nobutaと南の島生活No.4

nobuta食べ歩き専用ブログの最新版。これまで『nobutaと南の島生活』『のぶたと南の島生活』など❗

ハイコスパな魚フライ定食❗文句なしに旨い❗・・・お食事処おれんじ(二見)

2024-11-30 10:56:00 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗122】

名護市二見にある有名沖縄そば屋『二見そば』の近くにある『おれんじ』さん。通り沿いからは分かりにくいのですが、色褪せたオレンジの看板が目印になります。
そこから農道っぽいスージ道に入ると直ぐにお店が見えます。
名護市に転勤する前からBMしていた定食屋さんですが、部下同僚に聞くと
 魚フライ定食
がこの上なく旨いんだそうです。

それはnobutaにすぐにでも訪問しろということですよね(笑)
仕事の関係で辺野古と許田に行く用事があったので、ランチタイムに訪問しました。


予約して訪問しましたが、梅雨の大雨ということもあり、お客さんは我々だけでした。
営業時間は、お昼の3時間のみ。
メニューは、たくさんあります。
目的の魚フライは、1,000円です。
そして、これが強烈なハイコスパ❗❗❗❗



しかも身がホクホクでとても美味しいし、サイズ感も凄いんですよ(笑)
更に、小鉢類も見事です❗なんと5種類ですよ~
味噌汁も豚汁みたいに具沢山で濃厚な味。とても美味しいです。
これは素晴らしいですね。
なんか、名護の定食屋は大当たりが多くて嬉しくなりますよ(笑)

場所が場所だけになかなか頻度よくはいけませんけど、他の定食も『おれんじそば』も手べてみたいものです。
美味しかったです❗
ご馳走様でした❗❗❗

名護市二見241-62

タコライスと沖繩そばと唐揚げで満足な弁当屋さん・・・たか屋(東江)

2024-11-30 05:58:00 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗121】

梅雨真っ只中の名護。
天候が悪いので、15分程度走って街中までランチに行くのも難しい日があります(^_^;)
仕方がないので、会社直近の弁当屋を利用してみました。
訪問したのは、朝早くから営業しているのを見かける東江の『たか屋』さん。
暖暮名護店の一つ裏道にあります。





店内に入ると、沖繩の弁当屋では当然の100円沖縄そばもちゃんとありますね。
タコライスは惣菜なしから惣菜入まで300円〜500円の範囲で揃ってます。
ここは、沖縄そば+タコライス(惣菜有)の小さいサイズ+唐揚げを購入しましょう(笑)
合計は580円です。
タコライス、美味しいですね~❗


唐揚げも沖縄そばも弁当には丁度良いです。
たまには、地元の弁当屋で買って食べるのもアリですね~
ご馳走様でした❗

名護市東江5-9-3

噂に違わぬ旨いにぎり寿司と安さに満足❗・・・宝鮨(大南1丁目)

2024-11-29 06:39:00 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗120】

名護市内の特飲街『みどり街』の外れにある寿司屋『宝鮨』さん。
地元の方から目立たないけど美味しいから訪問した方が良いよと薦めて貰いました。
それならばと飲み友達と一緒にチャレンジ❗
泡盛ボトルも格安で、鮨のネタも旨い❗
満足度の高い大衆寿司屋さんであることが分かりましたよ(笑)
nobutaは青魚は好んで食べませんけど、こちらの
 鯖
は、蕩けたね。マジ、蕩けた(笑)
鯖も旨いとこんなにも美味いんだと初めて分かりましたよ。
最初の写真が
 おまかせ握りの盛合せ 4,500円
で、鯖以外にも中トロなど定番のにぎり何れも満足。




最初に注文した
 下足にんにく炒め 500円
は、酒のアテとしても文句なし(笑)



メニューの最初に店主体調不良で、メニューを限定していることが書かれてましたよ。
お店を後にする時に気がついたのですが、壁に
 グルクンの姿造り 1,500円
というのがあったので、次回は食べたいですね~
ご馳走様でした❗❗

名護市大南1-4-15

老舗定食屋の生姜焼きは100円値上がりでもハイレベル❗・・・和(名護市営市場)

2024-11-28 04:40:00 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗119】

nobutaの好きな名護市営市場の『なつめとりこ』さんと同じ区画にある老舗食堂『和』さんは、
 しょうが焼き定食
が美味しいと聞いていたので、ランチタイムに訪問すべしとBMしてました。
5月末.この日は梅雨の晴れ間。
ランニングウェアに着替えてジョギングがてら初訪問。
店内は4人掛けテーブル席が3卓のみ。
コロナ禍のパネルが残り、相席でも問題なしという感じになってます。
運良く先客は3人、既に皆に定食が配膳されていたので、待ち時間なく食べれそう(笑)

しょうが焼き定食を注文してから壁に掲げられているメニューを確認しました。
定食物は、全て100円アップして800円。
しょうが焼き以外にも色々とありますね(写真添付)
沖縄そばは価格が抑えられていて好感持てます。

さて、登場したのが最初の写真。
アップがこちら。


見事な豚焼肉がてんこ盛り(笑)
しょうが焼きっぽくはないのですが、量がハンパない。
だって、豚焼肉の底にも大量の野菜炒めがあるのです。
これは凄い❗
満足度が高すぎて笑っちゃいます。
和はしょうが焼きっていう話は本当ですね。こんなの食べると次も注文したくなるはずですもん(笑)
美味しかったです❗
ご馳走様でした❗❗❗

nobutaは、再訪して『レバニラ炒め』を食べてみたいですね~

名護市城1-5-20

朝食用に購入した『エビカツ』が激旨だった件・・・パンチョリーナ(大中)

2024-11-27 04:33:00 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗118】

朝ジョグの際に立ち寄ってモーニングのためにパンを購入する事が増えつつある名店『パンチョリーナ』さん。
朝7時にオープンし、キャッシュレスというのは本当に助かります。
朝イチなのに種類豊富に並んでいるのも凄いと思うのですが、過去レビューの通り、どのパンも外れない美味しさというのが輪を掛けて凄い(笑)

前回、モーニングで購入したメンチカツをベタ褒めしましたが、今回購入した
 エビカツ 300円
もびっくりするくらい美味かったですね。
朝並んでいる惣菜パンは、一通り食べるべしです❗❗


この日は、初めて食パンも購入したんですが230円って安いですよ。
食パンも2種類あるので、来週は別のやつを購入してみなければなりませんね。
美味しかったです❗
ご馳走様でした❗❗❗❗❗

名護市大中3-1-18