のまゆ

開店休業

リニア実験線見学~後編~

2014年06月20日 22時13分08秒 | 鉄道
展望台からはフェンス越しに間近にリニアを見学できます。

大阪方から東京方へ。この時間帯は500km試験運転中でしたので凄い迫力でした。

展望台に運行情報モニターはありませんが、リニア車両が近づくと放送が流れますので来場者からすれば親切に思います。

再びわくわく館の展望室へ。
03_00.jpg

03_01.jpg
この時間帯はスプリンクラーで水を散布しての試験でしたので、水煙によって空気の流れが見えて面白いです。

03_02.jpg
シャッタースピードを遅くすると一本の長い矢のようです。

15時を過ぎたのでそろそろ帰路につきます。

復路.JPG
帰りは田野倉駅ルートにしました。距離は1.6kmで禾生駅とほぼ同じですが、道は分かりにくいですので、準備をしていないと迷う可能性が高そうです。

03_03.jpg
富士山を入れたカットがとれるかなと思いましたが、残念ながら無理でした。

03_04.jpg
20分少々で田野倉駅に到着。

03_05.jpg
こちらは河口湖行き。富士山世界遺産ヘッドマーク付きの編成です。元JR205系の中でも窓が田になっている最古参の車両ですね。

03_06.jpg
乗車する大月行き。各駅停車ですが西大月駅は通過(各駅停車じゃないじゃん)なので、次の停車駅が終点大月です。

03_07.jpg
車内はこんな感じ。ご存じの方も多いと思いますが、富士急行線もJR九州でおなじみの水戸岡デザインです。

03_08.jpg
最後は113系で都内へ。このポンコツもそろそろ置き換えられるはず・・・

今回は梅雨前の土曜日に行きましたが、試運転の本数が多く(10分弱に1回見学センターの前を通過する状況)とても楽しめました。新しい施設もオープンしましたし、首都圏からも近い距離にありますので、オススメの施設だと思います。秋頃からはリニアの体験乗車も開始されるようですので、また訪れたいですね。

おわり


コメントを投稿