S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

こだまパトロール

2011-09-13 16:14:42 | Weblog
うちのすぐ裏は警察署の駐車場。

パトカーが何台も停まっている。

朝、二階の窓からふと何気なく下を見たら、こだまはおもむろにパトカーの前に
寝転がっている!

こだまは一日に一回は警察に入っていき、うろうろしている。
パトロールでもしているような風情だ。


警官の人たちは、朝体操をしているんだけれど、その号令のかけ方は変わっている。

3.4がなかったり5.6がなかったり・・・・・

不思議な体操をしている。???と頭がこんがらがってくる


先日は駐車場で女の人の悲鳴が聞こえた。
びっくりするほどの声で・・・・

女性の警察官が乗ろうとした車にカエルだか、虫だかがいて悲鳴をあげたらしい・・・・
こういう虫の類を異常にこわがる警察官って、いったい・・・・

刑事さんたちはテレビドラマのようにかっこいい人はいなくて、太ってるか髪の薄いひとが多い。



きのうの予想通り、新しい経済産業大臣エダノ氏は「稼働できる原発はなるべく早く稼働」という
原発推進の方向性を打ち出した。鉢呂氏はこの為に引きずり降ろされたんだな・・・

責任をとって辞めたはずの経産省の官僚が普通の退職金にまだ上乗せしてもらって辞めて行くというこの国、
多大な被害を出した東京電力の役員は責任も追及されず、刑事被告人にもならず、反原発のデモをしただけの
若者が逮捕されるというあまりにもどう考えても理不尽なこの国の・・・・・あほらしさ・・・


暑さ寒さも彼岸まで、もうすぐひどい夏が終わる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかがおかしい・・・

2011-09-12 16:42:25 | Weblog
「原発に頼らない未来」と大臣になった時、言ったせいで足を引っ張られて
辞任に追い込まれたんだろうか??

新しい猪八戒(じゃなかったエダノさん)はたぶん原発推進するのだろうな、きっと。
そして鉢呂前大臣と反対にTPPも賛成なのだろうなあ、きっと。

あれだけで辞任ってなんだか裏があるのだろうと思う。

「死の町」に本当になってしまったのは事実だ。
たくさんの牛も豚も死んでしまった。
命が住めない状態の町は「死の町」だ。

っというより、「原発に殺された町」だ。

反原発デモが各地で起きているなかで、逮捕者まで出るのは異様なことだ。
異様にたくさんの警察官がデモの人たちの周りを囲んでいるのを動画で見た。


一般の人が使っているガイガーカウンターは正しい数値が出ない・・・と
わざわざニュースで報道し、一般の国民が政府や東電が隠している事実をわかって
しまうことを、国が必死でウソを言って知らせまいとしているのだろう・・・

自民党のイシハラノブテル氏はテレビで「市民に線量を測らせないようにしなければいけない」と発言。
国が必死で国民の健康を守る姿勢を見せなければ、自分で自分を守るしかなくて、だから
子どもを抱えたお母さんは不安で線量計を購入するに決まっている。
国が地上18メートルもの値を公表しても、人間は空を飛んでいるんじゃない。
地上で生活しているのだから。

この国は異様な雰囲気になってしまっている・・・

どこかがおかしい。


放射能汚染が深刻で、今頃東京や岩手で半減期の短いヨウ素が出ること自体、
原発はあらたな放射能を撒き散らし続けていることを証明している。

そしてこの放射性物質との見えない戦いは始まったばかりだ、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけがえのないもの。

2011-09-10 16:46:22 | Weblog
原子炉建屋はそのうちカバーで覆われて、ゾンビのような姿を体裁よく隠すのだろうか・・・

それでもメルトダウンした核燃料は、少しずつ地下深くもぐっていっているんじゃないだろうか?

人の眼に触れない奈落の底に落ちて行く核燃料はまるでチャイナシンドロームのように・・・

海が汚れ、川が汚れ、地下水が汚れてしまうんじゃないだろうか・・


福島原発は不気味だ。
人の近寄れない確かめようもないところで進行している不気味さがある。


「放射能をつけるよ」っと言った大臣は、まるで幼稚園児みたいだ。

小さいころ、「バイキンつけちゃうぞ」と友達を追いかけると、みんな不安で逃げ回った。


人はよっぽどじゃないと人の哀しみに寄り添えない。
弱い人の立場にたって考えることができない。


先日NHKで見ていた、福島の大熊町で家族を3人失くした男性が、涙をこらえながら言ってた。
「電気なんかなくても、ローソクで暮らしていても、家族さえいればいい・・・」と。

切なかった。

だって福島で作っていた電気は福島の人たちが使ってたんじゃない、都会に流れた電気だ。

原発さえなければ・・・と自ら死を選んだ人


そして今必死に原発と戦っている作業員の人たち・


わたしたちは、かけがえのないものをたくさん失くしてしまった。
もうこれ以上大切なものを失くしてはいけない。

「さよなら原発1000万人アクション」で、全国各地でみんなが立ち上がっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居間の真ん中で、それでも地球は回っている!っと叫んだ

