とっても素敵なプレゼントがとどきました。
思わず涙というより思わず「可愛い」と笑みがこぼれます。
ブッピーさんが多くの皆さんに声をかけてくださってプレゼントしてくださしました。
ありがとうございます。
ノエルもクィンシーも笑顔で笑っています。
ノエルはやはり人参娘、クィンシーは10歳のお誕生日の時の写真からだそうです。
早速ノエルとクィンシーにお供えさせていただきました。
そして、ジュニア母さんから胡蝶蘭、ありがとうございます。
まもなく49日になります。
寝室のママの隣にノエルとクィンシーの居場所を作りました。
皆さま覚えていてくださって、
私たち飼い主を元気づけてくださるために、感謝の気持ちでいっぱいです。
梅雨、真っ只中なのに、とっても元気をもらいました。
なので、こんなものを作ってみました。
ラムレバーとサツマイモを使った肉球クッキー
ノエルたちの居場所を確保するのに寝室を整理していたら犬用のお菓子作りの本が出てきて
作って見たくなりました。
実は一度失敗して、作り直しました。
手間がやはりかかります。
作り方は、肉球の部分を先に作ります。棒状にして一度冷凍します。
凍ったら、今度はサツマイモで作った生地を伸ばして、肉球の模様になるように包んで、再度冷凍します。
固まったところで7ミリくらいにスライスしてあとはオーブンでいつものように焼くだけです。
粗熱を取って、冷凍しようとストックバックに詰めていたら、おねだりにやってきた、ルブリとソフィー親子
くれ~のノリのソフィーで、チョー生意気です。
ルブリちゃん、ダイエット中なんだけど、やはりあげてしまったママなのでした。
雨の休日皆さまは何をして過ごされるのでしょうか。
2頭のトリミングをしましたよ。そして、シャンプー
まだ、シャンプーしてコームをいれていなくてボッサボッサの状態。
トリミングの時にしか出てこないカンガルーアキレスを食べて、シャンプーしたら、馬アキレスもらって
さらに、クッキーをおねだりして食べ放題のルブリとソフィー
ルブリちゃん、今日の夕ご飯は減らすよ。
雨が上がったので止んでいるうちにと散歩も済んで、まったりしている飼い主の上で警備に余念のない
ソフィーなのでした。
ルブリですか?パパのお股でおくつろぎ中です。
ノエルが逝って5か月半、そしてクィンシーと、多くの皆さまにはご心配をいただいたり、
いろいろお気遣いいただき、ありがとうございます。
やはり皆さまがご心配してくださるように4頭の生活から2頭だけとなり、
朝晩、ルブリたちのごはんを作っていても「お肉減らないな…」、賞味期限が確認しながら食べさせる
状態です。作り甲斐がな~いし。ここ2年くらいは毎月か2週毎にノエルたちを診察に連れて行き、
お薬を毎日きっちりと飲ませてという生活でしたので気も抜けますね。
ノエルの代わりはソフィーで、ママっ子しています。時にクィンシーのお気に入りだった
リビングのテーブルの下にいたりして、
ルブリは今もマイペース、2頭との暮らしにもだいぶ慣れてきたノエル家です。
多くの皆さまに支えていただいて、少しずつですが、元気を取り戻しています。
散歩中にザバザバ降られる回数が多い...今年。
休日の昼間、3頭のグルーミングをやってみました。
こんな季節、首痛と腰痛だけは元気なようで(笑)長時間のグルーミングは断念。
ってことででびるず全員、中途半端です!←キッパリ
首周りのグルーミングがよくわからないので...日曜日に...ぜひ...
おねだりするソフィー、やっぱりルブリとよく似ていますね。
肉球クッキー、手間がかかるけれど、「くれ~」の顔は作ってよかったと思うときですね♪
「くれ~」Byでびるず
難しいかな…でもナイフ持参しますね。
はい!もちろん♪でびるずに持参しますよ。