NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

朝寝坊君

2013-02-27 23:49:17 | クィンシーとノエルの日常生活

最近のクィンシー

朝の散歩は行ったり行かなかったり…

先に起きてヤング組と散歩に出るママですが、戻るとまずはクィンシーは行ったかな!どうかなと確認する日々

朝方寒いのも辛そうなので、ここしばらくはタイマーかけて、早朝の3時間程度床暖が入るようにしています。

さて、戻ってみるといつも着せて出かけているダウンベストがあるので

散歩には行っていないなあ…と判断。

どこにいるかなあと思いながら寝室を探します。

あれ?どこだろか…

なんとなく布団盛り上がっているような。

今朝は朝方、寒かったのかママ達のベッドに潜り込んできた。

どうもそのまま今だ寝ているらしい。

布団を剥いでみましょう。

あっ…いたよ。

しかも頭からつっこんでるし!

お顔の寝癖すごいね~~。

 

ノエルちゃんがお散歩から戻ったらご飯だよ。

起きなさい。

決まってノエルが散歩から戻ったことを確認すると必ず起きてきます。

お散歩は行かなくて良いよ~のクィンシー君でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臭いが消えた!

2013-02-26 00:56:48 | グッズ

 

シニアになって気になるのはワンたちの歯!

口臭も気になるし、歯石も…

高齢になると麻酔もためらいますし、麻酔なしで歯石を取ってくださる獣医さんもいるらしいが…

何かいい歯磨きグッズがないかなと思っていたところ、

アルママさんから「いいよ~」と聞いていたものをネットで発見!

早速購入してみました。

写真右側のものリーバスリー

一緒に撮ったものは我が家愛用のシャンプーテルメディック

こちらは10年来の愛用品です。

この水歯磨き、実は非常にお高い!

でも…なかなかよいものに出会えないので思い切って購入。

成分を見てみるとアルコールが含まれています。

ちょっと自分にもスプレーしてみましたが、さほどにおいも強くなく刺激も少ない感じ。

アルコールは殺菌作用があるのでこれで歯周菌をやっつけるのでしょうか。

早速使ってみました。

案外いい感じです。

さあ、ルブリちゃん!歯磨きいきましょか~

 

はい!!ママ、了解です。

はい!よろしいことで、ゴロンして、準備万端です!

 

一方ノエル姫

毎朝出かけるときに歯磨きされるので姿を隠してしまいます。

デモね、いる場所わかるのよ。

鼻、でているよ。

簡単に確保され毎朝歯磨きされてます。

ちなみにクィンシーはノエルの隣のバリケンネルの中。

ノエルとは違ってさっさと寝る体制。バリ深いのでつかまえるのたいへん!

ソフィーは1階のリビングでスタンバイ!はしゃいで走り回るので確保がたいへんなのでした。

歯のお手入れ、重要ですね。

今になって思えばもっとキチンとしておけばよかったかな…と反省。

テリアって歯のかみ合わせ、セッタンだったり、アンダーの子もいるけど、年と共に下の歯が前に倒れてくること気づいた。

ルブリがそうですね~すっかりアンダーになっています。

歯を歯周病から守らないとと思うママでした。がんばろう!!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぃの生活

2013-02-24 00:48:23 | クィンシーとノエルの日常生活

10歳を過ぎたクィンシー

白髪も目だってきたし、気になるのは左目の白内障

心臓に雑音があるので、心臓への負担を減らすために血圧を下げる薬

を飲み始めて1年半余りですが、他には特に症状もなく、いたって元気ですが…

今年の冬は朝の散歩に起きてこないことしばし…

確かに朝の5時半は早いし、寒いですよね。

自分でコントロールしているということでよし!としましょう。

クィンシーの老後は穏やかそのもの

でも、トリミングはさせてくれないことが多く、特に耳のところは拒否するのですよ

ね、耳のところははさみを入れて上げるよ!抜かないから…と思っても返って

はさみ嫌がって…

きっと何かトラウマがあるのでしょうね。

ママ何かいやなことしたかな?

