NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

近くに…

2007-09-15 00:00:00 | おでかけ
車で10分もかからないところに大型ショッピングセンターがオープンしました。
この中には
↓のお店が…
早速、覗いてみました。



ワンちゃんOKのところはこのドックガーデンカフェとペットスクウェアのみ、しかも移動はカートかゲージ利用となります。
ペットスクウェアは中央の入り口からすぐのところ、入り口にはとってもちっちゃいドックランが…
遊べないよ… ちっちゃくて…

ドックスクウェアでは今、お気に入りシリーズのおもちゃとヤギミルクの粉末がほしかったんだけど、今、問題になっている中国製のものが撤収されてしまっているらしく、お店に商品はありませんでした。
いつも頼んでいるところの国産品は品切れだし…
いろいろ物色して、カルシウムが多く入っているおからの粉末を変わりに買いました。

そして、ドックガーデンカフェでランチをしましたが…
ご存知の通り、どこでも同じようなメニューです。
パパはタコライス、ママはチキンカレー
人用もおいしいランチが食べれるカフェができないかなあ…って願うところです。



隣のワンちゃんが吠えると
売られたけんかを買うノエル!
カートに乗せられています。



この写真はパパが撮った。



次はママが撮った。
何ゆえ、こんなに違うのか…
同じカメラですよ。



ノエルの顔まで
ショボーン…


今日のお出かけにはこんなかわいいネックレスをつけて出かけたのよ!

NOELってイニシャルで飾られているの…
いいでしょ…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2007-09-14 00:00:00 | クィンシーとノエルの日常生活
真夜中、○○○に起きたら、洗面所の前にノエルのお気に入りのおもちゃがあった。
今とっても気に入って遊んでいるにんじんとクロワッサンのおもちゃ。
破壊魔がいないので壊れません。




この場所はノエルのお気に入りの場所。
なんかとっても癒されたので写真を撮りました。


癒されついでにもう一枚!
ニコニコ写真をペタリンコ!!
(ペタリンコ!古っ…)




そして、心気一転、気持ち切り替えていくのにハンドル名を変えます!

今、出身犬舎ではクィンシーのことをクーたんあるいはクーたんたんと呼んでいるそうな…
で、ノエルのことは実はノエプーと呼んでいる我が家…

そこで、ノエルママからノエ&クーたんママにします。
以後、よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだら…

2007-09-13 22:19:39 | その他
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
実はちょっと忙しい…
なぜ故に…
と言うと、実は職場ウィルス感染にてメール機能とインターネット機能が停止されております。
今年の2月に中国で??
このウィルス自体はそんなに悪さはしないのだが、ウィルスを取り込むらしい…
したがってウィルスうじゃうじゃで駆除できていないそうな…
自分のPCも持参して仕事しています。

おまけに自宅に戻ってメールチェックなど仕事をしている状況
完全復旧に約1ヶ月ということで、しばらく、まだら更新になるかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり…

2007-09-10 00:00:00 | 我が家の手作り
今日は蒸し蒸しですね。
台風のせいやお出かけで、久しぶりにいつもの公園をノエルといっしょに走ってきました。
汗だくです。

さて、久しぶりついでにノエルの夕食もUPしましょう。
ひとりでの生活も3ヶ月経過しました。
どうも競争相手がいないのか?ママの気を引き合いのか?
今はやりのわがまま病か…
ママの顔色を伺いながらタラタラ食事をお食べになり、
お残しになりまする(不安VS怒)


今までになかったことなので、病気?も心配しつつ
少し食事を工夫したりして…

今日のご飯はこんな感じ。



ベニソンに焼きラムレバーチップとドライ納豆のトッピング!
野菜はすりおろしたにんじんときゅうり、りんご、茹でたモロヘイヤ
総合サプリとシソオイル、ヤギミルク粉末のトッピングでした。




今日は久しぶり?に完食でした。
ちょっとりんごを入れて甘くしてあげたら食べたのだ…

わがまま病なのか、ほんとに具合が悪いのか???
おやつばっかりおねだりするので、きっと…
ひとりになっているストレスか…

さて、話は変わって手作りご飯でちょっと悩んでいることがあります。
それはビタミンCについて、
今まではワンには不要である?とされていたが、やはり必要?
今まではあまり気にせず、あげていたが、アメリカの記事で、NFTには必要はないと言うのを目にした、パパ…サプリメントでの話だとは思っていますが。
どうしたものか…
何か情報をお持ちのオーナーさま教えてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて…

2007-09-09 23:53:28 | おでかけ
ノエルです。こんなバッグに入れられてます。
どうしたかって…



これは電車の中なんですよ。
ノエルは初めて、このバッグというものに入りました。



写真撮影のため、ちょっと顔を出させていただきました!




