自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

東川口・麺匠喜楽々で鶏白湯

ちょっと前のネタになりますが、手下5号(誰だ?)に運転させて仕事で東北道を若干北上することになりました。 公用ですのであまり無茶はできませんが、昼時狙いの外出ですし、ちょっと寄り道をすることにいたしまして、これも社用のスマホの練習を兼ねてお店検索をし、ふむふむと首都高を浦和で下ろして東川口駅からほど近い麺匠 喜楽々(きらら)に立ち寄ります。

クルマで行くと少し分かりづらいのですが、生涯初見となる東川口駅をかすめて、まあ無事に到着いたします。 券売機で食券を買うとカウンターに並んで座ります。 少々待ちましてから登場するのは手下5号が頼んだ味噌カレー牛乳ラーメンデス♪ 



味噌カレー牛乳ラーメンといえば青森ですし、コチラには津軽(煮干し)ラーメンとかもありますので、マスターが青森出身なのかもしれません(疑)

そしてワシの喜楽々ラーメン(だったかな?)という鶏白湯スープ&細麺の一品デス♪ 麺、スープ共にほどほどの美味しさで、ご近所にあればヨイなぁ…というところかな(微) 少なくとも、コレ狙いでの遠征はないですよ(笑)



クリーミーな感じに仕上がっておりますし細麺とのマッチングも悪くありません。 鶏白湯は最近微妙に勢力を伸ばしつつあるような気がしますが、流行のとんこつ醤油や豚骨+魚介のWスープと同じくらいの人気が出るかは微妙ですねぇ…でも、この手の選択肢が増えるはよいことでしょう(笑) ワシを含めて濃いのは苦手なヒトビトには受けるかと思います。

そして、意外なヒットがワシの頼んだ卵かけゴハンであります。



コチラは白飯も卵も美味しいのに加えて、醤油が何種類が揃えられているのを楽しめるのもプラスポイントです。

ということで、ほどよく美味しくいただきましたので仕事モードに戻るのに多少の苦労をいたしましたが、ほどほどに満足できましたのでヨシといたしましょう(爆)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
お試し(笑)
> ハマイカさん

カップヌードルカレーに少々牛乳を入れてみてください。
そして、それにバターを一片いれて電子レンジで30秒、味噌味はさておき、カレー牛乳ラーメンが出来上がります。

とも2
こちらこそ♪
> にゃちゃサン

最近はかなり走り回られているようですが、総じて元気になられたようでナニヨリです。

同じく最近ですが、ラーメン+卵かけゴハンを出す店が増えてきたような気がします。
ハマイカオリ
新たな
なんか聞くのも新たなラーメン。
鶏白湯はおいしそうだけど、味噌カレー牛乳ラーメン!?
ひゃー、それは試せない!
にゃっちゃ
ご無沙汰してます~
ここ、知らなかったんですが
隣駅で近所です(笑)

玉子かけごはん食べたいんで行ってみます♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 関東」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事