のまゆ

開店休業

『いまこそ輝け!北のキハ 183 系 記念入場券』を集めたお話

2023年02月19日 21時00分00秒 | 鉄道
*トップ画像はJR北海道キャンペーンページのものです

JR北海道のキハ183系引退を惜しんで発売されている、『いまこそ輝け!北のキハ 183 系 記念入場券』メモリアルバージョンを集めましたのでその時の備忘録。10駅なので楽勝でした(^_^;)

いまこそ輝け!北のキハ 183 系
https://www.jrhokkaido.co.jp/kitanokiha183/

「いまこそ輝け!北のキハ 183 系」キャンペーン第3弾
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220929_KO_183memorial.pdf


01.網走駅

【購入時期】2023年2月
【行程】札幌0656→網走1217(71Dオホーツク1号)/網走泊
【備考】石北線の終着駅。遠いけどこの時期は流氷見学などと組み合わせられる。


02.北見駅

【購入時期】2023年2月
【行程】網走1725→北見1815(74Dオホーツク4号)/北見1903→網走2009(4673D知床斜里行)
【備考】網走から片道1時間かけて往復。夜なので車窓もなくつまらない。帰りはキハ40。


03.遠軽駅

【購入時期】2023年2月
【行程】札幌0656→1028遠軽1032→網走1217(71Dオホーツク1号)
【備考】遠軽停車中に購入。改札口に近いのは3号車付近でした。4分ほど遅延して到着しましたが車掌さんに確認すると乗務員交代で停車するのですぐに発車はしないとのことで安心して購入できました。今回はラブパス自由席利用なので改札を通ることも問題なしです。乗車券+特急券の場合は途中下車できますが特急券は遠軽で分けて購入する必要があります。えきねっと特だね!利用時は下車前途無効になりますのでご注意を。


04.上川駅

【購入時期】2023年2月
【行程】旭川1241→上川1327(6081D大雪1号)/上川1417→旭川1520(4530D旭川行)
【備考】上川駅は窓口営業時間が短いので難易度高め(というか面倒)。事前に調べていませんでしたが283系3両編成の試運転に巡り会うことが出来ました。





05.旭川駅

【購入時期】2023年2月
【行程】上川1417→旭川1520(4530D旭川行)/旭川1600→札幌1725(2032Mカムイ32号)
【備考】乗り継ぎの待ち時間に購入。この時期は遅延も多いので改札外にでられる切符だったとしても特急列車同士の乗継待ち時間で購入は難しいと思います。


06.札幌駅

【購入時期】2023年2月
【行程】旭川1200→札幌1325(3022Mライラック22号)/札幌1356→千歳1424(1006Mすずらん6号)
【備考】札幌駅は窓口営業時間も長くいつでも帰るので忘れがち。今回は東口の窓口で購入しました。


07.函館駅

【購入時期】2022年12月
【行程】JR利用なし
【備考】12月に函館旅行をした際に購入しておきました。この時点では281系記念乗車券もまだ発売中だった模様(画像の乗車券は9月に購入したもの)。




08.釧路駅

【購入時期】2023年2月
【行程】標茶1400→釧路1542(9381SL冬の湿原号)/釧路1612→帯広1747(4010Dおおぞら10号)
【備考】SLから特急に乗り継ぐ時間で購入。2月10日時点でSLフルリニューアル記念入場券(600円)も販売中でした。




09.帯広駅

【購入時期】2023年2月
【行程】釧路1612→帯広1747(4010Dおおぞら10号)/帯広1922→南千歳2140(40Dとかち10号)
【備考】釧路に続いて購入。1時間ほど時間があったので十勝名物の豚丼で夕食。




10.稚内駅

【購入時期】2023年2月
【行程】札幌0730→稚内1240(51D宗谷号)/稚内1301→旭川1649(6064Dサロベツ4号)
【備考】稚内は遠いですが特急タッチすれば良いだけなので難易度低め。往路の宗谷号は砂川駅手前踏切支障で33分遅れ。稚内駅では9分で折り返しサロベツ号は旭川18分遅れ。接続のライラック36号が接続待ちをしてくれたおかげで新千歳空港から無事帰宅できました。一応1時間後のライラックでも大丈夫なように計画を立てておきましたが、冬&夜の北海道はどんな理由で遅れるか分からないので少しだけビクビクでした。


コメントを投稿