![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/1524628362e62e6ac0b444f69e532be9.jpg)
今年も星乃岡温泉でやりました。
少し早めに行って、のんびり温泉に入りました。
まずは、会長の挨拶です。
と言っても、ザッとしたもんです。
その次に、谷村さんから、会計報告をしてもらいました。
当然、飲みながらです。
乾杯は……多分したんやろ
いつものように、賑やかな宴会の始まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/78bebd09db4bdb03edcf3e207a219bdb.jpg)
さて昨年の優勝者の表彰です。
今回は、ノッコミ時期にマメに竿を出して
強い魚運にも恵まれた、福山さんが優勝しました。
副賞は、丈夫そうな大五郎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/ee61aa9d2e9f5dd1d11523d6bfd739d9.jpg)
そして大物賞の表彰です。
昨年は、過去ワーストの数でした。
なんと、オイラが釣った唯一のゴーマルだけでした。
当然ながら、余裕の大物賞です。
副賞は、夜釣りでもせんかいと言わんばかりの
ヘッドライトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/1a5062ebcea63d3bc06d073481fe94c0.jpg)
あみだくじです。
毎年ですが、色んな物が入っており、結構楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/316384fffbb499913a1b6e711151c6db.jpg)
今回は、谷村さんの案で、お菓子がいっぱい入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/9a1ed8e21f2409555d6550fc549c6635.jpg)
不思議に、このお菓子は、後のオークションには一切出ませんでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/0f2801db9168a4a91c8e3fa9f08f0916.jpg)
貝蝶はんの大好きな、ちぬ券です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/b7966dbc0374a9854164c742cff5cd1f.jpg)
まずは、当選者の発表です。
東予支部長が大当たり
他にも、誰かいたような……感じですが
忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/191df8008b3b7daa12efd9d8cecf3306.jpg)
今年から、二人が抜けて少し寂しくなりましたが
今おる仲間で、大いに楽しみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/030a564dd1141481cefc4535c17a361a.jpg)
今年も、早うお帰りと言われるまで楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/9f6649ab3735e2fbb9f538b2f5e62d77.jpg)
最後に、ロビーで記念撮影してお開きです。(1番上の写真)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます