パンダちゃんのレンタル料が年一億円ときいてびっくりだす。
中国はパンダちゃんでパンダ国ができちゃうなあ。
パンダちゃんはなぜ中国にしかいないんだろう・・・日本もなにか中国にレンタルできる動物はいないだろうか・・・ね。
もんちっちはどうだろう。
長女が紫色が大好きな施設の利用者さんのYさんの描いたくじらの絵のTシャツを着ていて、あまりかわいいのでわたしも注文した。
Yさんは初めて会ったとき、わたしにも「こんにちわ、紫色はお好きですかあ?」と聞いてきた。
今、Yさんのお家には紫色や青い花が庭にすごい剣幕で咲いているんだそうだ。
Yさんの言った「すごい剣幕」っていう表現もすごくおもしろい。
そしてYさんは飼っている猫に「タコ」という名前をつけたって・・・・
猫にタコはすごい!
こんど野良ちゃんが、家にまたもし来たら、わたしは「小判」という名前をつけたい。
そのYさんのくじらの絵はとてもかわいく、きれいです。
それを施設でTシャツにして売り出しています。
Yさんは3月から5月は全身紫色の服を着ているんだそうです。
きっと3月から5月はYさんにとって、自分のエネルギーがぶわっと出てくる季節なんだろうと思います。
わたしも生まれ月が5月だから、なんとなくそんな感覚がわかる気がする。
中国はパンダちゃんでパンダ国ができちゃうなあ。
パンダちゃんはなぜ中国にしかいないんだろう・・・日本もなにか中国にレンタルできる動物はいないだろうか・・・ね。
もんちっちはどうだろう。
長女が紫色が大好きな施設の利用者さんのYさんの描いたくじらの絵のTシャツを着ていて、あまりかわいいのでわたしも注文した。
Yさんは初めて会ったとき、わたしにも「こんにちわ、紫色はお好きですかあ?」と聞いてきた。
今、Yさんのお家には紫色や青い花が庭にすごい剣幕で咲いているんだそうだ。
Yさんの言った「すごい剣幕」っていう表現もすごくおもしろい。
そしてYさんは飼っている猫に「タコ」という名前をつけたって・・・・
猫にタコはすごい!
こんど野良ちゃんが、家にまたもし来たら、わたしは「小判」という名前をつけたい。
そのYさんのくじらの絵はとてもかわいく、きれいです。
それを施設でTシャツにして売り出しています。
Yさんは3月から5月は全身紫色の服を着ているんだそうです。
きっと3月から5月はYさんにとって、自分のエネルギーがぶわっと出てくる季節なんだろうと思います。
わたしも生まれ月が5月だから、なんとなくそんな感覚がわかる気がする。