ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

ぽすとん

2009年07月24日 | ほぼ嘘日記


日本はアメリカの属国です

昔は朝貢というしきたりがありました
日本や朝鮮やベトナムは
中国皇帝に貢ぎものを持って挨拶に行っていました
皇帝の前で土下座をして恐れ入ることで
自分の国を安堵してもらっていたのです
そして帰りには貢ぎ物の何倍ものお土産を貰っていたのです

つまり日本は
隋・唐・宋・明・清 の属国だったのです

今はアメリカ合衆国の属国ですから
アメリカの要望通りにしているのです
アメリカの要望を叶えれば
お土産を貰えるのです

アメリカが「兵隊を出せ」と言えば自衛隊を派遣し
アメリカが「郵便局を民営化しろ」と言えば民営化してきたのです
その見返りは何だったのでしょう?

ブッシュ大統領親子を支えたのが兵器と石油の企業なら
クリントン大統領のバックにいたのは金融でした
最初の郵政民営化の要望は宮沢内閣時代に出されました
しかし宮沢首相には実現出来ませんでした
そうするとなぜか宮沢内閣は解散・・・
細川首相時代にも郵政民営化の要望が出されましたが
うまくいかず細川さんはアッサリと退陣して
なぜか陶芸家になりました
そのあとの首相は誰も民営化が出来ずに終わります
でも年々アメリカからの要望は厳しくなるばかり
そこへ出て来たのが「絶対首相になれない」と呼ばれていた男で
アメリカ大好きな小泉さん
広告代理店の広告による戦略を背に受けたブームに乗り
「自民党をぶっ壊す!」という矛盾だらけのスローガンが受け
世間の風潮も「民営化あり?」から「民営化だ」に変わり
あれよあれよという間に自民党総裁になったかと思うと
総理大臣になってしまったのです
高い支持率のまま行われた郵政選挙は圧勝
郵便局に埋っていた大量のお金はアメリカに流れていきました
こうしてアメリカに金融バブルが訪れたのです
しかしバブルははじけるもの・・・
日本国民が郵便局にコツコツ貯めた貯金も消えてしまいました

もうすぐ民主党政権になります
「なります」というのはアメリカの強い要望です
もう決まっているのです
アメリカ政府の動きを見れば
もう自民党は見限られているのがわかります
すでに民主党にはアメリカの要望が伝えられていて
それに沿って民主党は行政を司るのです
アメリカが変わったので日本も変ってしまうのです
今度の要望はいったいなんなんでしょう・・・

「日本はアメリカの属国」でも私はかまいません

属国だからといって何でも言う通りにする必要はありません
属国は属国なりの
「したたかさ」を発揮してもらえればイイのです
皆が明るく生きられるなら
何国でも
何党でも
イイじゃないですか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬鹿とは? | トップ | ろべかる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ嘘日記」カテゴリの最新記事