11日は東北・関東を中心としてすごい地震
多くの方が被害に合い、どんなにお辛いか心が痛みます。
また、身近な方も支援活動を行っている状況もあります。
多くの方が、今回の地震に際して、命がけでがんばってくださっています。
そんな中ではありますが、ソフィーの初散歩、やはり記念のために
UPさせていただきました。
お散歩デビューのソフィー
3月の半ばにもなるのに、まだまだ寒いと感じる今日
でもヒバリの鳴き声は、春の声
お家では超暴れん坊なソフィーですが、
まだまだ外の世界は怖いと感じる…
初めて会うワンちゃんや犬の鳴き声にも反応し
初めてみる自転車にもビクビク…
なかなか心臓ドキドキでお散歩が進まないので、公園へ
名前を呼んでパパとママの間を行ったり来たり
ソフィーっとパパが呼んでいます~
少し、外の世界に慣れたみたいでご機嫌♪
お外でかけっこ
こんなにやんちゃなのに、呼び戻しができる♪
初散歩のために、SSサイズピンクに白のドットのある可愛いトレーナーをみつけて衝動買い
でもね…
580円だもん、買っちゃうよね~~
公園丘を走る
びゅ~んとね~~
たくさん走ったよ~~
わあい~
初めての、初めての4ショット!
おや?まあ…
先住犬たちのやる気がないこと
そして、これもひばり?↓
パパ、練習中で~す。
ようこそ外の世界へ!
きっとこれから楽しいことがいっぱいあるよ!
ワクワクドキドキ、早くお散歩いきたーいって。
いとこのてぃだと遊んでねー。
口元が親子3代そっくりな気がします...
初めてのお散歩、楽しいと思ってくれている感じが伝わってきました。
一緒に安心しておでかけできる日が来るのを楽しみにしています!
最初はビクビクなお散歩でしたが、あっという間に慣れて、外の世界の楽しさを知ったようです。
やはり血筋~なのでしょうか。
親子三代、良く似ている気がします。
てぃだ君とも遊びたいです。
お散歩も一緒に楽しくできるようになりました。早っ!
いたずら盛りでこまってます。
虎太郎君との関係はどうでしょうか。
楽しみで。
我が家の坊っちゃんは健診に行ったのみ、いまだ外出してません
予防接種も済んだのでいっちょ前になりました。
今はいたずら盛りでちょっと油断すると靴下を咥えて、走って逃げていったり、あちこちカリカリかじったりとして目が離せません。
坊っちゃんの散歩はしばらくお預けですね。
わかめ食べてねえ~~。。