自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・篝(かがり) で 鶏 白湯SOBA

川崎のラゾーナという商業施設にあるフードコートのラーメン屋は定期的(?)に店が入れ替わるので、替わったら早いうちに訪問しようとはしているのですが、ナカナカ行けないというのが現実です(悔) そんな中、最近ナカヨクしている川崎ナカマのせせりサンの記事を読み、ヒルゴハンにちょっと足を伸ばすことにしました。 ということで、銀座に本拠を置く篝(かがり)の出店デス♪



鶏 白湯SOBA(大)にバターごはん~黒トリュフ醤油の組み合わせですが、コレだと1,180円と結構なヲネダンになってしまうのですね(散) 大盛りにしたので麺カタメでお願いします。 とある方からは、鶏・煮干とダブルで攻めろという無茶振りもありましたが、ソチラは軽くスルーしときます(笑)



濃厚な鶏白湯スープにやや太目の麺の組み合わせは「濃い」けと美味しいというトコロです。 トッピングは、鶏チャーシュ、ローストビーフに加えて、穂先メンマ、青葱、アスパラ、三つ葉、柚子、クコの実と盛り沢山です。 味変用にフライドオニオンとオロシ生姜が添えられています。



白湯スープは濃厚で結構バターの香もするのでバターごはんとダブルで煽られるのでちょっとくどい感じになってしまったのは、ワシの選択ミスですね… でも、このローストビーフも鶏チャーシューも柔らかいのに味わい深いいう逸品であるのが嬉しデス♪



バターごはんには醤油を少しずつかけまわしていただきますが、最後は残った白湯スープが勿体なくてインチキ雑炊にしていただきます。



残念ながら本店は未訪なので比較はできませんが、CPはともかくソレナリ以上の出来ですし、フードコートという制約の中ではベストを尽くしていると思います。 でもなぁ…ちょっと濃過ぎ!

あっ、塩分も取り過ぎか (>_<)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:おぉ!
> せせりサン

2杯喰いは遠距離など滅多に行けないトコロではフツーにやりますが、ご近所なのでね(笑)

行くかどうか迷っていたのを、せせりサンの記事が後押ししてくれました(謝)
とも2
鶏白湯
> いそのサン

横浜にも何軒か鶏白湯を売りにしている店がありますよ (^_^ゞ
ワシはそれほど頻繁にはいただきませんけど、今度、ご紹介しますね♪
とも2
Re:おもしろい
> 酔華サン

ん~、セロリは入ってなかったと思います。

しかし、さすがに濃かったです (^-^;
とも2
Re:あちゃー、被ってしまった
> ぶらくりサン

被るのは想定内なので、ガツンとカウンターアタックしてくださいませ (^_^ゞ

アップを楽しみにしてますね♪

そうそう、ヌシさんから「よろしく!」とのことでした(笑)
せせり
おぉ!
とも2さん行かれましたか!ぶらくりさんもw
2杯喰いは却下で当たり前としてバター&バターはキツイかと・・・。汗
季節でトッピングが替わるので時期をみて再訪してみます。
それより何より鶏チャーシュとローストビーフで麦酒を頂きたいと企んでおります。笑
いその爺
鶏出汁系は許容範囲の広い私です。(笑
食べてみたいですが川崎って全く行く事が無いんです。
昔々 巨人大洋戦を見に行った記憶が…汗

塩分はかなり高いと思いますよ~ (^w^)
酔華
おもしろい
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
ずいぶんトッピングの多いそばですね。
しかもセロリ入りとは。
スープは見ただけで濃くてくどそう・・・
ぶらくり佐藤
あちゃー、被ってしまった
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
明朝の自分の予約記事が「篝」なんですよね。
しかも似たようなものを食べていますなぁ。
こちらは並盛りなんて消極的なことをしていますが・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事