6日目:佐賀県⇒福岡県⇒大分県⇒熊本県⇒大分県=270㎞/1860㎞
-1 中央軒@鳥栖
-2 レストラン白滝@竹田
-3 のん喜@佐伯
-4 白龍@佐伯
てな感じの一日でありました。 すでに…リアルタイムは勿論ですが、「目次的なモノ…」でテケトーに書いた内容もスッカリ忘れております(呆)
ソンナ話はさておき、まあ、前夜はソコソコではありますが、ほどよく眠れましたので、6時には行動開始が出来ております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/6d14e85baeeada25fed9edb7ce01395a.jpg)
鳥栖の駅にお散歩がてら朝食をいただきに参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/33050e703d21d1a282dc72458a2b3d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/918e4c774fde00c4c1289784497d8c6d.jpg)
「詣(もうで)」に近いイメージで訪問します駅そば・中央軒になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/34/34dc3cd242306612cd63b4b1e5f64545.jpg)
頼みましたのはゴボウ天うどんで、「肉」がデフォルトで入ってきます(選)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/6cf5c944303691bfe30ad28cbfae5df6.jpg)
ツルツルと麺を啜り、カミカミっとゴボ天を齧ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6f/5039108a4e0f87359f3d75473e801430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/e6dec2931612fc733183a78fb30d4558.jpg)
断面大賞ネライではあります…が、いかにも盛り上がりに欠けるイベントに成り下がっております(悲)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/6bf1bb99b0b8e17bfc4e55433b298939.jpg)
お宿に戻りまして、朝ドラをBSで観てからの出発は今回のツアーのデフォルトが9時出発になっていたのを前倒しできて、キリッと8時に出発いたします(笑) さてさて、鳥栖を出まして久留米経由の八女から小国ときて阿蘇は大観峰を目指して走ります中、時々の小休止をしてはパチリとね(撮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/392b989c00ec7d962cdc6d873acd2881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/9390d2e95811bd65a2c1b9daf36103fc.jpg)
グングンと高度を上げていく中、トラゾーの外気温計が10.5度を指しているのに夏仕様で走り抜けました悪影響はこの時点ではツユとも感じておりませんでしたら、この油断が悔やまれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/97c7091700436a85f9edb0d1c72f906d.jpg)
久々の大観峰でありますが、たいしてうまくもない写真はサクッとサムネイルでご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/08/1703b2fb4954361dbce743ece72e0710_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d4/ec16847c0d740132e510905b07ed1837_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/3e/521299d341c02f1964bd28ab38e795f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/42/b404b254dc74e786cedb2ba39f50f6e4_s.jpg)
大観峰というと思い出すのはシンペーちゃんとの思い出(昔)ですねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/56/201ae5663832e31565704ce673fb5b0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/db/5d3690cd70f7f568d7e0a23c9a9627a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/e3/2a38abcbd67f601ab21ae76519ca9aa9_s.jpg)
観光ネタ的には今回のツアーの一般的な目玉にはしておりますが、引き続きはね♪
ということで、少々真面目にはるたび_2018 のレポに注力したいと思いますので…乞御期待!
☆ 目次的なモノはコチラから
★ リアルタイムレポートはこのアタリから