NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

犬を家族として迎える時期

2006-02-08 00:22:21 | Weblog
よくペットショップを覗くと、まだ生後1ヶ月足らずの子犬を見かけます。
ブリーダーさんから迎え入れる時はだいたい2ヶ月すぎからなのでしょうか。我が家の2頭も、2ヶ月すぎから2ヶ月半くらいの間に連れてきています。
トイレのしつけが完璧にできているのでびっくりしました。甘がみはいけないこと、これは母犬が教えるそうな…。クィンシーはしましたね。
確かに、子犬の時期はかわいい!、かわいい時期にショップに出して、売ろうという考えがあるのでしょう。消費者のこころを揺さぶるわけです。
とにかく、私は、母親からいろいろ教わる時期、あるいは精神的にまだ母子分離させるのには早いだろうという時期に引き離してしまうというのが問題だと感じます。
それはその後の問題行動となり、飼いにくいワンにつながるのではないでしょうか。そして、オーナーが見つかるまでのショップでの環境。

生後6ヶ月ころから、オーナーの元から出すような国もあるとか…。
写真は生後6ヶ月の時のクィンシーです。




たしかに、ちょろちょろとした赤ちゃん時代の面影はないが…。
十分かわいいぞー。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おそそ~ | トップ | 生食はおいしいね☆ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セーター (tamachi-5ch)
2006-02-08 14:53:43
このセーター可愛いですね!!クィンシーくんにとても似合っています☆セーターって高そうですね・・。。

返信する
可愛いよ~ (なっちゃんママ)
2006-02-08 17:28:33
おっ クィンシーくん可愛いねぇ。

握りが大きくて、くまさんみたいに可愛いよ。

でもやっぱりオメメが一番かな。

お耳は貼ってますか?
返信する
tamachi-5chさん (ノエルママ)
2006-02-08 18:35:50
お久しぶりです。

セーターはノエルママの手編みです。

最近はおばあちゃんいはかなわないので糸購入担当に成り下がってます。

NFTって首が太くてずん胴で、ダックスにしては着丈が短いという特殊体型なので洋服選びがむずかしいんですよね。

写真はまだ、若かりしころのクィンシー君です。あどけなさが残っていて1才ころまでの顔つきが一番好きです。

このセーターはもうお蔵入りです。

ちょっと、青年を過ぎてきましたので、プーさんのワッペンつきというわけにもいきませんので…
返信する
なっちゃんママさん (ノエルママ)
2006-02-08 18:40:03
耳、貼ってますね。トリミング直後だったのだと思います。

でもこれって付けまつげ用のボンドで貼っていただいたのですが、これっきりでした。痒がってすりすりしてましたので…。

右耳が少し立ち気味だったんですよね。後は毎晩マッサージしてました。

ドイツは6ヶ月ごろからオーナーの元を離れると聞きましたけど…

ノエルママはクィンシーの6ヶ月から1才ころまでの顔つきがとっても好きです。

コロコロでかわいかったです。(親ばか)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事