西横浜に御用があり、タイミングをヒルゴハンに合わせ、我妻と示し合わせて一酵やを狙っていたのてすが、緊急事態宣言受けて休業とのこと… 少し足を伸ばせば選択肢も増えるのですが、手近なトコロで愛福楼を選びます。
その昔に愛した愛福楼であればワクワクしながらメニューを選ぶのですが、まあ…定番系ランチメニューから、黒こしょうと鶏肉ともやしの炒め定食を選択!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/050ba2693ccc19131d1a0551c7164daf.jpg)
フツーの町中華であれば文句の出ないレベルですが… おそらくは調理人が代わったのだと思います。 愛想のヨイヲバちゃんもいませんしねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/84f5a4ed5f7dd459f6fba2f0eee8e131.jpg)
我妻は、海鮮餡かけ焼きそばデス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2b/87673be114e56a451a9dd163a1a1863b.jpg)
そして、餃子が到着するのですが… 皮目が厚いというのにもネガティブが入ります。 勿論、悪くはないというか、ソレナリ以上なのですよぉ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/66b20fb829403cbf58c7cb771dad6424.jpg)
総じては合格点ですし、昔の面影もありますが… フツーの町中華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/2fa9c21d7b910d7519647be58daa736f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/bbe308f6f7b69215190f57b4759fec9c.jpg)
杏仁豆腐はいただいておりますが、デザートにゴマ団子二種で〆ますねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/5f7394ddbbb852e2ed1a1e6ddff551b4.jpg)
実は、レポには上げていませんが、何回かお邪魔しては軽い後悔を繰り返したというのが、ここ数年の傾向でありました。実は、レポには上げていませんが、何回かお邪魔しては軽い後悔を繰り返したというのが、ここ数年の傾向でありました。
寂しさはありますが、平沼橋誘致計画は放棄することにいたします。