S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

打ち粉を多めにふるのがコツです。

2010-01-05 15:38:16 | Weblog
お休みも今日で最後。

冷蔵庫の食材もなくなってきて、おせちも無くなったので、手打ちうどんを作りました。

小さい頃家ではいつも母や祖母がうどんを作っていました。
とてもおいしかったので、お休みぐらいは手打ちにしようと思って。

こねるのはパンや、仕事でしていた粘土の菊練り状態でだいじょうぶ。
切るのがむずかしい・・・

多少の太さのふぞろいは味で勝負!?です。

今夜は釜揚げうどんにして食べよう。

お正月モードを切り替えて、本を読み始めた。
きのうの夕食後、うたた寝をしてしまって、真夜中に眠れなくなり、ずっと本を読み始めた。きょうはまたその続きを読む。

気持ちがきりっと目覚めて、創作意欲がわいてくる。

どこかでいつも鋭く尖っていないと、わたしは詩が書けない・・・・
あえて弛緩した意識を寒さの空にさらして、ほんわかムードを断ち切る。

刃のように鋭く尖って、冬のひかりをキラっと反射させたい。
雪が降ったりやんだりしていて、日差しが射したり、曇ったりしていた1日。

冬のひかりはなぜこんなに直線的で明るく鋭いんだろう・・・
そしてとても遠い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする