ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

無線LAN始末完了

2010年12月23日 | ほぼ装備品噺
あれれ?という感じだった無線LAN機器の接続状態を打開すべく
「 WHR-HP-GN  jcom 」で検索してみたら
「機器を起動する順番が大事」という記事を見つけたので
さっそくやってみることにしました

まず全ての機器の電源を落として・・・
       ↓
最初に jcom のモデムの電源を入れる
       ↓
バッファローの AirStation にLANケーブルで接続してこれも電源を入れる
       ↓
しばらく待つと?無事認識して起動出来ました!めでたしめでたし♪



jcom のモデムは接続した機器の認識データを記憶しているので
いったん電源を落としてしばらく待ち 記憶が消えてから繋げば
新しく繋いだ機器を認識するのだそうです

ちっちゃいくせになまいきですね

それにしても WHR-HP-GN は安い!
3350円也でこの性能はノジマのお兄さんもビックリするほどです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南部鼻曲がり手作り新巻鮭 | トップ | パソコンからパソコンの休日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ装備品噺」カテゴリの最新記事