今日は、「太陽光発電」で満タンになった「蓄電池」の利用方法として・・・
「甘酒」を作ってみます。
「クッキングウォーマー」(鍋帽子)で保温・節電しながらだったら、できるかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/83/e6d5d848c3ba850bb4365c2ade327236.jpg)
「55℃ ✕ 24時間 」をキープしなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/551645f32cc27edef08ff3e39cf6e70a.jpg)
わわわー! いきなり30wの出力で・・・
どんどん電池が減っていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/9defd1ef15fa5928dc6c56040de87a1f.jpg)
夕方になったので、庭で充電していた「No.2」を取り込んで・・・
2台をつないで、「No.2」から「No.1」へ、移動させてみます。
141wの「出力」で、97wの「入力」だから・・・
差分は、放電してしまうのかしら?
甘酒作りのエネルギーは、6wの「出力」で落ち着いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/9cc635144a200471e07903fab7277f7b.jpg)
きゃぁー! とつぜん「ゴォーッ」という音と振動で、爆発!?
するかと思って、説明書をもって逃げながら調べると・・・
「冷却ファンが作動」したのでそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/509feac8141c991077bca46395906707.jpg)
「接続アダプター」が熱を持っているので・・・
上下に重ねるのをやめて・・・横に広く並べました。
あと18時間。
アナログ❤「クッキングウォーマー」(鍋帽子)の力を借りて・・・
がんばって欲しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/870108f1ef14c715ac0ec2155a601899.jpg)