2011-09-08 16:44:18 | Weblog
ここのところ、夏からずっと仕事が忙しく、夏の疲れと共に、社長であるお父さんも、
総務であるわたくしも、営業である息子も疲れがたまってきていて、ご飯食べながら、
第3のビールから、泡盛に変わり・・・・酔いもあり、少しの仕事の話から、徐々に
ヒートアップしてきて・・・・
息子はお酒を飲まないので、しらふでの参戦でしたが・・・

議論白熱から議論バトルになり、とうとう最後は怒鳴り合いになり・・・・・

仕事の話は、どこでどう行き先を変えたのか、宇宙論になり、ガリレオになり・・・

なぜガリレオが出てきたかと言うと、わたしが「真実はひとつだ」と言い張り、でもお父さんと
息子は「そういう凝り固まった考えがおかしい」と言い、あたしは「地動説」を唱え、異端だと
みんなに蔑まれ、裁判になって終身刑になったガリレオと同じだと思ってしまい、
「それでも地球は回ってる」とかなんとか言っていて、しっちゃかめっちゃかの議論になり

はたまた霊の話にまでなって、今考えると馬鹿みたい・・・


延々とご飯食べながらバトルは3時間にも及び、そのうち娘が仕事から帰ってきて、
あけっぱなしの窓から言い合いする3人のデカい声は、近所に響き渡り・・・

娘はただいまの変わりに、「うるさいっ!」とまた大声でどなり、


こだまは例のごとく、夫婦バトル、親子バトルの時には、家を出て絶対に帰ってこない。
(とばっちりを受けるのを避けているのだろう)


しかし、ほんとうに似た者同士なのか、我が家の家族はガンコで、自分の意見を通そうとする

自覚しながら相手が降りないのでついヒートアップしてしまう。


終わった頃にはエネルギー使い果たし、疲れが倍以上になっている。

アドレナリンが多すぎるんだろうか??


些細なことなのですよ、後で考えるとほんと馬鹿みたいなのです。情けないっす。


誰にも理解されず、叫んだガリレオの悔しさだけはよくわかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴虫侵入・・・・

2011-09-06 16:31:52 | Weblog
真夜中に目をさましたら、家の中から鈴虫の声がえらく大きく聴こえていた。

こだまが出入りできるようにあけておく玄関の脇の小さい窓から侵入したようだ。

近くで聴くと鈴虫の声はかなりの大音量だ!

遠くで虫たちがたくさん鳴いている。
しっかり秋になってきた。

このブログの風鈴も季節外れの感がするが・・・・・


今朝、びっくりした記事。

東大で、人工的に作りだした細胞が、細胞分裂した!という記事が新聞にのってた。
「ひえーっ」と驚いた。

人間が作った細胞が自然に細胞分裂して増えたってことだよ!すごいよ!

こういう研究が進むと、医学だってものすごく進歩するってことじゃないの?
ゆきつくところ、癌だって風邪みたいに治っちゃうってことに未来はなるんじゃないの?



おかしかった記事。(地上げ屋さんのブログ)

外務委員長になった田中真紀子さんが、言ったことに笑えた。

「どじょうだか金魚だか知りませんがねえ、夏祭りの縁日じゃないんだから、
 秋になったら店じまいなんてことにならないでしょうねえ、わたしたちは
 水の中に住んでるんじゃないんですよ、国会で仕事してるんですよ」だって・・・

座布団2枚ぐらいあげちゃう??


腹が立ったこと

大臣になったコミヤマの婆さん(わたしより年上は基本的に婆さん)は大嫌い。
健康に悪いという理由でたばこ増税(百歩譲ってそれはいいとしても)
そんなに国民の健康が心配なら、真っ先に福島の子どもたちを守れ!
子どもたちを守ることを死守しなさい!

ワンコインで買えちゃう・・・・ってのたまったことは許し難い。

はあっ、あんたにとってワンコインはちっぽけなお金かもしれないが、今自給750円
ほどで働いている人がこの国にはたっくさんいるのですよ!

この上から目線の婆さんに鉄槌を!!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る人

2011-09-05 16:25:35 | Weblog
日曜日、朝からパンを焼こうと思って、こねはじめてテレビで世界陸上のマラソンが
始まったので、見始めたら途中でやめられなくなって、ずうっとマラソンを見ていた。

パンは発酵させる時間が長いので、テレビを見ながらパン・・・でも支障はなかった。

日本の選手はみんなとてもがんばっていた

7位に入賞した堀端さんもすごかったけれど、公務員ランナーの川内さんも、最後は
必死に追い上げていて、川内さんの走っている姿を見ていたら泣きそうになった・・・

マラソンは長い距離を走るので、駆け引きもあるしゆさぶりもあるし、けれど最後は
みんな肉体の限界まで追いつめて「走る」というただそれだけのために前に向かっていく。

その姿はとても感動してしまう。

世界陸上は短距離を走るのは、どうしても黒人の選手の強靭なバネのすごさに圧倒される。

福島選手もすごくがんばっていたし、男子のリレーもすごくがんばっていた。
それでも世界の強靭な筋力の力に日本は少しだけおよばない。

でもマラソンは、苦しい長距離は日本の選手は力がまだまだ出せる気がする。



そして西日本はまるで半年前の東日本を思い出させる台風の災害で、今年の日本は
水害列島になってしまった・・・

流された家を見ると、4月に東松島に行ってみたあの光景が思い出されて苦しくなる。

義弟は、「塩釜の町はすごい匂いがするよ」と電話で言っていたことを思い出す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の命が第一・・・・当たり前のことが・・・

2011-09-03 16:40:12 | Weblog
ドイツのテレビ局が放映したフクシマについての映像をネットで見ていた。

衝撃的だった。

福島原発から80キロ離れた農家の大沢さんが、自分の所で採れた野菜が汚染されていないか
心配になり行政に放射線数値を測ってほしいと依頼したら、原発から30キロ圏内じゃないから
測ることを断られた。

大沢さんはそれでも自分で民間に委託して測ってもらったら、食べられる基準をかなり超えて
しまっていた。
田んぼの土壌も同じで、放射性セシウムで汚染されてしまっていた。

大沢さんはお米を作ることをあきらめた・・・

自分の身体も検査してほしくて福島大に行ったら、「市民の検査はしない」と断られ、
隣の県の病院へいったら、「福島県知事から福島県民の検査をしないように言われている」
と(信じられない!ひどい!)検査してもらえなかったそうです。

一体、福島県知事は福島県をどうしたいのか?
情報を隔離するようなことをしていて、福島県民を守れるのか?

ドイツのテレビがそれを放映していて、ユーチューブの投稿されたものを、福島中央テレビ
が削除してしまっていて、そのコピーをわたしは見たのですが・・・

今の時代に、ユーチューブの削除してもすぐにコピーされて、そんな情報操作をしても
どだい無理な話だ・・・・


ドイツの記者は福島に取材に来た時、ちょうど夏祭りの時期で、普通に何事もなかったように
子どもたちがそこで採れたトウモロコシを屋台で買って食べ、原発事故は忘れ去られたように普通に
人々が暮らしている様子を映像は映し出していた・・・が、

わたしには普通ではないように思えた。

今、国の食べ物の暫定基準値は事故後大幅にあげられていて、子どもたちは、年に400回もレントゲン
をとるのと同じくらいの基準のなかで暮らしている。

これが何年か後にどう影響してくるのか、考えるととてもこわいことだ。


いまだにおバカな日本のテレビ番組は、海外旅行するとどうだとか、ローマは放射線値が
東京よりずっと高いだとか、わけわかんない比較をしている。
(ローマに取材にいくお金あったら福島を取材しろよ!)

自然の放射線と原発事故から出る放射性物質を同じとするのがおバカだ・・・

国民の生活と命が第一という基本中の基本、当たり前のことをこの国は無視し続けている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに光をあててください。

2011-09-01 16:32:16 | Weblog
一人一人を大切にする政治は私の原点だ。民主党の同志も大切にする。排除の論理は絶対に通さない。朝顔が早朝に可憐(かれん)な花を咲かすには何が必要か。答えは夜の闇と夜の冷たさだ。夜の闇と冷たさの中で明かりと暖かさを求めている人が大勢いる。今こそそんな政治を実現したい。中産階級が日本の底力だった。こぼれた人はなかなか上がって来られない。そこに光を当てるのが民主党の『国民の生活が第一』という理念だ。理想を掲げながら現実に政策遂行するのが私たちの使命だ。財政を担当し税金の使い方を改めた。議員定数削減、公務員定数と人件費削減にも全力で戦う。それでも足りないときは国民に負担をお願いするかもしれない。政権与党は幻想を振りまくだけではいけない。相田みつをの『どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ』という言葉が好きだ。首相になっても支持率はすぐ上がらない。だから解散はしない。政治を全身全霊を傾けて前進させる。どじょうの政治をとことんやり抜きたい」


野田ぶーちゃんはこういって、どじょうになった?





きのうは、会社の中間消費税の支払い期限・・・

朝から銀行をはしごして、やっと消費税を払った。

税金を払うために、毎月、月末は必死です。
5%でも必死なのに、これが10%になったら・・・・ぞっとする。
会社はアウトになっちゃうよ・・・・

どうか、どじょう総理、演説通りに、全力で戦ってください。


コイズミ政権で、日陰に追いやられたたくさんの日本の中小零細企業や、非正規社員の方に
光を当てる政治をしてください。

本来の政権交代の意味はそれだったはずなのだから・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする