加齢に対応しての歯科治療を続けておりますが、「抜髄」という治療をしていただいた後のヒルゴハンです。 特段な対応は言われませんでしたが、麻酔が残っているので治療後1時間以上は食事がしづらいなぁ… ということで、移動することで時間を稼ぎます。
横浜駅で我家には向かわずに乗り換えるとビミョーに時間のかかる京浜東北で鶴見に向かいます。 駅からはテクテクと4~5分ですかねぇ、北ノ麺 もりうち で サッポロスパイシーラーメン=さらうまを券売機で買えば、カウンターに座って「中辛」指定をいたします。

見た目だけでは判断しづらいのですが、シッカリとした作りをしている雰囲気は感じ取れます。

スープだの麺だのをアップするのは習性に近いのですが、「美しくないモノを載せるな!」というようなご意見もいただくのですが、まあ、読者のミナサマに雰囲気を伝えたいという気持ちがあるので、ソチラの方をヨシといたします。


そうそう、小サイズですが白飯を添えておりまして、ラーメンライス風(白飯の上に汁を切らないラーメンを載せつつ、麵と白飯を同時にいただき ⇒ 汁の染みた白飯を別途味わうなんてコトもいたします。


拙ブログを始めたのは、7ヶ月という短めの鶴見勤務時代が終了した少し後になるので、鶴見ネタは限定的なのですが、通勤路沿線というコトで時々はレポを入れていますし、これからもタマにはアップしたいと思う次第であります。
北ノ麺 もりうち (ラーメン / 京急鶴見駅、鶴見駅、国道駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5