どこへおでかけしたかって、実はママの実家です。
ノエルはママの実家にいくのは初めてなの!

おじいちゃんやおばあちゃん、おばちゃまと、甥っ子、姪っ子たちとたくさんいろいろな人にあってびっくりしたの。
みんなねえ、ノエルのことをとってもかわいい!っていってくれるの…

一番大きい、甥っ子くんは高校生、かわいいぬいぐるみも出してくれてあそんでくれたのよ。
それとね、初めて食べたものがあるの
とっても、おいしかったんだけど
それはねやきとりなの
「お手」と「おかわり」、「ハイタッチ」をご披露するとね、チータラとかもいただけるのよ。

おいおい、4人兄弟の甥っ子たち
ちょっとそんなものばっかりあげるな~(byママ)



写真はね、ママの実家にいる黒ラブの太郎君!
ご挨拶したかったのに…

吠えるんだもん!




今度、会うときには一緒に遊びたいわ!


今回の3日間の旅では初めて新幹線にも乗ったの…
ママの膝の上にバックごと抱っこしてもらっていたけど、バッグの中はちょっと暑くて、ママがとっても心配していたの。

それとね、お泊りした甥っ子君たちの家にじゃなくてがいたの…
明け方ね、「ガタガタ」と変な音がして、ノエルは気になって眠れなかったの…


でもね、ママが毎日、早起きして、すぐの公園の広場でボール遊びをしてくれたから楽しかったわ!
でも、初めての場所で、臭いづけしたら



ママにしかられちゃった!



東京駅は混んでたよ…

いろいろづくしでチョビット疲れちゃった…
では皆さま!










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実に…

2007-09-04 00:00:00 | 花とガーデニング
今年の夏は暑かった…
やっと涼しくなり、散歩が楽になったところです。

写真の花はサフィニア
ご存知の方も多いかと…



クリーピングなのでハンキングなどにして飾ります。
たぶん今年の2月くらいに苗を購入して、植えつけたもので、2株ずつ植えてあります。例年だと、暑い夏にしょぼくなりお役目終了となるのですが、今年はこんなに暑かった夏を無事に越しきれいに咲いています。夏に一度刈り込んでいますが。

おそらく苗がよかったんでしょうね。
うれしい限りです。




おまけ

さあ、これは誰がみても普通のどら焼きです。




食べないと損するどら焼き
だそうですよ。(パパ談)

何が違うかって…



あんこが小豆だけでなく、クリームも混ざっているのでした。
是非、水上温泉水紀行館道の駅に立ち寄り、お買い求めください。

我が家はごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊り(水上編)

2007-09-03 00:00:00 | おでかけ
今回のショー会場は水上温泉の入り口、道の駅である水紀行館
お泊りした温泉旅館はショー会場にも非常に近くで、朝の散歩は歩いてショー会場の脇の公園まで行けちゃう。

だいこく館というところです。

お部屋は和室でした。
食事も和食が中心ですが、初めてなまずのフライとお刺身をいただきました。
味ですか?よく味わいませんでした。食事もおいしかったですよ。



写真ではごく普通の旅館の食事です。他に、何品か運ばれてきましたよ。

生ビールがおいしかった。くらいかな?

