
ノアとまろん交互になんどもちっこ
そしてうんPもしてスッキリ~~~~

今日のオーダーはシャンプー&カットコースにマイクロとハーブパック
エステの方もトリマーさんにお任せです

スタイルは、今まで頑張って伸ばしていたんですが、足のポンポンをカットすることにしました
ちょっと足が貧弱になってしまうかもーーなんでそこら辺りはトリマーさんにお任せです

血液検査の時に足のポンポンで血管が見づらいような感じだったので、ここは見栄えを捨てることにしました

顔なんですが・・・・・・もうずいぶん前にこの子のスタイルいいなぁ~~って子がいて
耳の毛を短くしている時は、この耳では似合わないってトリマーさんに却下されていたスタイル
今は耳の毛もだいぶ伸びていて、その子にもだいぶ近いのですが・・・・・
耳の付き方が違うからどうかなぁ~~って思うので、そちらはトリマーさんにお任せしました
どうなっているか・・・・・・・楽しみです


私たちのランチは今回もひな野に行ってきましたーーーー
普通のご飯やさんでもいいのに、物足りないと言うもんですから・・・・・・・

もうね、そんなに食べれないよぉ~~~と思っていたのに・・・・・・

 

食べてしまったよ・・・・・・動けないほど
胃から脳に届くまでのタイムラグがあったみたい

 

第一弾

ここは野菜が美味しいの

焼き上がりのパンは・・・・・すっごい人気のようで当たらなかった

ハハハ・・・・このお皿はやめるべきでした

ここの杏仁豆腐はめっちゃ好き
絶対に外せないですね

 

最後のデザートを食べている時にノアたちが終わったと連絡が入りましたので
さっさとお迎えに行きましょう

 

微妙な感じだったのですが、雨は止んでいました

 

ノアは扉の前でウハウハ状態

 

そして扉を開けるといの一番に妹の所に走って行った
私の立場どうなる・・・・・・・・

 

おーーーい首つりになってるしーーーー

誰をの所に行きたいんだい

ちょっと足の長さが短いので貧弱になってしまうからってポンポン部分を少しだけ残してくれました

今日はとってもご機嫌さんだったんですって
シャンプーの時もシッポふりふりだったとか・・・・これは珍しい

顔はちょっと見慣れないせいか・・・・・面白い顔になってた
どっちがいいのかなぁ~~

幼い感じの印象になるみたいな
実家の父はコアラみたいで可愛いと好印象だったみたい

今日の仕上がりーーーーー(家に帰ってから撮りました) 

頭のトップをパッツンと切りました
モデルの子とは違う感じになりましたが、これはこれれでありな気もします 

今回もボディーは6mmにしました

うしろ姿・・・・・シッポが変なとこにありますが・・・・・

今日も可愛いチョーカー・・・ありがとうございます

ペットランドミクニさんの方でもトリミングの時の写真などをアップしてくれました
こちら 

 

゜っとランドミクニさんに移動してカフェに直行

ご飯注文しているからねぇーー

馬肉のポトフです

まずはクッキー

しっかりカミカミしてよぉー

さぁ~お食べ

一気に食べちゃってました

私はグレープフルーツジュースのみ

妹がミントをノアにあげてた

クリームが付いていたから舐め舐めしてたんだけど・・・・・

ミントは・・・・ね
ペッと吐き出してました 

まろんが気になる?????

まろんは全く気にもしていないようだけど・・・・・

ミルク下さーーーいって

耳がふわっふわでしょ???

まろんは口周りの汚い毛がなくなってスッキリだーーーー

下を気にするノア

何か落ちていないかって探しているの

妹の足にヘコヘコしに行くノア

まろんは食べればいつもみたく

お店のセルフフォトが運動会になってました
ノアも金メダルをかけて 

 

帰ってきたら爆睡のノア

 

今こんなんやでぇ~~と妹に送ったら・・・・・・・・まろんのを送って来てくれた

まろんもこんな風に爆睡なのね

 

なかなか起きないからご飯もちょっと遅めでした

 

 

今日スーパーでチアシードを買ってきて

ノアにも食べさせた
チアシード、JIN、生酵素をヨーグルトで 

ちょっとだけ残っていたけれど・・・・・この上にご飯をのっけた

さっきまで寝ていたのにご飯食わせろーーーって

耳が跳ね上がるぐらい吠えてた

晩ごはん、シャケのリゾット54g、クッキー1ケ、40cc

ペロリと完食しました

 

食べて終ればコトンと

寝てしまいました

 

 

 

 

 


ドッグダンス・・・練習の成果は???

2015年09月05日 23時43分35秒 | ドッグダンス

今朝は早く起きなきゃいけないからって目覚まし2ケセットして寝た私
3時半ごろだったかなぁ~1度起きて、まだ早いなぁ~ってもう一度寝たのがかなり深い眠りだったみたい

目覚まし1ケは止めていたけれど、もう1ケはセットしたまま
鳴ったんだろうなぁ~~とは思うのだけど、全然記憶がない
ってことでかなり寝坊してしまった私

そこからフル回転で準備

 

ノアのご飯も缶詰とかにした楽ですぐに食べさせられるんだけど・・・・今体調が落ち着いて調子がいいので
いつもの手作りご飯にした

 

 

定位置でご飯ができるのを待つノア
調子がいい証拠だね

 

朝ごはん、カンガルー肉22g、もずく3g、ズッキーニ・小松菜14g、50cc

 

この後実家に行きまして、今日はノアのドッグダンスの2回目のレッスンです

 

まろんに正しい咥え方を伝授中・・・・・なのですがまったく理解されず
ガックシ

ノアと同じような教え方は通用しないってことですわ


まろんのお教室にGO

車中興奮気味のノア・・・・体力温存しといてよぉ~~~

 

まず最初にノアとまろんで待て

ノアもまろんもマテが苦手です
幸い今日のお教室は最初貸切状態だったのでやりやすかったはず・・・・・・

なのに動くばかちんたち 

一応頑張ってはいるものの

ノアはお尻が動くのでもろわかり、まろんは小刻みに動く頭脳派・・・・・どっちもバレるんだけどね

 

まろんが先にオビをしている間ノアはマテ状態
完全に待てなかったノア
ダメだーーーーーーー

逆にノアがオビしている間はまろんがマテ状態・・・・・こちらも動いてました

オビは前回より挙動不審な動きではなかった
隣に誰もいないから????
私がいてるから?????
どっちなのかわからないけれどね

そしてドッグダンスの練習 

ノアのまわれが酷い
ちゃんと見てるのに、聞いているのに動かない 

まろんにちょっかい出してる場合かーーー

あとにつく反応はいいのだけどマテない、どっちへの指示か迷うとこがあって
自分が怒られているって思うのかノアもまろんもテンションだだ下がり

だから余計に動きが止まってしまう

 

くぐれはなんだけど・・・・よく滑ってこけそうになってた
そこまでスペル床ではないのに 

 

花を咥えて歩くのは

 なんだけど・・・・途中で咥えるのを拒否してた

 

ノアは元々咥えるのは苦手でおもちゃから始め、ダンベル・・・・・これもロープを巻いている咥えやすいものから始め
木だけのものを咥えることに徐々に慣れさせた

まだなんでも咥えられるってほどではないので、この花は細すぎること、花の重さでぐらついていたぐらいだから
しっかと咥えられないんだと思う

ちょっとずつ慣れさせて嫌がらせないようにしないとなぁ~~

構成の前半だけを練習した
やはり家でノアだけでやっているのと、まろんと一緒だと全然違うみたい
出来ないことがわかった
けれど一緒に練習できるのは週末だけ・・・・・・ちょっと頭が痛い

 

 

レッスン終了後・・・・・・私はケーキセットをいただいた

梨がわんこにいいって書いてあったので、ノアに梨はお裾分けしてあげたよ
家で梨は買わないからね 

まろんにノアのリードを汚されちゃったので・・・・・借り物のハーネス

まろんにちょっかい出してどやされるノア
あんたはドMかーーーーーーーーーー 

まぁ~なんてうちの子可愛いんでしょうって思わずながら声が出た

何か催促している所だろーね

 

夕方涼しくなってきたのでドッグランで自主練習しよう

もう一度まわれ

っとーーーーここでよそのトイプーが乱入
顔をくんくんしに来たから襲いそうになるノアまろ
確保中 

ではもう一度まわれーー

ノア伏せて待てなんですが・・・・・・休憩中ね

そうそう伏せてマテ

これもマテさせていてまろんに指示したら、ノアが言われているって思ってあとについていたところ
しっかりマテ 

そしてノアの呼びこみ
どっちに言われているかがわからない場面
2頭でのダンスは難しいね 

次は逆にまろんがマテ状態

ここもまろんがしっかり待てないのが難関

くぐれは先週とは比べらけれないぐらい反応が良くなっていたよ

 早かったし・・ね

マテ強化

カメラ目線はいりませんから~~~~

だからーーーこっち見なくてもいいんだよ

遅い

何度も繰り返し

 

途中咥えるのも嫌になってた

おーーーーーい襲うなよぉーーーーーー

段々テンションが下がってくるーーーー

頑張れーーーー

 今日はここまでね

他のわんこさんが走ったり寄ってきたりしている中よく頑張りました

 

先週もこちらのお教室に来ていたんですが・・・・・ノアをトイレに連れて行った時何気な~~く傘たてを見たら
見覚えのある傘があって・・・・・お聞きしたら「1年前からあって、誰に聞いても違うって言っててん」とおっしゃる
えぇーー1年前になるんかぁ~~
広げてみたら・・・・・・私の傘でした
持ち手の所も見覚えがあるし・・・・・1年ぶりに戻って来ました 

 

 夜ご飯、鹿肉22g、キャベツ・えのき・ブロッコリー10g、50cc

 

夜・・・・・・・矢印の方の部屋で私が寝ているのにノアはこの場所で

ココ風の通りがいいのかなぁ~~

 

 

 

 


防災訓練・・・・・・

2015年09月04日 23時21分37秒 | ノアとの日常

今朝も元気に起きたのに・・・・・ご飯を作っている時に定位置にはいなかった

 

こんな感じ

朝ごはん、鹿肉26g、セロリ・小松菜・ズッキーニ11g、グラノーラ(野菜)2g、50cc

 

今日は大阪府で880万人訓練というのがあります

11時前になんか放送の声が聞こえてきた・・・・・・れは全部がクリアに聞こえるわけじゃなく
所々聞こえない部分があったのですが、なんとな~~~~くはわかったかなって感じ
でもこれ窓閉めていたら絶対にわからないと思うわぁー 

何か言っていたねぇー

そして第一弾のメールが鳴った

大津波警報

そして第2弾のメールにただならないとでも思ったのか・・・・・

うちの区も避難しなきゃいけない区なんで・・・・・すぐに3階以上の場所に移動しなきゃいけない

ちゃんと携帯も鳴ったから大丈夫ね

 

お昼ごはん、馬肉20g、キャベツ・人参・ピーマン13g、50cc

ご飯だぁ~~~

食べ終わればこの通り

邪魔しないでよぉーー

お散歩

今日もいい感じ・・・軽やかに歩いてたーー

帰ってからもボール遊び

はい、投げるよぉ~~

もちろん今日も練習・・・・・私とでは苦手で一度も競技会では使っていない「まわれ」「くぐれ」を100%に仕上げなくてはいけない
ダンスでは曲が流れるからやり直しがきかない
ボケーーっとつっ立っているのは姿はさらせないもんね

うんうん、家では失敗なしになった

明日はどうか・・・・・・・な
 

 晩ごはん、カツオ21g、もずく3g、かぼちゃ・きゅうり14g、50cc

 

 

 

 

 

 

 


犬広場ブログトイ・プードル

犬ブログ広場 トイプードルブログへ