昼飯の後で少し歩くことにしたのは昨日丹沢の山中で神々しい蛇に会ったからで
自称蛇神を祀る海神族の末裔としてはここ蘇我海(さがみ)の国の壱之宮で
蛇神の親玉の杜ともいうべき寒川神社を訪ねて昨日のお礼を言うのも面白かろうと
SONY の α7 に旧いレンズ取り着けて肩からブラ提げ外に出たら空は快晴だった
日差しは強いが風は冷たい ジャケットの前をしっかりと閉めて歩く パシャリ♪
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
賑やかな産業道路を避けて相模線に沿って続く裏道を歩く
線路際はフェンスで長く隔たれている
フェンスにはありとあらゆる蔓草が絡み付いている
野ブドウなどゴチャゴチャと絡んで珍しくもないほどだ パシャリ♪
SONY α7 M-Rokkor 40mm
線路とフェンスの隙間には延々とススキが生えている 手入れはイマイチだ パシャリ♪
SONY α7 M-Rokkor 40mm
線路際の細道はやがて曲りながら圏央道のループの下を通り抜ける側道に繋がる
ここは寒川北インターの合流部分なのだが使う車も少なくていまだ真新しい パシャリ♪
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
側道を外れて住宅街を抜け目久尻川沿いの土手の道を歩く
流れの中にはボラの仔が群れている 日差しを受けて鱗がキラキラ輝いている
土手には草取りに雇われた山羊が繋がれて寝そべっている
近づいたらムクッと起き上がりこちらへ駆けて来た あわわ!パシャリ♪
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
21mm 着けてて良かった〜 40mm じゃぁピントが合わなかったよ
山羊にさよならを言って先に進む
畑では家族連れがのどかに芋掘りをしている さつま芋だね
要らない芋の茎を山羊に放っている
放置された田んぼにはもうホトケノザが咲いている パシャリ♪
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
橋を渡ったら寒川神社の大鳥居が見えてきた
大鳥居の前には石造りの太鼓橋が設えてある
ここで自撮りするカップルが多い これもインスタ映えってやつ?
鳥居を潜り参道を進むと神門が見えてくる パシャリ♪
ああ!七五三かぁ〜!
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
神門を潜り拝殿前に向かう
菊花展はやっていたが規模がちいさい・・・
いつもなら回廊をぐるりと覆い尽くしていたのに今年はほんの一角だけ
これも高齢化のせい? それとも趣味の指向が変わったのか?
手間のかかる菊花栽培は流行らないのかもしれない
七五三なのに子供の姿も少ない これは少子化のせい 間違いない パシャリ♪
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
拝殿の軒に掛かった大注連縄を見れば寒川神社が蛇神を祀る場所である証
向かって右が頭で左が尻尾
二匹の大蛇が絡み付いて交尾をしている姿は何度見ても壮観だ
出雲大社に行くしか無いね!
露店の並ぶ裏参道を通って家路に着く パシャリ♪
SONY α7 Voigtländer Color-Skopar 21mm
傾いた太陽がレンズにまともに入ってしまった これも味?
疲れて痛んだ足を引きずって家に入る
今夜はチキンカレー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます