でびるず一家に声をかけていただき、おでかけしました。
あいにくのお天気ですが、もちろん梅雨の時期と認識しておりましたので…
と、それ前に5月24日に2歳になったチャオちゃんのお誕生日のお祝いをするためにきょん家を訪問
ほんとなら山下公園あたりを散歩したいねと言っていたのですが我が家方面は土砂降り
pao父に抱っこしてもらって超笑顔のクィンシーでした。
写真がなくて残念。
それからくるみ宅にお邪魔させていただきました。
雨でお散歩が十分でないとき、あるいはよそ宅にお邪魔した際に気をつけないといけないことは…
マーキングガードやおパンツつけているけど、時に地雷が…
悲しいかな、ママは地雷を踏んだ!
「犯人は誰~~~」
ママの叫びでした。
今回、ご一緒したのは左からクィンシー&ルブリ、ジュジュ姫、ノエル嬢、てぃだ君(孫)、那子娘。
くるみちゃん(孫)ポピーちゃん&ネルソン君でした。
みんな親戚です。
こんな素敵なお花でお迎えしてくださいました。
まずは乾杯
ほとんどの方はノンアルコールです。
ノエルママだけグビグビっと、すみません。
持ち寄りもしてくるみ家が準備してくれたパンやサラダなどで宴会のスタートです。
キッシュ、おいしかったあ♪
こちらの一品はネルポピママさん
ママ持参のものは写真ボツ
まみこさんの塩焼き取りもないね。
とってもうれしそうなネルソン君
お出かけ大好きなんだよね。
んっとこちらはくるみちゃんと母の那子。
てぃだ君とくるみちゃんの兄妹バトルがとってもおもしろかった。
おまけにでびるず家の家長ジュジュ姫が加勢するというか、守りに行くので犬っておもしろいってつくづく
思ってしまった。
ママにむらがるワン
けんかせずに、順番にママからラムレバークッキーをもらいます。
9頭いるはず…
今回使用した全粒粉、いつもと違うショップ(高級デパート)で購入したけれど粉の粒が大きくてざらざらしていて
んん…残念な粉でした。
食いしん坊度がこの写真でわかります(ママの前列に群がっているワンがくいしん坊ということで)
立ち上がっておねだりするのはマックスくいしん坊 ネルソン君とジュジュ姫とノエル嬢
次がてぃだ君、ポピーちゃん、ルブリ。そうきたか…
次が控えめ、クィンシー
そして一番遠いところに居たのがくるみちゃんと那子かあさん!
くるみちゃんも1歳を過ぎてきて、いろんなワンに会うことで成長していくでしょうね。
那子かあさんも犬舎にいたからね。これから成長しようね。
納得できるワンの並び順でした。
遠い子にはあげるのも大変なくらい引いてました!
もう一枚証拠写真
おねだりしているのはネルソン君とノエル、後方にルブリ、後ろはクィンシーでした。
そして、そしてサプライズなおやつが♪
くるみママ作豆腐で作ったふあふあお菓子
最初、人間用かと思ったらワンちゃん用でした。
あまりにもきれいでできていて、すばらしい
私には真似できないです。
おねだりは誰?
これはノエルとジュジュ姫
ルブリは晶太兄と同じくモンキーになり、
チョロベロ、しじみになってママからおやつを順番でもらいます。
写真はありませんが、ママのお肉のおやつよりも小麦系のおやつが大好きなクィンシーはママから順番で
もらっていたのにあっという間に姿を消して、でみるず一家に混じっておりこうさんにもらっているところに割り込み、
奪って一気食べしてママのところに戻ってきました。
ごめんなさ~い。
クーじぃ、またまたおねだり中です。
くるみちゃんのショット!
1歳を過ぎたばかり、初々しくってかわいい♪
これくらいの時期ってイイね♪
てぃだ兄に似てるって!
かわゆい
人参ケーキもいただいて、
これおいしい!!(人間用ですよ笑)
おもちゃ遊びも尽きなくて
ジュジュ姫
那子娘
息子と一緒に3頭で幸せだね。
まみこさんに抱っこしてもらってさらにご機嫌度upのネルソン君
基本、お洋服はお出かけ用なのよ(byポピー)
これまた超スマイルでご機嫌ポピーちゃんでした。
そしてくるみちゃんの先住犬のななちゃん。
現在14歳。美人さんですね。
念のためにくるみママさんに抱っこしてもらっています。
下に下ろしたらとんでもないことになりそうな予感がして…
皆同じ考え、さすがテリア飼い主だわ。
夕方になり、皆で集合写真を撮って、くるみ家とでびるず家、我が家で近くの公園を散歩
アジサイがきれいですね。
アジサイって土壌の酸性度で色が変わるというけれど何ゆえ同じ枝から出ているのでも色が違うのか?
なんておしゃべりしながらの散歩
今の時期ならではの話題ですね。
皆でテクテク…
ノエルは途中からめんどくさいので有袋類にしちゃいました。
最後に皆でまたまた記念撮影。
ノエルとやる気のないクィンシー(目力なし!)ルブリとくるみちゃん、てぃだと那子かあさん
そして、
ジュジュ姫とノエル嬢
ワンたち楽しいのか、最後まで電池切れにならずにずっと遊び続け、
飼い主はくるみママさんにお任せで、食べて、飲んで、食べて、食べての一日でした。
くるみママさん、本当にありがとうございました。
ご一緒してくださった、ネルポピ家、でびるず家、くるみ家、ありがとうございました。