自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜駅西口・来喜 で ごまラーメン

横浜駅…西口シリーズのネタも尽きつつありますので、ちょこっと駅の外に出て見ましょう(笑)

それほど暑くなる前のネタを掘り起こしてのご紹介なので、リアルとは間が空いておりますのはご容赦願いまして来喜という屋台ラーメンデス♪ 実はこの店は兄弟店らしき人力式屋台が同じ横浜駅西口でも北側の Mores近くに出ているので、話題にするとビミョーな錯誤が交わされたりするのです。



横浜駅西口を出てダイエー方面はちょこっとだけ歩いて辿り着きますと、昼酒スタートに近かったヨッパのワシは内燃機関式屋台のカウンター(?)に座りメジャーメニューの胡麻ラーメンを頼みます。 比較的早い時間だったのに周辺にあるピクニックぽいテーブルもソコソコにも埋まっております。



広義には坦々麺なのかなぁ…などと思いつつ啜ります。 しかし、まだ6月だったのでナントカなりましたが、ここ数日の暑さではラーメンを啜るような気分にもならないのでしょうねぇ…



まっ、特に可もなく不可もなく坦々…淡々とした逸品…一品でありました。

 ↓ 食べログの紹介は北側がメインかなぁ?

来喜ラーメン / 横浜駅神奈川駅新高島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
屋台
> いそのサン

確かに横浜で屋台を見ることはほとんどないですよねぇ…

川っぷちの屋台…先月、久しぶりに寄って軽~くぼったくられました (笑)
とも2
ラーメン
> ヌシさん

最近はコチラ界隈を歩くことは少なくなっていたのですが、ちょっと頻度が増えていますね (._.)

確かにヌシさんはラーメン頻度はかなり低いですよね(笑)
いその爺
西口方面 意外と人力屋台が生き残っているんですね。
三十数年前の運河沿いおでん以来利用していません。

秋になったら。。。。
夏は辛そうですよね!(笑
小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
ふふふ 本当に横浜西口シリーズですね (^▽^)

こちらの屋台もモアーズの屋台も食べたことがありません
…もっともラーメンをあんまり食べないんですけどねー (笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事