ノンタンのゆるーい日々

ペーパーフラワー、切り絵、手技のマジック

宝物?

2024-12-29 12:15:00 | 日記
毎週お届け頂いてますお野菜。

実は授産施設の方々が平飼い卵、お野菜を販売されお届け頂いています。

暑い日も寒い日も、自然と立ち向かう日々かと思います。

本当に感謝し、美味しく頂き、せめてもの気持ちとしてクリスマスカードのプレゼント

今年で何回目となるでしょうか?

私のカードスキルが役立ち、喜んで頂けたらの思いだけですが。先日このようなお礼が!


障害もそれぞれ違いがある事と思いますが、心がこもったお礼の文面に感動致しました

これからも頑張ってと願うばかりです。

私の境遇が如何に有難いかと、本日も感謝するばかりです。

キビタキあと少し

2024-12-28 16:27:00 | 日記
鼻風邪ひいてしまい、ウダウダ!

なんとか乗り切りまして、自宅静養中

気になる講師科講習の作品作り

完成とは言えませんが、取り敢えず鳥の体裁を整えるかんじに!

キビタキのつもり😂ですが、ちょっとおデブさんかも?

くちばしと、もう少々羽根をプラスすれば良いかも?

全ての羽根のパーツだけでも300枚近く

あ〜ここまで良く頑張れたことと自分を褒めたい!

これで心置きなく年を越せそうです。

本日も感謝、感謝、有難うございました。


クリスマスから猛ダッシュでお正月飾り

2024-12-27 10:27:00 | 日記
クリスマスからお正月まで本当にあっという間

自宅のしつらえも急ピッチ

お正月飾りは29日、31日以外ならいつでも良しとか

29日は二重苦で縁起が悪く、31日は一夜飾りでこの日もダメ!

さあ、始めるよ〜なんちゃて。押入れの中を探す作業そして出てきました😂

玄関もお正月、トロッケン協会の作品を購入しもう少しゴージャスにしたくアーティシャ

ルフラワー百均ですが😂プラスアルファー

クリスマスアレンジをちょとだけ付属品を変えてお正月

ワンデー講座で制作した物

リビングは、明るい洋風に!

日本の四季折々、本当に素敵ですね!

今日も一日、感謝!


クリスマス恒例のハンドベルコンサート🎵

2024-12-25 09:56:00 | 日記
今年最後のペーパークラフトのレッスン

なんだかんだで、立体の鳥も完成せず😭

来年に持ち越し、まあお喋り優先のノンビリ、ダラダラだから仕方が無いかも。

同じレッスンの方と、楽しくおしゃべり、これがzoomと違う良さと私は思います。

そして帰りのデパート巡り😂

田舎地区の私には、楽しい遊園地のような繁華街

今日はなんと嬉しい事か、イブのイベントに遭遇





金城学院高校の生徒さんのハンドベルコンサート

近くのパンカフェ、サワムラで遅めのランチが幸いしました。

とても素敵なひと時を、共有させて頂き最高の幸せ

自宅でお留守番の相棒に、満員のデパ地下で行列に並び食料ゲット

帰宅の電車でグッタリ!

いつも何処かで、転んでしまう私ですが足元にきおつけ無事帰宅。

穏やかなイブを過ごせて感謝、


美濃市へぶらぶら。

2024-12-24 17:11:00 | 日記
久々に、うだつのあがる街、美濃市にふらっと!

実は美濃和紙会館での作品展に、興味有りでのお出かけ。

この場所、美濃市内からは,ちょっぴり離れてまして不便

なんでこんな場所にと、思うばかり

周辺に手漉き工房が多くあるかららしいですが、もう少しうだつの街並み近くならねー。


一月には、このドレスを試着する企画があるそうです。





会期が始まっているのに、全展示がされてないとのこと。

もうしばらくすると全部が揃う?

え〜😱詐欺にあったような気持ちになりました。

これがれっきとした公的な会館です。

作品は素敵なドレスばかりで、和紙とは思えずうっとりです。

ただ行政の杜撰さには怒れました。

搬入されるはずの作品が見られず、残念な思いにさせるのは如何なものでしょうか?

やはり綿密に作家さんとの打ち合わせをし、来場者に期待ハズレなきように。

これ普通に、するべきき事かと思いました。

反面教師として心せねば!

今日も一日、感謝