さて、神奈川新町から徒歩数分の国道沿いにあるスタンダップは、立ち食い=路麺系ラーメン屋に区分されています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d0/77f922ed412376bf0c12d5df45de885b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/dc43b843aadeffd9e0cf6014e3ccdb10.jpg)
朝8時開店という微妙な時間設定なのは、深堀りしたマーケティングの結果か、込み時間のスキマがもったいないからかは不明ですが、いずれにしても通勤前のリーマン(又は、リーウーマン)狙いなのでしょうね (-.-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/04394113d076f73a3e018a80d879eec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/afefba966d228f04122fde97d268bece.jpg)
でもって、頼みましたのは朝塩ソバという名のシンプルな塩ラーメン=500円…のはずが、大盛りにしてトッピングに鰹出汁の半熟玉子(ハーフ)とやらを足したので650円となり、通常版(大盛り無料)と価格もスペックも同じようなモノになってしまいました f(^_^;
ヌシさんからは、朝そばと通常版の違いを連食して調査すべしという指令も出ていたのですが…ゴメンナサイ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/69/1cd453387bae2ed26e0f3483b3d42ebf.jpg)
細めの低加水のストレート麺はナカナカ好みなのですが、世間では絶賛されている神奈川淡麗系スープがワシのアサゴハンにはちと塩がキツイですね (/o\) ベースの良さとか焦がしネギを含めた味のバランス力分かるので、半分くらいは起き抜けという体調のせいかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/599462922a910658cc088b49abf8f69f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/e18d9b04a0dba89a97fec58750450c8a.jpg)
まあ、ラーメンの立ち食いというのは久しぶり…というか、最近では川崎駅くらいですかねぇ… 記事にもしておりませんでしたが、そのうちに軽くレポしときますかなぇ(微)
あっ、パワーはイマイチですが、この週末にナントカ2日分くらいの写真の整理をして、はるたびレポを続けたいとは思っております。