散歩の時間は短くなりましたが、ノエルとソフィーと一緒に毎晩おもちゃ遊びをし、

しっかりとご飯も食べて

食事については一番問題なく管理は楽ですね。フケも出ないし、毛がべたつくこと

もないし、いいPだしね。

そんなクーじぃの生活ですが、よく寝ています。

とにかく日向ぼっこが大好き

なので仕事に出かける時、寝室のロールカーテンはすべて開けて上げています。

まずは出窓でウトウト

暑くなるとベッドに降りてきてクールダウン

リビングのレースのカーテンも開けてあげたらこの通り

 

気持ちよさそうだね。

今日は久しぶりにシャンプーをしてあげた。

昨年の暮れにしてから、寒いしね、いいかと思い今になってしまった。

それ前にいつしたかな?なルブリのシャンプーはパパがかわいそうに思ったのか

先に済ませてくれた。

4頭もいると誰をいつシャンプーしたか覚えておこうと思うのだけど、ついつい月日

が経つと忘れてしまうのでした。

 

もうひとり!

シャンプーされてブーたれているノエルなり!

チョブス過ぎでないかい?

2週間前に少し抜いてあげたけど、またまたボサ子のノエルです。

来週、また抜かないとね。

しかし、日差しが強く感じて春が近づいている気がするんだけど、今日は風が強く

て寒く感じる日でしたね。

春が待ち遠しいママはこんなものを作ったよ。

チューリップ型、ラムレバーとバナナのクッキー

シニア組、本日体重測定してドびっくりのママ!

増えてるよ~~。散歩の時間減ったしね。太らせたい子がいると他の子も一緒に

太っちゃう!

なのに、こんなおやつ作っちゃったよ。

そんな日曜日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒那須

2013-02-17 22:31:25 | おでかけ

 

法事のために福島へ

寒い時期なので今回もシニア組はお留守番です。

きっと雪だよね~と想定できたので準備万全で那須入りしました。

やっぱり

宿に着いてみるとあたりは雪景色です。

しかも風が強くてビュービュー

ちょっと遊ばせたいと思ったけど念のためにセーターの上にフルドックガードを着せて

走り込み

風が強いせいか、耳も立ってます!

楽しそうに走るのは後方のソフィー

風なんてへっちゃらだもんね~~のノリ!

しっかし、ルブリちゃん、お顔の回りの毛が伸びすぎですね。

先週の三連休、皆ワンのトリミングしたけど…珍しくルブリがトリミングをいやがり、

お顔回り抜かせてくれなかったからね…バサバサだね。

かなりの強風です。

頭のてっぺんの毛が立つほど!

雪も舞い上がり、あり得ない寒さ!

帽子うっかり車の中だし…

もう、ムリムリ!!

ママ限界にて撤収!

お部屋に戻ってまったり。

ママは冷えた体をお風呂で温め、ワン達はパパにべったり

至福の時を味わうパパなり!

2頭が膝に乗ったら重いでしょうよ…

ワン達のご飯を済ませ、ママ達はボリューム満点の夕飯をいただきます。

一歩前進したソフィー、とにかくお出かけすると慣れない環境で緊張が強いのかご飯食べないのですが、

今回は食べてくれました。

そんなちっちゃなことですけど、とても嬉しく感じたママとパパでした。

さて、、ママ達もご飯です。

お馴染みイマジンドックスさんに今回もお世話になりました。

まずは前菜から

どれもおいしいかった。

まずは野菜から食べるとよいそうな…

なにに?こんなに食べてるのに…

食べないでセーブした方がよかったりして。

スープ

姫鯛のクリーム煮

牛ロースのステーキです。

今回は小食でお願いしましたので、お肉は一品となります。

そしてデザート

お夜食用のパンも付いてます。

ペニーレインの10%割引券もついてます。

そして、ルブリがお待ちかねのワンちゃん達のふれあいタイム!

飼い主達の食事が終ると、ホールでノーリードになり皆ワンと遊びます。

とにかく、ルブリの楽しみはこのふれあいタイム。

そして後は…

お腹いっぱいで寝るだけ。

風が強くてなかなか眠れなかったよ。

一夜明けてもまだ、風が強い。

朝の散歩は辛かった。寒いし!!!

さあ期待の朝食です!

パンがてんこもり!!

朝食のプレートもてんこもり!

毎度お馴染みの光景です。

この後はゆっくりしてチェックアウトし、

ソフィーのお里に立ち寄り、一遊び

同じ那須でも此処は雪もありません。

お泊まりしたイマジンドックスとはたいした距離でもないのですが、山方面に向うとあたりは雪景色となるのでした。

ここでも元気に走り回るソフィーです。

風も止んで、日差しも暖かく感じるね。

昨日とは別世界です。

やっぱり、寒いのは辛かったね。

おばあちゃん手編みのセーターもてんこもり!

てんこもりづくし!&風ビュービューの那須でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする