午前6時に起床する
昨夜はそれほど蒸し暑くなかったので良く眠れた
茄子を直火で焼き焦がし皮を剥き熱々の蕎麦つゆに浸しておく
茹でた蕎麦につゆを張り焼き茄子を乗せザク切りにしたパプリカと青ネギを散らす
鰹節を焼き茄子にふんわり添える 蕎麦はいただいたばかりの戸隠本十割蕎麦
焼き茄子は「九州では熱いのを食べてました」と Gooブログ仲間に教えていただいたので
今朝は熱いうちに熱々の蕎麦つゆに浸したのを熱い蕎麦に乗せてみたのだが
なるほど確かに・・・熱いほうが焼き茄子の甘みが強く感じられる 美味い!
冷やした焼き茄子は後口に焦げ臭さが残るけれど熱いとそれが軽くなるのだ
しかし冷たい焼き茄子の滑らかな喉越しは何ものにも代え難いと考えれば
これは「両者引き分け」と行司に軍配を揚げさせれば良いのかな?と独りうなずく
食後にはエチオピア・モカ フレンチプレスで淹れて飲む
今朝も「ポルチーニが生え始めている」のをキノコ Facebook で見た
このあいだまでまったく生えてなかったのに纏まった雨が降ればこうだ
油断も隙もないったらありゃしない
あちらさんがそう来るのならこっちもその気で行くしかあるまいよ
昼飯前にちょっと潜り込んでみようかな?
速いですね!久しぶりに“熱ナス”
のビジュアルを見て「ゴクリ」と
生つばが出てしまいました。
引き分けでよかったです。
コメントありがとうございます
教えていただいた熱々の焼き茄子
試してみたら・・・美味でした!
熱々と冷やしと両方並べて食べたいですね
北海道はいかがですか?
カップ焼きそばの捨てるお湯でスープ作るのって北海道でしたよね?
無事のご帰宅をお祈りしております