早いモノ… まあ、自宅隔離というコトもありました9月が早く過ぎたと感じるのはトーゼンなのでしょうが、なににせよ明日から10月ですねぇ… TVニュースでは明日付けでの値上げの話が出ておりますが、値上げ待ちということでもないのでしょうけれどチェーン店の9月一杯という期間限定メニューを、ちょいとご紹介しておきます。

先ずは、富士そば… 続きますね (笑)
9月のみという期間限定の
「選べて嬉しい満腹セット!530円 ~3種類のミニ丼から、お選び下さい。」
と、温/ 冷そばとのお相手を A) ミニ旨辛豚丼、B) ミニ紅生姜天丼、C) ミニねぎ玉丼から選ぶのですが BかC が迷ったあげくに、C+紅生姜天トッピング(別皿&汁がけ)という組み合わせを自選式に作ります。

ねぎ玉丼といっても、揚げ玉やカニカマも入っているので、コレだけでも一応の完成品であります…

ので… 紅生姜天を付ける必要はないですよねぇ…


まっ、続きまして、川崎駅はアトレという駅ビルの中というよりも、JR改札の外という場所のどうとんぼり神座にて、おそらく今シーズン最後となるであろう ざるラーメン をいただきます。 ちなみにコチラは期間限定ではありますが、いつ迄かの明示はありません。 でも、ソロソロでしょうというヨミであります。

肉盛りざるたまラーメンを大盛り=+1玉&生卵→温玉というバージョンにしています。 コチラのメニューでの肉盛りは不必要との認識はありものの、ラストという気持ちもありまして… ついついねぇ…

最初はストレート&少ししますれば、トッピングのニラとおろしニンニク、そして豆板醤にて適宜の味変をしながらいただいていきます。


ピリ辛と謳っているものの尖っている感じが強いので辛みは足しても、後半は生卵か温玉で味変をかけて啜り切ります。


ということで、コノ記事を見て「食べたい」と思われてもおそらくは外されますので、ソコはご容赦ください。
さてさて、ココのトコロ1週間くらいで秋の気配を強く感じるようになりました中、明日からちょいと北方へのミニ旅に出発いたします。 諸事情があり湯治とまではいかないのですが、ちょっとした僻地療養という意味合いのツアーになります。
我妻ではない同行者もいるので、どこまでレポできるかはビミョーですが、まあ… おそらくは… いつもの旅とは大差のないリアルタイムレポを上げると思います。