薄曇りの朝だったので樹海に行こうと御殿場まで行ったら「わっ!」土砂降り!
頭上は真っ黒な雨雲が立ちこめている
樹海はあきらめて逆戻りする
秦野まで戻ったらピタリと雨が止んでいたので里山を歩くことにした
キバナコスモスの花園にはキアゲハたちが舞い踊っている
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
キアゲハはマリーゴールドのほうが好みのようだ
近づいても気にしないで夢中で蜜を吸っている
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
ヒメアカタテハがヒマワリにとまっている
過ぎ行く夏を惜しむように夢中で蜜を吸っている
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
この子も近づいても気に留めようともしない
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
ベニシジミは野生化したミントの蜜を吸っている
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
ちいさな花から花へと移動しながら吸蜜している
スパニッシュダンスを踊っているような美しさだ
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
サツマイモの葉っぱの上にはアマガエル
もうすぐ雨が降るのを知っているのだろう
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
カラムシの葉っぱの間にもアマガエル・・・
あっ!そうじゃない!
この子はシュレーゲルアオガエルだ
LUMIX GX1 G VARIO 45-150mm
まだちいさいけれど無事に成長すれば5センチ以上にもなるんだ
春の田んぼで「コロリコロリコロコロ♪」と鳴くのはこのシュレーゲルアオガエル
めったに会えないカエルにも出会えたし・・・もう帰ろう
今夜のおかずはたくさんいただいた夏野菜の天ぷら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます