自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

走り納め2009-4

【走り納め2009のリマスター版です ~ 実況版から写真・記事を差し替えです】
 ★ リマスター版トップはこちらから…
 ☆ リアルタイムレポート(実況版)はこのあたりから…

お山から下りていただくのは、駒ケ根といえばソースカツ丼というヤツですが、今回は喫茶ガロを選択しました。
バスの到着時間の関係で開店から10分後に到着したら、なんと満席で既に10人待ちの列(店内込み)ができてます(汗)



店の裏にもソコソコの大きさの駐車場があるのですが、勿論満車で諦めて帰る地元ナンバーもいます。
小一時間待ってようやく席に案内されて、すかさずソースカツ丼をオーダーします。
ほどなくやってきましたのは、なんともご立派な丼デス!



一応、丼の蓋もかぶせられてくるのですが、これはカツを乗せる皿になります(笑)



久しぶりのゴハンモノをガッツリいただきます♪
キャベツも山盛りだし、ソースが何ともいえずに美味しく揚げたてのカツとの組み合わせで白飯が進みます。
アッサリと完食しますが、待っている人もまだ多いのでそそくさと撤収して家路につきます。

中央高速に乗ることしばし…ソースカツ丼を普通盛りにしたので不完全燃焼というわけではありませんが、ついつい辰野PAに滑り込みます。
こちらはPAのくせに(?)立派なそば屋=たつの亭=が入っており、天ぷらもその場で揚げています。
まあ、かなりお腹は膨れているものの、ついつい、天ぷらそばなんぞを頼んでしまいました。



美味しくいただいたものの、やはりもう少しお腹に余裕が必要でしたねぇ…
さすがに重くなったお腹を抱え、中央高速を一直線に東へ向かいます。

八王子で下りるとそれなりに渋滞していて、少々焦ります。
日頃はツーリングは帰り時間を気にするのが嫌なので、我妻にも何時に帰るとかは決して言わないのですが、この日は以前から予約していたインフルエンザワクチンの注射が時間指定で決められていたのです。

どうにか予約時間に間に合ってホッとしたのも束の間…帰宅レポを書いて、たまさか切れていたビールを買い出しに行こうと玄関を出た瞬間に悪寒に襲われました。
怖いので熱は測らずに、かろうじて夕飯を食べると即ダウンです。
その後、おそるおそる熱を測ると38度台になっていたのでワクチンの副反応かと真剣に焦りましたが、夜半にはどうにか小康状態まで立ち直りました。
休んで、遊びに行って、風邪引いた(しかも、下手すればインフル!)なんて言ったら、もう二度と遊びに行かせてもらえません(嘘)

まあ、こんなオチはありましたが、今シーズの走り納めも無事に終了しまして、独式にはしばし冬眠いただきましょう。
そして、次は伊式の走り納めに行かなくては♪♪

皆様も風邪など召されませんようにご自愛くださいませ(爆)

(おしまい)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 中日本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事