玄関の脇には犬用の温泉があります。



レオ君とノエル!
仲良く、温泉につかります。






これが今回の一連の写真の中のベストショットって


ふたりそろったかわいい写真…


今回、カメラを更新しましたが、いつもご一緒したお友達の写真を掲載させていただいていますが、かわいく撮れているって言っていただけるので、たいへんうれしく思っているところです。

いつも、そのワンの魅力を引き出せるように心がけて、写真を撮っているんですって!
なるほどね…

ママが感心してどうする…


プレイルームでは3頭仲良く、脱走しながら遊び…




ノ)ちょっとそのチビッコ、そのボールよこしなさいよ。
ル)やだもん!取れるものなら取って見なさいよ。

ノ)私を怒らせると怖いわよ。
レ)まあまあ、仲良く遊びましょうよ。
という調子で遊んでいます。
見ているととっても楽しいんですよ。遊び方が…

すっかり仲良しになって、楽しくお遊びが出来るようになったノエルたち!

あまりにも元気過ぎて、このソファの上に飛び乗り、囲いから脱走しました。
フロントからいやいやお食事処にまで逃げ回って、大騒ぎでした。
やってくれてます。
そのうち、NFTは泊めませんなんて言われたりして…
ちょっと心配


飼い主たちはシャンペン、ワインを空けて盛り上がり(二日酔いにならないように警告をうけつつ…)

犬達は、おもちゃで楽しく遊び…






相かわらず、6ヶ月のパピーを相手に睨みを効かせ…



にんじんおもちゃを投げるとまず、レオ君が取り、妹に譲り、そして睨みを効かせてノエルが奪って、ママのところにもどるという構図の元、楽しく遊び…


寝ているノエルのそばに寄り添って寝るルルちゃんなのでした。

実はレオ君とノエルは誕生日が1週間しか違っていません。ノエルは一人っ子だったので、小さいころはいつも一緒に遊んで過ごしたそうな…
同じ兄弟のようにして育ったのです。
で、この3頭…
順位付けができていて、なんと!
ノエル、ルルちゃん、レオ君なのでした。
さすが、クィンシーの教育が入っているのでノエルお嬢、お強いです!
もっといいこと教えてくれればいいのに…
というわけで、ショーにかこつけて、西に北へと、犬伴ってお泊りも楽しむのでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックショーベストショット!

2007-09-02 01:00:00 | おでかけ
水上は我が家から220キロ
朝5時半に出発
毎度、出陳前は見つからないようにコソコソ…

そんな時に、向こうからNFTをやってきてびっくり!


なんとクィンシーとかりんちゃんの三男フォレス君の一家が応援に来てくれました。
ご家族の方とは初対面です。





早速、記念撮影!
一度お目にかかりたいと思っていました。応援に来ていただけるなんて、お忙しいでしょうにほんとにありがとうございました。
写真は右からノエル、フォレス君、そして同居犬のお兄ちゃんライディーン君です。ふたりとも将来はCH犬です。
一緒に応援していたご家族の方に、私の応援の姿を見てた方が楽しかったって…
家政婦は見ていた…チックで車の影から覗いてみてましたから(笑)
是非、写真とってほしかったなあ…
残念!



今回、カメラを更新しました。画質度がUPしシャッター速度が速いこと。
ですので、キイワードはショーの時に撮影したベストショットにします。

写真はパパのセレクトです。

みんなかわいく、かっこよく撮れているかな?(byクインシー)





2日間に渡リ、お泊りして応援してくれたレオ君とルルちゃん!



現在、ナイスボディのレオ君、抱っこすると重たいよ。




ぼく…集合写真では完全な影武者でした。ぼくはチャンピオンだけとモデル犬になろうかな…
ボサになっていても、濡れたお顔でもかわいいのだ!



まずは年少のロビン君です。



かわいいんですよ、ほんとに
歩いている姿みると 抱きしめたくなっちゃうくらいラブリーなんです。




そして、ヤング&アダルト組み


どうも!ロビィです。
集合写真ではおしりで失礼しました。





いいお顔




クインシー





パドックでは1日目のショーが終わったあと、ゲージから大、大飛び出しジャンプを披露してくれて、毎度見張り番が必要な具合です。
フォレス君の一家におんなじ!って言われて大笑いされちゃいました。
あらためてやんちゃな血筋を分けちゃいました。ごめんなさい
って私が誤らなくてもねえ…ブリードは私がしたんじゃあありませんから
育ちでなくてよかったなんちゃって!!
汗ばっかりかくな…

ついでに追い討ちかけて
網戸破り名人のノーティ氏
ノーティ君はクィンシーと同胎の弟君です。

写真の一番右だよ。



毎度網戸を破っています。

今年は秒速!で網戸破りました。

なので、パパは網戸直し名人です。(爆・爆)




そして、クィンシーの兄貴のコア君。




コーティママの子どもでかわゆいお顔のツワモノトリオのひとりって言われいます。
特にコア君とノーティ君はよく似ているねって…


プラム君だよ。
ノエルの兄ちゃんだよ。



へへ…
内緒の話だけどフォレストの中では「ママ命!」
の3人組のひとりって言われているんだよ。
他の2人知りたい?

レオ君とクィンシーだよ。


朝霧高原に続いて今回も応援に来てくれました。
ありがとうです!

河原に下りたら、チャポチャポと…



きょん君とパオちゃんです。




ノエルもお水大好き



チャポチャポ…


そして、久しぶりの再会かな?



ピンキーちゃんとライディーン君。
もうすぐ1才だね。
あっとこちらはジュニア組ね

次、女の子組み

りんちゃん。



6ヶ月を過ぎて、パピークラス
出陳が多いクラスだからたいへんみたい。
いつもがんばっているよね。

いつもバッチリ決まっているから、感心、感心…




ピンキーちゃん、ニコニコスマイルでとってもかわいいの…



ノエルとは違うな…
ノエルちゃんスマイル、スマイル…


そして、キャンディちゃんとルルちゃん。



キャンディちゃんはいつもノエルママ作のバンダナをつけてきてくださってとってもうれしいです。
ありがとうございます。

あれ?ルルちゃんって○○家のワンちゃんだっけ!
なんかキャンちゃんのママにお世話してもらってた?
いつもどこかの家の子になっているルルちゃんでした。



ありゃあ?チャンピョン犬のジーナちゃんの写真が漏れている
後でいれま~す。
ごめんなさい。



 はい! 入れました…

じゃ~ん
ノーティ君と同居犬のフラットのジャック君



いつも茶犬にやさしいジャック君
豪快に河原でお水をガブガブいってます。


集合写真もUPしましょう。




向かって左前がキャンディちゃん、後方からプラム君、レオ君、パオ君、きょんちゃん、ルルちゃん、クィンシー&ノエル そしてノーティ君とジャック君でした。
みんな前向いているね、よかった…

ほんとに、ほんとに遠いところ、応援に駆けつけていただきありがとうございます。
皆さまの声援にお答えできるようにクィンシー&ノエル家一同、がんばって行きます。

最後に、2日間に渡り行われたショーを観戦して、だいたい同じ方が出陳していますが、ジャッジによって上がってくるワンが違います。
お互いそれぞれくやしかったり、喜んだり…

だから勝ったり、負けたりするのが楽しいのよねえっていう言葉を聞いて、肩の上にドンとあった重石が取れた気分でした。
これからは少しゆったりした気持ちで観戦ができるかなって、ママも成長できたような気がしてうれしかったです。

こんな我が家ですが、これからも応援よろしくお願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックショーin水上

2007-09-02 00:00:00 | おでかけ
1日と2日、群馬の水上でショー
今回の場所はクィンシーとノエルの出身犬舎のある県
加えて、遠路遥々たくさんのお友達が応援に駆けつけてくれました。
場所は水上の水紀行館
川辺では水遊びをしているワンも入るし、川下りもしているし…
とっても良いところ

み~んなで記念撮影



お名前を紹介するね 向かって左から
後ろ向きジャック君、横向きノーティ君きょん君、パオちゃん、ルルちゃん、まったくの影武者レオ君、おしりだけロビィ君
コア君、キャンディちゃん、クィンシー&ノエル、プラム君です。

ほんとに、ほんとにとっても遠いのに応援に来てくれた皆さま,ありがとうございました。

とっても、心強かったです。

今回の出陳は3回目、クィンシーもだんだんと慣れてきてようで、安心してみていられるようになりました。

出身犬舎夫妻とみ~んなとの記念撮影をまずはUP!
おしりしか写っていない、まったく影に隠れてしまったお友達もいますが、これが一番良い写真かな?
ショーの様子やお友達のナイスなショットは明日に…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする