毎年末、この一年を象徴する写真をチョイスして、何年目になるでしょうか。
今年もいってみよう!
№1北関東インター
今年も大活躍のティベ君
いつも、真っ白でふわふわのコート 憧れる~
NFT、ゴアゴアですから
№2 ラン君元気!
ソフィーが北関東インターに参戦した際、応援に来てくれたクロズ一家
あっという間に終わってしまったので、皆で持ち寄りランチ
お天気が良くて気持ちよかったね。
№3チェリーブラッサム
今年もソフィーがお世話になったハンドラーさんの犬舎から誘っていただき花見
ご機嫌に走り回るガイム君
№4ご機嫌クィンシー
この頃はまだおもちゃ出してもらってご機嫌な様子
№5走り回るクィンシー
元気に走りまわっています。
もう、こんな様子は見られないかな。残念だけど…
お出かけ大好きなクィンシー
表情が違う。
今はおもちゃ遊びもしなくなったなあ…というかノエルのこともあり
2階ではおもちゃ遊び禁止!
№6 元祖にんじん娘
ノエルも大好きおもちゃ遊びでご満悦
いつも、ランにつくとおもちゃ出しての催促だったなあ。
ヤング組と出かける時には、おもちゃも忘れちゃうよ。
№7 ショーに参戦
室内のきれいなリンクを歩くソフィー、本部展の時の写真
この4月に開催されたテリア展ではBOB
丁度ヒートの周期と被るらしくナーバスなソフィー
半年周期でキチンとやってくるソフィー、相変わらずご飯食べずに2ヶ月過ごす。
一応一年間のショー参戦でした。(家庭犬ですから、お家が一番)
№8 12歳のラン君
板室の河原で楽しそう
最初に写真を見た時、女子かと思っちゃった。 可愛い
№9 doggy8周年
ソフィーの父親の犬舎ということで我が家も仲間に入れていただきました。
手前にマーガレットを入れて撮影したアングルが素敵だね。
№10 NFTには自然が似合う
ドギー8周年にお呼ばれの際に、あまりにも暑くて、
涼みに自宅の敷地を横切らせていただいて、川遊びした時のサブレ君
№11 4カ月になったエリーちゃん
源君とエメラルドちゃんとの間の子、結ばれるべきして結ばれたおふたりさん。
ショーに出ていて、本当に仲良しだったとか…恋が実ったのね。
№12 ご機嫌ちびっこ達
ドギーの将来を担う若手女子
真央ちゃんとエリーちゃん!遊び過ぎて、お顔がべちゃべちゃ
№13 僕たちの夏休み(軽井沢編)
向かって左からノエル、クィンシー、くるみちゃんそして、マフィンちゃん&サブレ君
くるみ家が滞在している別荘にお邪魔した際のショット!
バックの白のベンチ椅子がよかったね。
茶色いNFTが引き立ちます!!
№14 くるみちゃんのお姉さん
15歳のナナちゃん。
長寿犬としてガゼットに掲載されました。
11月永眠、ご冥福をお祈りいたします。
№15 12歳の誕生日
クロズママに頂いたお誕生日祝いのハットをかぶってご機嫌クィンシー
赤の蝶ネクタイもつけてます!
№16 皆に祝ってもらって…
もしかして、このような写真を撮るのって難しい?
クィンシー、これでお祝いしてもらうの3度目ではないか?
いつも夏休みで得しているクィンシーです。
№17 ディナー
ルブリのでないってば!
ワインリストで検討中。
夏休み後編、クロズ家と初めてのヴォルぺにお泊り
№18 くるみ家でおもちゃ遊びにまい進
ネズピー見つけられ、咥えて離さないノエル!おやつ出したりして大変でした。
一度ショー会場でお店のネズピー咥えられてしまって大騒ぎになったこともあったなあ。
№19 激走クッキーちゃん
ソフィーとは異母姉妹
将来、ソフィーと絡ませたい?とmonsan
実現するかな?ばあばにお互いになったころ大丈夫かも(爆)
ドギーでよく遭遇したクッキーちゃんですが、今度はお約束して遊ぼうね。
№20 同じく激走ソフィー
あきっぽいんです。女子に見えない写真
獲物狙ってるみたいです。
最近おもちゃ出して上げていないけど、おばあちゃんにいつも遊んでもらっています。
よかった…
№21 老後をenjoy
14歳になったシノちゃん
お祝いの写真を撮っている隙にクッキーを取った瞬間
きっと、こんな写真は二度と撮れないでしょう。
10月永眠 ご冥福をお祈りいたします。
№22 つり橋を渡って
ノリノリサブレ君です。
とっても楽しそうに散歩してました。
来年もソフィーをよろしくお願いします。ボーイフレンド引き続き募集中です。
№23 ケーキをペロリ
ソフィーらしい、ショットです。
4歳になったのに…いつまでもおこちゃましてます。
クリスマス会でベストフォトでいただいたベッドのレースの淵飾りはなくなってました。
やっぱりね…そんなやつです。
№24 11歳のノエル
久しぶりに見せてくれた笑顔のノエルです。
心不全になって一年半が経とうとしています。
症状を軽減させるために薬の調整の日々
時には体重とお天気の様子で利尿剤を追加して多く飲ませたり、ニトロールは薬の効いている時間が短いので
8時間おきにきっちりと飲ませたりしています。
ノエルはうっ血性の心不全、幸いにも体の循環は保たれています。
クィンシーは虚血性、ベトメディンを追加してもらって2週間が経ち元気になってきました。
№25 お誕生日でご機嫌
ずっとノエルにかかりっきりでほったらかしのソフィーとルブリ
ノエルとクィンシーはママ担当(ノエルはママっ子なので)
久しぶりにかまってもらってスペシャルな笑顔を見せたルブリでした。
わかりやすいやつです!
今年は子宮蓄膿症になり、内科的に治療
5月には避妊手術をしましたが、とっても元気になりました。
今年7歳、一応シニアの仲間入りをしたので心臓に気をつけようと体重を増やさないようにしたいのですが…
いくら体重をコントロールしても増えるルブリ!
どうもおばあちゃんにおねだりするらしい。
「台所でみつめられると、つい…」と白状したおばあちゃんでした。
これからはあなたたちの時代だね。
今年も盛りだくさんの一年でした。
シニア組を抱え4頭になり、おでかけは少なくなりましたが、いつの間にか犬を通して知り合いたくさん!
今年も新らたな出会いや別れもありました。
来年もシニア組をいたわりながら、野生児たちと楽しワンライフを続けていきたいと思います。
どうぞ、こんな我が家ですが引き続きよろしくお願いします。
久しぶりに超望遠レンズを更新したパパです。きっと写欲も湧くことでしょう。
仕事の糧となっているワンとの暮らし!
来年も仕事にワンライフ充実のために精をだします。
皆さまよいお年をお迎えください。
番外フォト おばあちゃんの手編み
ご好評をいただいているイギリスマークのセーター
今年もたくさんの方に気に入っていただきました。明るいきれいな色が人気です。
毛糸購入係、来年もがんばらないと!(爆)