ノンタンのゆるーい日々

ペーパーフラワー、切り絵、手技のマジック

毎年恒例の笑い納め

2024-12-23 10:00:00 | 日記
名古屋市公会堂で開催の大名古屋らくご祭2024

私は柳家喬太郎師匠のファンで夜の部は無理なので14時公演へ!

平日でも有り、高齢者の方々が殆ど

土日の日程ならば若い人も多かったのかなぁ?

4人でテーマは春夏秋冬

3人は新作落語で、ただ1人が古典




新作落語はどちらかと言えば、お笑い芸人?と思うのは私だけでしょうか?

喬太郎師匠のみ古典でした、足が悪いとは聞いてはいましたが少々元気が無いかなぁ?

演じる側も、聴衆者も高齢

なんだか日本の現状を垣間見た思いになりました。

会場の雰囲気を感じて頂ければなによりです。

今日もよき日となり、感謝🙏





一日、芸術巡り

2024-12-22 12:17:00 | 日記
本日は、クラシックコンサート🎵とペーパークラフト展へお出掛け

けっこう多忙な一日😁とゆうか全部一日でこなす荒技

年金生活では交通費もバカになりませんので一度に完了なんてね😂

若かりし頃は、夕方遅くまでアチャラコチャラ行ってましたが、

2箇所はハードなお歳になりました。

先ずはお気に入りの作家さんの作品展に、ノリタケの森ギャラリーへ!




ペーパーを駆使し、素晴らしい作品でした。

やはり実物は、感動もひとしおです。

作家さんも在廊されていて、作品のご説明もされ素敵な方でした。

次の予定も有り、早々に会場を後にし宗次ホールへ!


今回は抽選でご招待頂いた現役音大生のコンサート

トークも交え、観客を飽きさせず頑張ってステージを盛り上げて下さいました。

日頃の学生さんとの会話と違い、非常に緊張もされたはず

精一杯のおもてなしを、受けた気がしました。

私達は、クラシック好きとは言え知らない曲もいっぱい有ります。

弦楽四重奏では有名と言われているシューベルトの弦楽四重奏第14番「死と乙女」より

第4楽章まであるそうで全曲ですと30分あまり。

聴衆者を飽きさせないよう他の曲もチョイスされ、クラシック未熟な私達も楽しめました

終了後は、演奏者の皆様との交流会が有るそうで、はじめて参加。

演奏者の皆様のコメントがあり、その後は観客の方々のご意見をとの事でした。

一番に女性の方のご意見が有り、友人より頂いた、抽選のご招待により来場されたとか

その後は、タイトルに期待してきたが「心震える」の意味が変だとか、

3項目も苦情をおっしゃりたいようでしたが、途中に男性のヤジがあり2項目で終了

正直言って、その場に協賛社の役員の方々もいらっしゃるなか更には、学生さんですよ。

私は思わず次に手を挙げ、素晴らしい演奏に感動し楽しめた事をお伝えしました。

文句ばかりでは、研鑽を積まれリハーサルも頑張られた学生さんが可哀想

音楽評論家でもあるまいし、ましてや格安で楽しませて頂いてることの認識が無い方

本当に哀れな人格かと思うばかりで残念でした。

因みにこちらがプログラムです。

本日こそ良き人格でありたいと、思うばかりでした。








ペーパーでキビタキ

2024-12-15 16:52:00 | 日記
はて、なんのこっちゃ?ですよね。

講師講座の課題、ペーパーで立体の鳥を作る。

かなりの難易度😂羽根が膨大な数

まあ当たり前ですが、チョキチョキきざみを入れていく作業が大変

もう既に100枚以上チョキチョキ。

私の選択した鳥がまた複雑な色めのキビタキ、どうしましょう?

ここまで来たら、やるしか無い!

なんて言いながらコツコツかと思いますが、ここがのんびり😁のんたんは遊んじゃう😅

ネットでお気に入りにさせて頂いていますブログから、情報を得ましたワンデー講座

さっそく申し込みし、お出掛けです。

型紙も無くフリーハンドの手切りで、花弁を作る作業

全て和紙で、染色までされています。

実にリアルな本物そっくりな椿が完成

先生方の事前準備のお陰で、納得のいく作品に仕上がり嬉しい限りです。

体験させて頂き、我が身の未熟さも判り、益々の努力をとの思いになりました。

「よその釜の飯、食うべし」なんて言われますが最もかと!

今月は様々な講座を受講させて頂き、本当に勉強になりました。

これからの私、いかに制作を続けるかも目標ができました。

さて感動して頂ける作品に向け、のんびりながらも頑張ること再認識の私😁



デザイン書道で干支の蛇

2024-12-14 23:26:00 | 日記
来年の干支は蛇

蛇のビジュアルは苦手と言われる方、案外多いかも

文字での表現は如何かと思い、単発講座を受講






先生のお手本です。さっと目の前で書いて頂きました。

可愛いものやら、イカしたものまで素敵です。

さっそく練習タイム



墨の濃淡も、良い感じ

このようなカレンダーに仕上げました

ハガキも完成

はじめてのデザイン書道、とっても楽しめました。

連続講座を受講してみようかと、考慮中😕

昼食はデパート地下の新店舗へ行ってみました。


ビストロです。

オーダーがQRコードからスマホでする!😱

居酒屋じゃないのに、少々憤りを覚えました。

フロワーのスタッフが少ないわけでもなく、簡略化もどうかと思います。

2度と行かないお店かも

帰りは、ビルの上層階で、びっくり‼️

ロボット警備員のようです。

これから世の中、どうなるのかしら?

そんな思いばかりの1日でした。








水墨画ワンデー

2024-12-12 19:15:00 | 日記
生涯学習のいっかんのセミナー

抽選にバッチリ通り参加できました。

有名な荒井克典先生、カルチャーも満席なほどの人気な先生
裏張りして頂いた完成品です。

お手本

基本の竹を練習

こちらは迷いましたが、裏張りしない方です。

墨の濃淡で、素晴らしい来年の干支が完成

何処かの水墨画教室に入門した〜い。

さてさて毎日のウオーキングも季節の移り変わりが素晴らしいです。









お山は、紅葉から落葉

ウオーキングしながら、季節をめでること最高

自然に感謝、感謝、今日もよき日を過ごせ感謝!