-
パーツ作成開始
(2025-02-04 14:54:00 | 日記)
公募展のベースも完成し、構成も大まかには決定さてと、お次はパーツ作成でこれが1番... -
反古紙って、ご存知?
(2025-02-01 16:07:00 | 日記)
お習字、水墨画等で、何度も練習した和紙残念ながら、完璧に書けましたに到達には、未... -
ご無沙汰の切り絵
(2025-01-30 09:57:00 | 日記)
あちこち、遊びすぎて切り絵ができてません... -
すご〜くナチュラルな銭湯
(2025-01-25 12:21:00 | 日記)
一度は、行ってみたいと思っていた銭湯♨️いわ... -
月一フラワーアレンジメント
(2025-01-23 10:10:00 | 日記)
12月は多忙につき、パスしたワンデーレッスンお花好きには、たまらないレッスンです... -
1月はコンサート三昧
(2025-01-21 14:54:00 | 日記)
毎週コンサート🎵に行ってるような?生石田は初!凄いインパクトと超絶... -
水墨画教室デビュー
(2025-01-15 18:33:00 | 日記)
ついにレッスン開始先ずは教科書道具もバッチリ竹先生のご指導のお手本竹がいっぱい、... -
ミュシャ展へ行きました!
(2025-01-13 14:20:00 | 日記)
ホテルランチコラボのミュシャ展、行きた〜いが叶いました。金山のグランコートホテル... -
捨てるには、勿体無い?
(2025-01-07 22:01:00 | 日記)
もう勿体無いが止まりません。先日のお饅頭の包み紙全部で9個のお饅頭でしたので、9... -
2025年初クラシック
(2025-01-06 14:37:00 | 日記)
親類に年始のご挨拶も終了し、やっと自分時間今年初のクラシックコンサートさらに私の... -
宝物?
(2024-12-29 12:15:00 | 日記)
毎週お届け頂いてますお野菜。実は授産... -
キビタキあと少し
(2024-12-28 16:27:00 | 日記)
鼻風邪ひいてしまい、ウダウダ!なんとか乗り切りまして、自宅静養中気になる講師科講... -
クリスマスから猛ダッシュでお正月飾り
(2024-12-27 10:27:00 | 日記)
クリスマスからお正月まで本当にあっという間自宅のしつらえも急ピッチお正月飾りは2... -
クリスマス恒例のハンドベルコンサート🎵
(2024-12-25 09:56:00 | 日記)
今年最後のペーパークラフトのレッスンなんだかんだで、立体の鳥も完成せず... -
美濃市へぶらぶら。
(2024-12-24 17:11:00 | 日記)
久々に、うだつのあがる街、美濃市にふらっと!実は美濃和紙会館での作品展に、興味有... -
毎年恒例の笑い納め
(2024-12-23 10:00:00 | 日記)
名古屋市公会堂で開催の大名古屋らくご祭2024私は柳家喬太郎師匠のファンで夜の部... -
一日、芸術巡り
(2024-12-22 12:17:00 | 日記)
本日は、クラシックコンサート🎵とペーパークラフト展へ... -
ペーパーでキビタキ
(2024-12-15 16:52:00 | 日記)
はて、なんのこっちゃ?ですよね。講師講座の課題、ペーパーで立体の鳥を作る。かなり... -
デザイン書道で干支の蛇
(2024-12-14 23:26:00 | 日記)
来年の干支は蛇蛇のビジュアルは苦手と言われる方、案外多いかも文字での表現は如何か... -
水墨画ワンデー
(2024-12-12 19:15:00 | 日記)
生涯学習のいっかんのセミナー抽選にバ...