ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

カッコウ歌う樹海にサイハイラン咲くヒメシャラ咲く

2015年06月06日 | ほぼ散歩

解熱剤を飲んでから愛車に乗り込み東名高速で西へ向かう

雨上がりの樹海はしっとりと濡れている

ヒメシャラの花が満開だ 白い花が水苔の上にぽとりぽとりと散っている


         LUMIX GX1    G 14mm  Wide Converter DMW-GWC1

新緑の樹々にカッコウの歌声が響いている


        LUMIX GX1    G 14mm  Wide Converter DMW-GWC1


腹が減ったので新緑を見上げながら psipsina の抹茶カンパーニュを齧る

コーヒー道具を持ってくれば良かった・・・

また歩き出す


森の奥にはサイハイランが咲いている  花びらに水滴が輝いている


        LUMIX GX1    G 14mm  Wide Converter DMW-GWC1

エゴノキの花にはオナガアゲハ 優雅に舞い飛びながら蜜を吸っている


            LUMIX GX1   G VARIO 45-150mm

秘密の沼にはモリアオガエルの卵塊がいくつもぶら下がっている


        LUMIX GX1    G 14mm  Wide Converter DMW-GWC1

静かな水面に木漏れ日が映っている


        LUMIX GX1    G 14mm  Wide Converter DMW-GWC1

 

ゼンマイの葉影にモリアオガエルがひっそりと隠れている


            LUMIX GX1   G VARIO 45-150mm


ふたたび宴が始るのをじっと待っているのだろう


            LUMIX GX1   G VARIO 45-150mm

ツチアケビの花芽は無事に育っている 無事に育ちますようにと祈る


        LUMIX GX1    G 14mm  Wide Converter DMW-GWC1


可憐な花を咲かせるのはもう少し先だ

秋になれば茄子くらいの赤い実をいくつもぶら下げる

夏の終わりにはトリカブトの花も咲くだろう

解熱剤が切れてきたので家に戻る

途中の産直で蚕豆を買う

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャベツをカレー味にして冷... | トップ | 秦野の蚕豆を煮含めてスパゲ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほぼ散歩」カテゴリの最新記事